• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN MASUDAのブログ一覧

2019年01月16日 イイね!

クストスの腕時計でも買ってみるか・・・

クストスの腕時計でも買ってみるか・・・さて、最近微妙に惹かれている腕時計「クストス」。
ぼくにしては珍しく「トノー型」という選択になりますが、なかなかに凝った作りを持っていて、一本持っていてもいいんじゃないかと思ったり。

ちなみにムーブメントはETAからの供給品なので(クストスによるカスタムが施されている)機構的にはさほど特徴はなく、「見栄え」に重点を置いたファッション系腕時計でもありますね。

★「お友達」は随時募集中!SNSにも「いいね!」「フォロー」お願いします!★
Facebook
Instagram
Twitter
Pinterest
Youtube
2019年01月16日 イイね!

アルピーヌA110を見てきた!

アルピーヌA110を見てきた!さて、アルピーヌA110を見てきたわけですが、その出来の良さに驚くことに。
その軽量性からするに「安っぽい作りなんじゃないか」と考えていたものの、なかなかどうして上品で質感の高い内外装を持っています。

フランスの自動車メーカーはシトロエン然り、シンプルでも上品に見せる方法をよく知っているようですね。
ほかの画像はフォトアルバムに保存しています。


★「お友達」は随時募集中!SNSにも「いいね!」「フォロー」お願いします!★
Facebook
Instagram
Twitter
Pinterest
Youtube
Posted at 2019/01/16 19:43:42 | トラックバック(0) | フランス車 | 日記
2019年01月16日 イイね!

ランボルギーニ・ウラカンのタイヤに窒素ガスを入れてみた!

ランボルギーニ・ウラカンのタイヤに窒素ガスを入れてみた!微妙に空気圧が下がりがちなランボルギーニ・ウラカンのタイヤですが、エア抜け防止として「窒素ガス」を入れてみることに。
かつて窒素ガスが流行った時には、所有していた車すべてに窒素ガスを入れていたものですが、最近は窒素ガスを入れることもないままに過ごしています。

そこで、先日購入したランボルギーニ純正タイヤゲージを活用すべく、まずは窒素ガスを規定値にて入れ、その後の「抜け具合」を確かめてみようというわけですね。

★「お友達」は随時募集中!SNSにも「いいね!」「フォロー」お願いします!★
Facebook
Instagram
Twitter
Pinterest
Youtube
Posted at 2019/01/16 19:38:49 | トラックバック(0) | ランボルギーニ ウラカン | 日記
2019年01月16日 イイね!

ランボルギーニ・ウラカンのフロントタイヤがそろそろ限界?交換を考えてみる

ランボルギーニ・ウラカンのフロントタイヤがそろそろ限界?交換を考えてみるさて、ランボルギーニ・ウラカンのフロントタイヤが劣化してきてそろそろ交換の必要性がありそう。
一般に、タイヤが劣化するのは紫外線、オゾン、経年、そしてタイヤワックスが原因と言われます。
タイヤワックスについては、油性のものがタイヤの分子を分解してひび割れの原因になる、と言われていますね(よってぼくは、水性のタイヤワックスを使用している)。


★「お友達」は随時募集中!SNSにも「いいね!」「フォロー」お願いします!★
Facebook
Instagram
Twitter
Pinterest
Youtube
Posted at 2019/01/16 19:35:13 | トラックバック(0) | ランボルギーニ ウラカン | 日記

プロフィール

「 ランドクルーザー250近影(ランクル250をただ撮っただけの動画) http://cvw.jp/b/261031/48656145/
何シテル?   09/15 10:30
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 フェラーリ296GTB、トヨタ ランドクルーザー250、ホンダCBR25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  1234 5
6789101112
131415 16171819
2021 2223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

フォローお願いします→TikTokアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:42:33
 
フォローお願いします→Instagramアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:40:37
 
ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車は2025年8月。 ボディカラーはサンド×ライトグレー、 ...
フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
突如として購入したローマ。 ボディカラーはヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation