• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

intensive911(JUN)のブログ一覧

2016年12月03日 イイね!

★ヘルメットのカスタムペイント実施決定。とりあえず専門業者さんへ発注を行う

★ヘルメットのカスタムペイント実施決定。とりあえず専門業者さんへ発注を行うさて、かねてより計画していたヘルメットペイント。
おおよその柄も決まり、だいたい上の画像のような感じで考えています。
ぼくのヘルメットは「アライSK-6」ですが、SHOEIのヘルメットにイメージに近いパターンがあったのでチョイチョイとグラフィックやカラー簡単に加工(業者さんへの説明用なのでクオリティは無視。もちろんSHOEIのロゴは入らない)。
こんな感じでブラックをベースにホワイトでダブルストライプを入れ、その両脇にイエローのラインを入れる、という感じです(イエローのストライプはこの画像よりも細く、幅3ミリに指定)。


ちょうど以前に乗っていたミニクーパーSに入れていたのと同じような感じ(ただしイエローとホワイトの比率は逆)ですが、たぶんぼくはこの色の組み合わせが好きなのだと思います。



イエローのラインについてはパールイエローもしくはゴールド(ランボルギーニっぽい)にすることも考えたのですが、ぼくのウラカンのブレーキキャリパーはソリッドのイエローなので、今回はソリッドイエローに。
同様にダブルストライプについてもウラカンのボディカラー同様に「メタリックホワイト」にしようかとも考えたのですが、ブラックとイエロー部分がソリッドであることを考えると、ホワイト部分もソリッドのほうが良いだろうと考えてソリッドのホワイトにする予定。


サイドに関しては「Lamborighini」ロゴを入れる予定で、こめかみに相当する部分には「ウラカン・スーパートロフェオ」風のフォントでナンバープレートの数字を入れる予定です(フォントは既に作成済み)。


ホワイト/イエロー/ブラックを使用するカラーに選んだのはぼくのランボルギーニ・ウラカンがそのカラーであることはもちろんですが、ランボルギーニのワークス?ドライバーのスーツが同様のカラーリングを持っていることにも関係しています(画像ではスーツのイエロー部分というとピレリのロゴが目立ちますが、それぞれ左胸にランボルギーニのエンブレムがイエロー(山吹色)でプリントされている)。



おそらくペイントしても使用する機会は訪れないと思いますが、ぼくが同じカラーのランボルギーニを所有している、もしくは売却した後でも「所有していた」という記念品のようなものです。

プロフィール

登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 ランボルギーニ・ウラカン、ポルシェ・マカンS、ホンダCBR250RRに乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    1 2 3
456 78 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 2223 24
25 26 27 28 29 3031

リンク・クリップ

ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 
フォローお願いします→X(旧Twitter)アカウント 
カテゴリ:自分関係
2011/08/02 08:49:29
 
いいね!お願いします→Facebookページ 
カテゴリ:自分関係
2011/08/02 08:46:47
 

愛車一覧

フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
2023年11月12日に注文、2024年6月に納車予定。 仕様としては「アッシュにブラ ...
トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車予定は2025年8月です(保管場所の都合により、意図的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation