
さて、大阪にて安心してスポーツカーやスーパーカーを停めることができる駐車場「大阪エクセルホテル東急」。
ここの駐車場は宿泊者でなくとも利用でき、かつエレベーター式立体駐車場なのでいたずらの心配がないのが特筆すべき点。
御堂筋を南に下り、側道から右折してすぐのところに入り口があり、入出庫の際にも係の人がちゃんと周囲を見てくれるので安心です。
なお、入庫可能な車体サイズは全長5,300ミリ、全幅1,905ミリ、全高1,550ミリ、車体重量2,300kg以下。
つまりかなり大きなサイズまでが入るということになりますが、車高の高いSUVは「アウト」ということになります。
ただ、今後EVが増えてくると、このサイズに収まったとしても「重量面で不可」となる可能性があり、この大阪エクセルホテル東急の耐荷重量はかなり高いものの、そのほかの古い立体駐車場についてはEV未対応のところが多いのかもしれません(テスラ・モデルSの重量は2,106kg)。
大阪エクセルホテル東急の駐車場について、運営しているのはおなじみ「タイムズ」。
駐車料金は30分330円、一日の最大料金は1,320円です。
実際にポルシェ718ケイマン(全幅1800ミリ)を駐車してみると、パレット左右の「縁」までにはかなり余裕があり、気を使わずに停めることができるという印象。※正面のミラーを見ながら入れれば問題はない
パレット自体の制限としては「タイヤの外側と外側とが1920ミリ以下」「最低地上高110ミリ以上」というものがあるようですが、マクラーレンだと720S、570/540系の駐車が可能だそうですので、実際にはほとんどのスーパーカーそしてスポーツカーの駐車が可能だとも思われます。
★「お友達」「フォロー」は随時募集中!SNSにも「いいね!」「フォロー」お願いします!★
Facebook
Instagram
Twitter
Pinterest
Youtube
Posted at 2020/03/30 23:06:47 |
トラックバック(0) |
ほか自動車関連や近況、雑談っぽいもの | 日記