• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN MASUDAのブログ一覧

2016年09月17日 イイね!

コブラが1962年のままの構造・素材・工法で9台のみ生産。価格は7000万円の予定

コブラが1962年のままの構造・素材・工法で9台のみ生産。価格は7000万円の予定ACカーズが「レガシー」シリーズとして、1962年当時そのままのコブラを生産すると発表。
これは車の素材のみではなく製造方法も当時そのままを採用するとのことで、ジャガーや他のアメ車でも過去に採用されている方法ですね。
「AC Cobra Mk1 260 Legacy Edition」と命名され、わずか9台のみの製造とのことですが、そのこだわりようはハンパなく、ボディカラーはこれまた当時と同じブルーとイエローのみ。
続きはこちら
Posted at 2016/09/17 02:56:30 | トラックバック(0) | アメリカ車 | 日記
2016年09月17日 イイね!

「ランボルギーニ・デイ」へ行ってきたので画像をアップ。会場の様子編

「ランボルギーニ・デイ」へ行ってきたので画像をアップ。会場の様子編東京にて開催の「ランボルギーニ・デイ」。
フェルッチオ・ランボルギーニ生誕100周年、ミウラ50周年記念を兼ねたイベントで、チェンテナリオの日本公開、総勢65台のランボルギーニが集まってのパレード、他コンクール・デレガンスも開催されるなど盛大なイベントでした。
まずはランボルギーニのカスタマイゼーション・プログラム、「アド・ペルソナム」。
続きはこちら
2016年09月17日 イイね!

「ランボルギーニ・デイ」へ行ってきたので画像をアップ。ディアブロ編

「ランボルギーニ・デイ」へ行ってきたので画像をアップ。ディアブロ編東京にて開催の「ランボルギーニ・デイ」。
フェルッチオ・ランボルギーニ生誕100周年、ミウラ50周年記念を兼ねたイベントで、チェンテナリオの日本公開、総勢65台のランボルギーニが集まってのパレード、他コンクール・デレガンスも開催されるなど盛大なイベントでした。
ここでは当日の画像(ディアブロ編)をアップします。
続きはこちら

プロフィール

「 ランドクルーザー250近影(ランクル250をただ撮っただけの動画) http://cvw.jp/b/261031/48656145/
何シテル?   09/15 10:30
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 フェラーリ296GTB、トヨタ ランドクルーザー250、ホンダCBR25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォローお願いします→TikTokアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:42:33
 
フォローお願いします→Instagramアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:40:37
 
ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車は2025年8月。 ボディカラーはサンド×ライトグレー、 ...
フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
突如として購入したローマ。 ボディカラーはヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation