• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

intensive911(JUN)のブログ一覧

2020年08月24日 イイね!

ホンダCBR250RR洗車!バイクの洗車にはクルマとは異なる「作法」が必要だ!

ホンダCBR250RR洗車!バイクの洗車にはクルマとは異なる「作法」が必要だ!さて、ホンダCBR250RRを洗車。

短距離ばかりではあるものの比較的よく乗っており、雨の日にも乗るので割と汚れたりもします。

ただしバイクはクルマとは異なってブレーキダストやカウルの汚れが目立ちにくく(車種にもよる)、そのため洗車頻度はやや低め。

よって、購入してから1年ほど経過するものの、今までに洗車したのはいままでで5回ほどとなっています。

なお、バイクの場合はクルマとは異なり、エンジンやサスペンションなど「パーツやユニットが剥きだし」の部分も多く、そういったところまでぼくは洗うようにしているため、意外と(車体が小さいのに)洗車に時間がかかったりします。※クルマだと、さすがにエンジンやマスターバックまでは洗うことは少ない

カウルやタンクなど塗装部分については、クルマと同様に台所洗剤をバケツにて希釈したものをマイクロファイバーに取って洗うようにしていますが、カウルを取り付けるボルト部分周囲の窪み、他パーツとの段差や隙間についてはウエスの先を細く絞り、それを突っ込んで洗うことに。

加えて、ボルトとカウルとの段差も丁寧に洗ってゆくので、ここも割と時間がかかるところですね(カウルとカウルの隙間、カウルとシートなど、とにかく隙間は多い)。

ちなみにカウル部分(塗装部分)のメンテナンスについては、市販のコーティング剤を用いて対応。

ぼくはカバーをかけて保管することも多いので、塗装面とカバーとで摩擦が生じることになり、その場合はコーティングを施していても摩擦で剥離したりするためコーティングの効果を保持しにくく、よって自分でときどきポリッシュをかけたり、自家コーティングにて済ませよう、ということですね。

★「お友達」「フォロー」は随時募集中!SNSにも「いいね!」「フォロー」お願いします!★

Facebook
Instagram
Twitter
Pinterest
Youtube
Posted at 2020/08/24 20:59:32 | トラックバック(0) | バイク・自転車 | 日記
2020年08月24日 イイね!

ブリーフィングのバッグとポーチを追加購入!「課外活動用」のタクティカルな仕様にしてみた

ブリーフィングのバッグとポーチを追加購入!「課外活動用」のタクティカルな仕様にしてみたさて、先日ポーチを購入したブリーフィング。

今回は(ポーチではなく)バッグ本体を購入しています。

コム デ ギャルソン・ジュンヤ ワタナベ マンのバッグ同様、撮影時の機材運搬に活用する予定ですが、コム デ ギャルソン・ジュンヤ ワタナベ マンのバッグはあまりに発色がよく目立ちすぎるので、「もうちょっと目立たない」バッグもあったほうがいいだろう、と考えたわけですね。

このバッグ(デイパック/バックパック)の製品名は「AT-COMPACT PACK」、MADE IN USAではなくMADE IN CHINAなので価格は比較的安く24,200円。※もちろん本物で、ちゃんと正規店で購入してきた

生地は500デニールのコーデュラナイロン、幅360ミリ、高さ470ミリ、厚さ120ミリで、内側には13インチサイズのノートPCを収納するポケットとジップポケット、外側にももジップポケット(マチつき)を装備しています。

そしてブリーフィングだけあってナイロン製のウェビングテープが縫い付けられ、これが高い拡張性を誇ります。



★「お友達」「フォロー」は随時募集中!SNSにも「いいね!」「フォロー」お願いします!★

Facebook
Instagram
Twitter
Pinterest
Youtube

プロフィール

「フェラーリは「ハイブリッド化」によってどう変わったのか? http://cvw.jp/b/261031/48594199/
何シテル?   08/11 20:20
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 フェラーリ296GTB、トヨタ ランドクルーザー250、ホンダCBR25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2 34 5678
9 10111213 14 15
16 17181920 2122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 
フォローお願いします→X(旧Twitter)アカウント 
カテゴリ:自分関係
2011/08/02 08:49:29
 
いいね!お願いします→Facebookページ 
カテゴリ:自分関係
2011/08/02 08:46:47
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車は2025年8月。 ボディカラーはサンド×ライトグレー、 ...
フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
突如として購入したローマ。 ボディカラーはヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation