• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

intensive911(JUN)のブログ一覧

2019年06月17日 イイね!

CBR250RRのカスタム第一弾!

CBR250RRのカスタム第一弾!さて、納車されたホンダCBR250RRのカスタムについて。
その内容については随時紹介してゆきたいと思いますが、現時点では「必要と思えるもの」を取り付けたという段階です。
今後はボチボチと独自色を出したカスタムを行ってみたいところですね。

他の画像はフォトアルバム、詳細は整備手帳、パーツレビューに公開中。


★「お友達」「フォロー」は随時募集中!SNSにも「いいね!」「フォロー」お願いします!★
Facebook
Instagram
Twitter
Pinterest
Youtube
Posted at 2019/06/17 22:26:59 | トラックバック(0) | バイク・自転車 | 日記
2019年06月17日 イイね!

ランボルギーニ・ウラカンEVO展示イベントへ行ってきた!

ランボルギーニ・ウラカンEVO展示イベントへ行ってきた!さて、ランボルギーニ大阪さんにてウラカンEVOのお披露目会”Huracan EVO Exhibition Days”が開催され、ウラカンEVOを見にゆくことに。
以前にウラカンEVOの内覧会は開催されているものの、前回はゆっくり見ることができず、改めてウラカンEVOをチェックしています。

展示車両はパールオレンジにグロスブラックのアクセントを持つ個体で、内覧会にて公開された車両と同一のようですね。



そして今回のイベントでは、一日だけショールームは「バータイム」営業。
「MIXOLOGIST(ミクソロジスト)濱口貴志氏が窒素液体カクテルを提供してくれます。
カクテルを作る様子はこちら。



画像は後にフォトアルバムにて公開します。

★「お友達」「フォロー」は随時募集中!SNSにも「いいね!」「フォロー」お願いします!★
Facebook
Instagram
Twitter
Pinterest
Youtube
Posted at 2019/06/17 08:21:30 | トラックバック(0) | ランボルギーニ ウラカン | 日記
2019年06月17日 イイね!

ホンダCBR250RR納車!

ホンダCBR250RR納車!さて、先日注文したバイク、ホンダCBR250RR<ABS>(MC51)が納車に。
ぼくは突然バイクやクルマを購入することがありますが、今回もやはり突然。

CBR250RRについて、以前から「欲しい」とは考えていたものの、ホンダドリームを訪れ、その場で「これちょうだい」という形での契約となっています(ただしそれまでも試乗したり、購入しようと考えたことはあった)。

用途としては日常の足。
ただ、「足」といえども、どうもぼくはレスポンスのいい乗り物以外にはあまり馴染めず、現在所有しているクルマもランボルギーニ・ウラカン、そしてポルシェ718ケイマンというスポーツカー(両方ともミドシップ2シーター)。

そこへ今回スーパースポーツ(SS)バイクのホンダCBR250RRが「足」として加わるということになるわけですが、後にシングルシート仕様に変更しようと考えているので、とにかく我が家には人もモノも乗らない乗り物ばかりが揃うことに。

ハタから見るとちょっとあの人何を考えているのかしらね、という感じだとは思うものの、これが自分の人生なのでどうしようもない、とも考えています。

画像は後にフォトアルバムにて公開します。

★「お友達」「フォロー」は随時募集中!SNSにも「いいね!」「フォロー」お願いします!★
Facebook
Instagram
Twitter
Pinterest
Youtube
Posted at 2019/06/17 08:19:37 | トラックバック(0) | バイク・自転車 | 日記
2019年06月17日 イイね!

シビック・タイプRなど、香港にはこんなクルマが走っている

シビック・タイプRなど、香港にはこんなクルマが走っているさて、香港にて見かけたクルマたち。
今回は日本車を中心にお送りしたいと思いますが、その前に上の画像はペニンシュラ香港(ホテル)のエントランス。
ここは週末になると様々な高級車やスーパーカーがやってくることで知られます。

加えてタイミングが合えばペニンシュラ仕様のローロスロイス、ミニ・クラブマン、そしてトヨタ・アルファード(ヴェルファイアかも)を見ることも可能。
なお、このペニンシュラ仕様のクルマたちに使用されるグリーンは特別に調合されれたもので、いかなる要望があったとしても各自動車メーカーはペニンシュラに納車するクルマ以外にペニンシュラのグリーンをペイントすることはない、とされています。
















★「お友達」「フォロー」は随時募集中!SNSにも「いいね!」「フォロー」お願いします!★
Facebook
Instagram
Twitter
Pinterest
Youtube
2019年06月17日 イイね!

サイドステップを擦ったポルシェ718ケイマン。その修理費用46,000円

サイドステップを擦ったポルシェ718ケイマン。その修理費用46,000円さて、先日サイドステップを擦ってしまったぼくのポルシェ718ケイマン。
完全に自分の不注意であり、誰のせいにもできず、誰にも請求できない損傷であります。

ただ、幸いなことに「通常は見えない」位置にしか傷がなく、そのために修理せずにおこうかとも考えたものの、やはり気分的にほうっておくことも出来ず修理を行うことに決定。

なお、経験上ではありますが、こういったトラブルがあった直後はあまり冷静な判断ができないので、ぼくは何らかの判断を行う必要がある場合、そしてその判断を急がなくてもいい場合には「2〜3日」置いてから再度考えるようにしています。

よく「心の傷は時間が癒やしてくれる」とはいいますが、まさにそのとおりでもあり、通常の生活に戻り、数日経ってみるとまた違ったものの見方ができるもの。

そんなこともあって今回も数日経過してもういちど傷を見た時、「やっぱ修理するか」という決断に。


★「お友達」「フォロー」は随時募集中!SNSにも「いいね!」「フォロー」お願いします!★
Facebook
Instagram
Twitter
Pinterest
Youtube
Posted at 2019/06/17 08:14:03 | トラックバック(0) | ポルシェ・ボクスター/ケイマン | 日記

プロフィール

「 ランドクルーザー250ついに納車 http://cvw.jp/b/261031/48577306/
何シテル?   08/02 15:39
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 フェラーリ296GTB、トヨタ ランドクルーザー250、ホンダCBR25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16 17181920 2122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 
フォローお願いします→X(旧Twitter)アカウント 
カテゴリ:自分関係
2011/08/02 08:49:29
 
いいね!お願いします→Facebookページ 
カテゴリ:自分関係
2011/08/02 08:46:47
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車予定は2025年8月です(保管場所の都合により、意図的に ...
フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
突如として購入したローマ。 ボディカラーはヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation