• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN MASUDAのブログ一覧

2018年10月08日 イイね!

アストンマーティン・シンガポールで新型ヴァンテージを見てきた!

アストンマーティン・シンガポールで新型ヴァンテージを見てきた!シンガポールのアストンマーティンディーラーで新型ヴァンテージを見てきたのでその様子をアップ。
ぼくは新型ヴァンテージを初めて見たのですが、画像で見るよりも「DB11とはけっこう違うな」という印象。

もちろん4人乗りと2人乗りという差もありますが、DB11のほうがラグジュアリーなツアラーという雰囲気で、パーツ一つ一つの仕上げや構造において手が込んでいるようです。

一方のヴァンテージは「ピュアスポーツ」という印象で、シンプルかつダイナミックな雰囲気がありますね。

以下、画像。











★「お友達」は随時募集中!SNSにも「いいね!」「フォロー」お願いします!★
Facebook
Instagram
Twitter
Pinterest
Youtube
Posted at 2018/10/08 19:44:49 | トラックバック(0) | イギリス車 | 日記
2018年10月08日 イイね!

納車後も結構かかってた!ポルシェ718ケイマンのカスタム費用

納車後も結構かかってた!ポルシェ718ケイマンのカスタム費用ポルシェ718ケイマン購入時にはある程度カスタムしての納車となっていますが、その後にもいくつか「予定外の出費」にてカスタムを行なっています。

詳細はある程度落ちついたのちにまとめたいと思いますが、現時点で「予定外の」カスタム費用は下記の通り。

キーカバー・・・7,000円
キーカバー・・・2400円
キーカバー・・・2500円
ホイールセンターキャップ・・・2,500円
フロントドアトライアングル・・・5,500円
スポーツテールパイプ・・・65,000円
ティンテッドテイルランプ・・・96,000円
ナンバープレートボルト・・・1,080円
ワンオフドアミラー/ルームミラー・・・39,493円
メーターリング・・・3,300円合計224,773円

★「お友達」は随時募集中!SNSにも「いいね!」「フォロー」お願いします!★
Facebook
Instagram
Twitter
Pinterest
Youtube
Posted at 2018/10/08 19:35:49 | トラックバック(0) | ポルシェ・ボクスター/ケイマン | 日記
2018年10月08日 イイね!

シンガポールのカーディーラー通りへ行ってきた!

シンガポールのカーディーラー通りへ行ってきた!引き続きシンガポール編。
シンガポールでのカーディーラーはほぼ一本の通りに集中しており、フェラーリ、アルファロメオ、メルセデス・ベンツ、BMW、ポルシェ、ランボルギーニ、MINI、アストンマーティン、ベントレーなどの欧州勢、そしてホンダ、トヨタ、レクサス、マツダといった日本車もほぼ同地域に密集しています。

以下、画像。


















★「お友達」は随時募集中!SNSにも「いいね!」「フォロー」お願いします!★
Facebook
Instagram
Twitter
Pinterest
Youtube
2018年10月08日 イイね!

シンガポールで「スーパーカーの自動販売機」を見てきた!

シンガポールで「スーパーカーの自動販売機」を見てきた!さて、シンガポールにて、あちこちのメディ話で話題になった「スーパーカーの自動販売機」を見てきたのでその様子をアップ。
中心地からちょっと離れたところにビルがそそりたち、その中に60台ほどのスポーツカーやヴィンテージカーが詰まっています。

ただ、どうやって買うのかわからなかったのでビル裏手の事務所へゆき、「購入操作」を体験させてもらうことに。
以下がその車種セレクト動画です。



★「お友達」は随時募集中!SNSにも「いいね!」「フォロー」お願いします!★
Facebook
Instagram
Twitter
Pinterest
Youtube
2018年10月08日 イイね!

ブライトリング・ナビタイマーを買ってみた!

ブライトリング・ナビタイマーを買ってみた!先日購入計画の一つに挙げていた、ブライトリング・ナビタイマーを購入。
もでるは「ヘリテージ」で、というのもこれしか「パンダダイアルでは無い」ものがなかったっため。
パンダ文字盤もクロノグラフっぽくて良いとは思いますが、実際に試着してみると「ちょっと目立ちすぎる」と感じたために、地味なブラックダイヤルを選択しています。

なお、ベルトはメタルではなくカーフを選んでいます。

外箱と内箱。



保証書など。



クロノメーター検定書。



裏面。



41ミリなので、最近の流行からすると「ちょっと小さめ」。



早速ベルトを交換してみます。
まずは色の薄いレザー。



NATOストラップ。
こちらのほうが雰囲気が出ているように思います。

プロフィール

「[整備] #ランドクルーザー250 ランクル250の洗車二回目。パーツの組付け精度の高さに驚かされる https://minkara.carview.co.jp/userid/261031/car/3587601/8398842/note.aspx
何シテル?   10/13 16:32
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 フェラーリ296GTB、トヨタ ランドクルーザー250、ホンダCBR25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123456
7 8910111213
1415 1617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

フォローお願いします→TikTokアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:42:33
 
フォローお願いします→Instagramアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:40:37
 
ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車は2025年8月。 ボディカラーはサンド×ライトグレー、 ...
フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
突如として購入したローマ。 ボディカラーはヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation