• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN MASUDAのブログ一覧

2016年01月28日 イイね!

レゴ・テクニックから「プロトタイプ」ポルシェ911GT3RSが登場

レゴ・テクニックから「プロトタイプ」ポルシェ911GT3RSが登場レゴ・テクニックよりポルシェ911GT3RSのプロトタイプ(カモフラージュ付き)が登場。
今までもマニアックなラインアップが多かったテクニックシリーズですが、まさかのプロトタイプ製品化。
GT3RSというところもマニアックですが、今後も様々なラインアップが増えそうですね。
続きはこちら
Posted at 2016/01/28 18:24:59 | トラックバック(0) | ポルシェ911 | 日記
2016年01月28日 イイね!

デロリアンが再生産される?北米の法規改正にて部品ストックの利用が可能に

デロリアンが再生産される?北米の法規改正にて部品ストックの利用が可能にバック・トゥ・ザ・フューチャーで有名なデロリアンですが、会社自体は1982年に倒産。
その後生産設備などを現在の会社が引き継いでいますが、300台程度の新車を組み立てることができるだけの部品在庫がある模様。
続きはこちら
Posted at 2016/01/28 18:24:05 | トラックバック(0) | アメリカ車 | 日記
2016年01月28日 イイね!

バンダイ1/144、ミレニアム・ファルコン(スター・ウォーズ:フォースの覚醒版)を組み立てる

バンダイ1/144、ミレニアム・ファルコン(スター・ウォーズ:フォースの覚醒版)を組み立てる先日のスレーヴ1に続き、バンダイのミレニアム・ファルコンを購入。
早速組み立ててみます。

部品点数が非常に多く、さらにはかなり小さなパーツがあり、スレーヴ1よりは格段に組み立て難易度が高そう。
かつ組み立てながら塗装や墨入れ、ウェザリングを施さないと、一旦組み上がってからでは筆が入らない所も多いようです。
続きはこちら
2016年01月28日 イイね!

これはひどい。トラブルに巻き込まれた男性のウラカンが燃やされる

これはひどい。トラブルに巻き込まれた男性のウラカンが燃やされるルイジアナ州にて、南軍の記念碑を取り除く工事を請け負っていた建設会社の代表が所有するランボルギーニ・ウラカンが放火によって全焼。
この記念碑については過激派が「どかさないよう」働きかけており、オーナーは殺害予告まで受けていたために記念碑の撤去を中止したそうですが、それでもこの仕打。
続きはこちら
Posted at 2016/01/28 13:03:27 | トラックバック(0) | ランボルギーニ ウラカン | 日記
2016年01月28日 イイね!

ガヤルド・スーパートロフェオのリアウイングを取る→加速が0.3秒速くなった動画

ガヤルド・スーパートロフェオのリアウイングを取る→加速が0.3秒速くなった動画ランボルギーニ・ガヤルドLP570-4スーパートロフェオ・ストラダーレには大きなリアウイングが装着されていますが、そのリアウイングを取り払って加速を試みたオーナーが登場。
続きはこちら
Posted at 2016/01/28 12:37:35 | トラックバック(0) | ランボルギーニ ガヤルド | 日記

プロフィール

「[整備] #ランドクルーザー250 ランドクルーザー250初めての洗車 https://minkara.carview.co.jp/userid/261031/car/3587601/8373666/note.aspx
何シテル?   09/21 12:14
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 フェラーリ296GTB、トヨタ ランドクルーザー250、ホンダCBR25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

リンク・クリップ

フォローお願いします→TikTokアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:42:33
 
フォローお願いします→Instagramアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:40:37
 
ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車は2025年8月。 ボディカラーはサンド×ライトグレー、 ...
フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
突如として購入したローマ。 ボディカラーはヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation