• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN MASUDAのブログ一覧

2020年05月12日 イイね!

スパルコのレーシングシューズとグローブを買ってみた!これでスパルタンなクルマの試乗も万全だ!

スパルコのレーシングシューズとグローブを買ってみた!これでスパルタンなクルマの試乗も万全だ!さて、最近購入したもの2連発。

今回はちょっと珍しく「カート用品」です。

ぼくのカート経験はこれまで数回程度といったところですが、ちょっとしたイベント(開催はコロナ後)に誘われたためにエクイップメントを揃えてみようということに。

そして今回購入したのはスパルコのレーシングシューズ、そしてレーシンググローブ。


まずはスパルコのレーシングシューズ、「K-MID KB-7 EDITION」。

スパルコの中ではかなり安価な部類で(FIA公認ではないため)購入価格は9,000円くらい、カラーはブラックにホワイトです。

なお、ぼくはアルパインスターズのレーシングスーツ(ランボルギーニ仕様のカスタム品)を持っていて、そのカラーがブラック×ホワイトということもあり、そちらに合わせたということになります。



できればスーツと同じアルパインスターズ製のシューズが欲しかったものの、残念ながらアルパインスターズにはブラックとホワイトというカラーがなく(ブラックとホワイトに加え、ライムやレッドのアクセントが入る)、そこでこのスパルコ製品を選んだわけですね。

このスパルコのシューズの素材はシンセティックレザーにメッシュが採用され、アンクル部分はベルクロにて固定するという仕様です。

メッシュ素材はクッション性があるため、適度にフィットしながらも足を締め付ける感覚がなく、かつ通気性も良さそう。



もちろんヒールおよびソールはクルマの運転に適した仕様となっていて、今後スーパースポーツなどを試乗する際には、このシューズを履いてゆこうと考えているところ(一部のスーパースポーツはペダルの剛性や反発力が高く、通常のスニーカーだと”負ける”ことがある)。

もちろんシューズの幅も狭く、ソールも(前後左右に)出っ張っていないためペダルに引っかかることを気にしなくていいのもまた安心。

カートやスーパースポーツだけではなく普通にクルマを運転するのにも向いていて、けっこう活躍するんじゃないかとも考えています(ただし歩くのにはまったく向いてない)。



そしてもうひとつはスパルコのレーシンググローブ「LAP RG-5」。

こちらもやはりエントリークラスですが、比較的新しいデザインを採用したものです。



ちなみにここ数年でレーシングスーツやレーシングシューズ、レーシンググローブといったエクイップメントの類は大きく進化していて、その中でもグローブの進化はかなり顕著。

以前まで使用していたスパルコのグローブはこんな感じで、手のひら部分には人口スウェードが滑り止めとして使用されています。



そしてこちらは今回購入したものですが、滑り止めは「ラバープリント」に。

加えてグローブ本体の素材も伸縮性の高い、手にフィットする素材が使用されていて、「やっぱり最新の製品はいいな・・・」と感じた次第です。



手のひら側はステアリングホイールを握った時に指に縫い目が手に食い込まない「外縫い」、手の甲側はスマートに見える「内縫い」となっていて、なかなかに凝った製品でもありますね。

購入価格は12,000円くらい、FIA公認つき。

なお、ぼくは冬季にクルマを運転する際に(防寒目的で)こういったグローブを使用することがあり、こちらもカートだけではなく(冬場だけですが)日常的に使用できそうです。

カラーはもちろんブラック×ホワイトで、もちろんこれもレーシングスーツとマッチさせたもの。

やはりアルパインスターズには「ブラックとホワイト」の製品が少なく、シューズ同様にスパルコという選択となっています。


参考までに、こちらはランボルギーニ仕様のヘルメット(アライのカート用)。

単純なグラフィックではあるものの、ぼくのデザインによるカスタムペイントが施されていて(ペイントそのものは外注)、ブラック×ホワイトに加え、ランボルギーニのエンブレムに用いられる「イエロー」をアクセントとして取り入れています。





★「お友達」「フォロー」は随時募集中!SNSにも「いいね!」「フォロー」お願いします!★

Facebook
Instagram
Twitter
Pinterest
Youtube
Posted at 2020/05/12 13:51:27 | トラックバック(0) | ランボルギーニ ウラカン | 日記

プロフィール

「 ランドクルーザー250近影(ランクル250をただ撮っただけの動画) http://cvw.jp/b/261031/48656145/
何シテル?   09/15 10:30
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 フェラーリ296GTB、トヨタ ランドクルーザー250、ホンダCBR25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     1 2
3 4 5 6789
10 11 121314 1516
171819202122 23
2425 26 27 282930
31      

リンク・クリップ

フォローお願いします→TikTokアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:42:33
 
フォローお願いします→Instagramアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:40:37
 
ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車は2025年8月。 ボディカラーはサンド×ライトグレー、 ...
フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
突如として購入したローマ。 ボディカラーはヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation