• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN MASUDAのブログ一覧

2016年09月11日 イイね!

ジェイソン・ステイサムの愛車2016年版。やはりアウディ、そしてポルシェが多い模様

ジェイソン・ステイサムの愛車2016年版。やはりアウディ、そしてポルシェが多い模様「トランスポーター」でデビューしたために運転がやたら上手いという印象がある俳優、ジェイソン・ステイサム。
今回彼の所有する車の2016年版が動画にて公開に(とはいってもごく一部とは思いますが)。
やはりアウディが多いようで、R8含む複数台を所有しており、他にはアストンマーチン、フェラーリF12など。
続きはこちら
2016年09月11日 イイね!

フェラーリは第二四半期も販売が好調。年間で初の8000台越えは確実か

フェラーリは第二四半期も販売が好調。年間で初の8000台越えは確実かフェラーリが第二四半期においても好調なセールスを記録。
この時期においては2214台をデリバリーし、これは昨年同時期おいて8%多い数字。
主にカリフォルニアT、488GTB、488スパイダーが伸びたようですね。
なお458スペチアーレは「最後の自然吸気エンジン搭載V8フェラーリ」ということで中古車価格が高騰していますが、「世間一般的」に考えるとターボエンジンのV8フェラーリが好まれている、ということにもなりますね。
続きはこちら
Posted at 2016/09/11 22:40:55 | トラックバック(0) | フェラーリ関連 | 日記
2016年09月11日 イイね!

現在ニュル最速のFFマシン、ゴルフGTIクラブスポーツとシビック・タイプRとの加速競争

現在ニュル最速のFFマシン、ゴルフGTIクラブスポーツとシビック・タイプRとの加速競争現在FF車として世界最速の座を保持するフォルクスワーゲン・ゴルフGTIクラブスポーツ。
ゴルフが王座を奪還するまでははホンダ・シビック・タイプRがその座に就いており、今回動画ではその二車が対決する様子を確認できます。
直線加速勝負のみではありますが、両車の差異がよくわかる結果となっているのが面白いですね。
続きはこちら
Posted at 2016/09/11 20:36:23 | トラックバック(0) | 日本車 | 日記
2016年09月11日 イイね!

★ これがフェラーリ488GTBのエンジンだ。公式にて技術解説動画が公開に

★ これがフェラーリ488GTBのエンジンだ。公式にて技術解説動画が公開にフェラーリが488GTBに採用される技術について解説する一連の動画シリーズを公開。
今回はそのエンジンについてですが、488GTBから自然吸気を廃止してターボエンジンとなったことが非常に大きなチャレンジとなっています。
そのターボについてもわかりやすく解説していますが、ターボが意外とと上の方についているようですね。
続きはこちら
Posted at 2016/09/11 20:34:32 | トラックバック(0) | フェラーリ関連 | 日記
2016年09月11日 イイね!

「猛牛もそろそろ落ち着く頃だ」。ドメニカリCEOがランボルギーニ・ウルスを語る

「猛牛もそろそろ落ち着く頃だ」。ドメニカリCEOがランボルギーニ・ウルスを語るここ最近、急速にその話題が出てきているランボルギーニ・ウルス。
ステファノ・ドメニカリCEOによると、「いつだって猛牛(ランボルギーニ)はアグレッシブであり続けた。しかしそろそろ落ち着いてもいい頃だ」とのこと。
これは先日語られた「スポーツカーセグメントの生産を年間3500台に制限」ということと関連していると思われ、台数を増やすためにプッシュし続ける方向性を転換するということと思われます。
続きはこちら

プロフィール

「 911、ボクスター×2、ケイマン、マカン。20年で5台のポルシェを日常的に乗ってきた維持費はおいくら? http://cvw.jp/b/261031/48653226/
何シテル?   09/13 23:21
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 フェラーリ296GTB、トヨタ ランドクルーザー250、ホンダCBR25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォローお願いします→TikTokアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:42:33
 
フォローお願いします→Instagramアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:40:37
 
ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車は2025年8月。 ボディカラーはサンド×ライトグレー、 ...
フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
突如として購入したローマ。 ボディカラーはヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation