• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN MASUDAのブログ一覧

2016年09月10日 イイね!

ランボルギーニ・アヴェンタドール+ノヴィテック。エンジンスタートからトンネル走行まで「全部入り」の動画

ランボルギーニ・アヴェンタドール+ノヴィテック。エンジンスタートからトンネル走行まで「全部入り」の動画ランボルギーニ・アヴェンタドールにノヴィテックのエキゾーストシステムを装着し、思いっきり回してみた動画。
エンジンスタートから(いつ聞いてもアヴェンタドールのセルの音は最高)空ぶかし、走行、更にはトンネルの中で全開走行、おまけに火を吹く様子を収めるなど「全部入り」の動画ですが、これは「わかってる」ユーチューバーの素晴らしい仕事です。
続きはこちら
2016年09月10日 イイね!

★アウディA8は先端技術のオンパレードに。バーチャルダッシュボードを採用し物理スイッチは無くなる模様

★アウディA8は先端技術のオンパレードに。バーチャルダッシュボードを採用し物理スイッチは無くなる模様新型アウディA8は例によってて先端テクノロジーの塊となり、アウディにとってバーチャルダッシュボード採用第一号車となる模様。
すでにE-tronクワトロでも紹介された技術ですが、物理的ボタンやノブを配したバーチャルコックピットとなり、3つのデジタルディスプレイで各種操作をコントロールする機能となるようです。
続きはこちら
Posted at 2016/09/10 22:59:40 | トラックバック(0) | その他アウディ関連 | 日記
2016年09月10日 イイね!

FCAとサムスンが戦略的提携か。となるとフェラーリへの影響はどうなる

FCAとサムスンが戦略的提携か。となるとフェラーリへの影響はどうなるFCA(フィアット・クライスラー)とサムスンが強力なパートナーシップ契約を結ぶ可能性。
これは供給先と購買元という関係にとどまらず、戦略的経営を行うパートナーという意味も含まれるようです。
現在FCAはマニエッティ・マレリ社を傘下に持っていますがこれを売る意向を示しており、サムスンがこれを買う意志を示している模様。
続きはこちら
Posted at 2016/09/10 21:51:59 | トラックバック(0) | イギリス車 | 日記
2016年09月10日 イイね!

アストンマーティンDB11にシューティングブレークが登場したら?というレンダリング

 アストンマーティンDB11にシューティングブレークが登場したら?というレンダリングアストンマーティンDB11にワゴンボディが登場したら?というレンダリング。
アストンマーティンというと生粋のスポーツカーメーカーというイメージがありますが、古くからワオオフ含めてワゴンの派生モデルがあり、SUVを作るよりもワゴンを作ったほうがほかメーカーとの差別化ができたりしていいんじゃないか、と思うことも。
続きはこちら
Posted at 2016/09/10 19:12:16 | トラックバック(0) | イギリス車 | 日記
2016年09月10日 イイね!

★ 実際のナイト2000はこんなに運転しにくいぞ。ナイトライダーに乗ってみた動画

★ 実際のナイト2000はこんなに運転しにくいぞ。ナイトライダーに乗ってみた動画超精巧なKITT(Knight Industries Two Thouthand)、ナイトライダーともナイト2000とも呼ばれる車のレプリカが登場。
再現率はほぼ100%という感じですが、当然ながら人工知能は非搭載。
そのナイト2000を運転してみた様子を動画に納めていますが、実際はかなり運転に気を遣う車のようですね。
続きはこちら

プロフィール

「 911、ボクスター×2、ケイマン、マカン。20年で5台のポルシェを日常的に乗ってきた維持費はおいくら? http://cvw.jp/b/261031/48653226/
何シテル?   09/13 23:21
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 フェラーリ296GTB、トヨタ ランドクルーザー250、ホンダCBR25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォローお願いします→TikTokアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:42:33
 
フォローお願いします→Instagramアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:40:37
 
ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車は2025年8月。 ボディカラーはサンド×ライトグレー、 ...
フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
突如として購入したローマ。 ボディカラーはヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation