• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

intensive911(JUN)のブログ一覧

2020年03月17日 イイね!

「アウディと共通」なランボルギーニのキーにおさらば!ワンオフで新たなるウラカン用キーカバー作成を検討中

「アウディと共通」なランボルギーニのキーにおさらば!ワンオフで新たなるウラカン用キーカバー作成を検討中さて、ランボルギーニ・ウラカンEVO RWDのキーに使用する「カバー」の製作を検討中。
ぼくは以前乗っていたウラカンのキー用として、ワオンフにてイタリアンカラーのキーカバーを(ステアリングホイール張替えを発注しているユアブランドさんに)作成してもらっていますが、今回注文したウラカンEVO RWDについてもまた、これとは別に新しくカバーを作成しようと考えています。

なお、ウラカン、そしてウラカンEVO RWDのキーは共通となっていて、本体部分が樹脂丸出しとなり、フェラーリやアストンマーティン等、ほかメーカーのキーに比較してちょっと高級感が足りないとも感じる部分も。
よってこれをなんとかしたいということが根本にあるわけです。※ウラカンからウラカンEVOへとスイッチするにあたり、キーも新しくしてほしかった

ちなみにウラカンのキーはこんな感じで、ベースとなるのは「ひと世代前のアウディのキー」。
ランボルギーニはアウディとともにフォルクスワーゲングループに属していますが、生産効率化の一環として、アウディのキーのトップ部分をランボルギーニ仕様へと変更し、本体部分に「Lamborghini」のロゴをエンボス加工にて入れた仕様を採用しています。



見ての通り、本体部分は樹脂そのままなので「数千万円の」クルマにはふさわしくなく、よって以前にはキー本体を塗装することも考えたものの、塗装すると(ロック/アンロックなど)ボタンとのクリアランスが取れなくなるということで、”ちょっと塗装は難しい”という判断に至り、最終的にはキーカバーを作成するこという決定を下したわけですね。

そして今回製作を検討しているのは以前と異なるカラーリングで、ボディカラーの「ブルー」、ホイールやボディパーツのアクセントである「ブラック」、ブレーキキャリパー色そして内装アクセントの「オレンジ」という3色を使用したもの。

まず以前のものはこんな感じ。
レザーにてキーカバーを作ってもらい、実際の使用時には、この上に加工したランボルギーニのエンブレムを貼り付けています(ランボルギーニストアで購入したラペルピンのピン部分を削り取り、薄く削ったもの)。



そして候補その1。
表裏がブルー、サイドがブラック、そしてステッチはオレンジ。



候補その3。
表裏はブルー、サイドはオレンジ、ステッチはブラック。



まだ検討を始めたばかりなのでこれくらいしか案が浮かびませんが、もう少し検討した後、正式に発注を出そうと考えていて、しかし発注したウラカンEVO RWDの仕様からは大きく外れない予定。
なお、1個しか発注できないわけではないので、2~3個発注し、気分に応じて使い分けることも考慮しています。



★「お友達」「フォロー」は随時募集中!SNSにも「いいね!」「フォロー」お願いします!★
Facebook
Instagram
Twitter
Pinterest
Youtube
Posted at 2020/03/17 23:18:02 | トラックバック(0) | ランボルギーニ ウラカン | 日記

プロフィール

「【お呼ばれ納車式】フェラーリ・ローマ・スパイダー ”ブルー・ツール・ド・フランス”のボディカラーにホワイト内装 http://cvw.jp/b/261031/48514608/
何シテル?   06/29 16:42
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 ランボルギーニ・ウラカン、ポルシェ・マカンS、ホンダCBR250RRに乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1 23 456 7
8 910111213 14
15 16 17 18192021
2223242526 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 
フォローお願いします→X(旧Twitter)アカウント 
カテゴリ:自分関係
2011/08/02 08:49:29
 
いいね!お願いします→Facebookページ 
カテゴリ:自分関係
2011/08/02 08:46:47
 

愛車一覧

フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、現在納車待ち。 なぜフェラーリ296GTBを買おうと考 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
2023年11月12日に注文、2024年6月に納車予定。 仕様としては「アッシュにブラ ...
トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車予定は2025年8月です(保管場所の都合により、意図的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation