• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

intensive911(JUN)のブログ一覧

2020年05月27日 イイね!

ランボルギーニ・ウラカンEVO RWDのキーホルダー製作!1/64サイズの(ボディカラー同色)アヴェンタドールを流用

ランボルギーニ・ウラカンEVO RWDのキーホルダー製作!1/64サイズの(ボディカラー同色)アヴェンタドールを流用さて、納車はまだまだ先ではありますが、ひとまずランボルギーニ・ウラカンEVO RWD用のキーホルダーを作成。

なお、キーカバーは先日ワンオフにて制作したもので、そこにランボルギーニのエンブレムを貼り付けてありますが、これらキーカバー並びにキーホルダーは「いくつか作るうちのひとつ」であり、複数を作っておき、気分に応じて使い分ける予定です。

今回のキーホルダーに使用したのはエフトイズ(F-TOYS)製の1/64アヴェンタドール・ロードスター。

これにコード(ひも)をつけてキーホルダー化したということになりますが、同時にちょっとカスタムも施しています。

このエフトイズ製アヴェンタドール・ロードスターを使用した理由はいくつかあって、まずはボディカラーが「塗装」ではなく「成形色」で再現されていること。

同じサイズ感を持つトミカや京商、MINI GTやカーネル、ブンカ社の製品を使用することも検討したものの、それらのボディは塗装仕上げ。

そしてキーホルダーとして使用するには何かと接触したりということも考えられ、そうなるとチッピング(色ハゲ)の可能性があり、これが数カ所発生すると大変見栄えが悪くなるため、塗装されていない製品を選んだ、ということになります。

加えて、このエフトイズの製品はボディが樹脂製で軽量。

しかし他社製品はいずれも鋳造なので結構重く、ポケットに入れたりするときに(あまりに)ズシっとくるとやだなあ、ということもあってエフトイズ製を選んだわけですね。

★「お友達」「フォロー」は随時募集中!SNSにも「いいね!」「フォロー」お願いします!★

Facebook
Instagram
Twitter
Pinterest
Youtube
Posted at 2020/05/27 21:51:01 | トラックバック(0) | ランボルギーニ ウラカン | 日記

プロフィール

「 ランドクルーザー250ついに納車 http://cvw.jp/b/261031/48577306/
何シテル?   08/02 15:39
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 フェラーリ296GTB、トヨタ ランドクルーザー250、ホンダCBR25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     1 2
3 4 5 6789
10 11 121314 1516
171819202122 23
2425 26 27 282930
31      

リンク・クリップ

ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 
フォローお願いします→X(旧Twitter)アカウント 
カテゴリ:自分関係
2011/08/02 08:49:29
 
いいね!お願いします→Facebookページ 
カテゴリ:自分関係
2011/08/02 08:46:47
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車予定は2025年8月です(保管場所の都合により、意図的に ...
フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
突如として購入したローマ。 ボディカラーはヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation