• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

intensive911(JUN)のブログ一覧

2019年06月21日 イイね!

ニュルブルクリンクのラップタイム TOP100

ニュルブルクリンクのラップタイム TOP100ランボルギーニ・アヴェンタドールSVJ 6:44.97(2018)
ポルシェ911GT2 RS (3656万円)6:47.3(2017)
Next EV NIO EP9(?万円)6:45.90(2018)
ラディカルSR8LM(1780万円) 6:48.00(2009)
ランボルギーニ・ウラカン・ペルフォルマンテ(3418万円) 6:52.01(2017) 
ラディカルSR8 6:56.08(2005)
ポルシェ911GT3 RS(?万円/2018)) 6:56.4 
ポルシェ918スパイダー(9500万円) 6:57.00(2013)
ランボルギーニ・アヴェンタドールSV(5179万円) 6:59.73(2015)
ダッジ・ヴァイパーACR 7:01,30(2017)
メルセデスAMG GT R Pro 7:04.632(2018)
マクラーレン720S 7:08.34(2018)
日産GT-Rニスモ(1500万円) 7:08.68(2015)
メルセデスAMG GT R 7:10.92(2017) 
グンペルト・アポロ・スピード(3800万円?) 7:11.57(2009)
ダッジ・ヴァイパーSRT-10 ACR(1500万円?) 7:12.13(2010)
ポルシェ911GT3(2115万円) 7:12.7(2017)
シボレー・コルベットZ06 7:13.9(2017) 
レクサスLFA ニュルパッケージ(4450万円?) 7:14.64(2012)
ドンカーブートD8 RS(1000万円?) 7:14.89(2005)
シボレー・カマロZL1 1LE 7:16.04(2017)
ポルシェ911ターボS(991.2)7.17.00(2018)
ポルシェ911GT2RS(2800万円?) 7:18.00(2010)
ラディカルSR3ターボ(1350万円) 7:19.00(2003)
日産GT-R 7:19.10(2013)
シボレー・コルベット ZR1(1490万円) 7:19.63(2012)
ジャガーXE SV プロジェクト8(?万円) 7:21.23(2017)
フェラーリ488GTB 7:21,63(2016) 
ダッジ・ヴァイパーACR 7:22.01(2009)
シボレー・コルベット Z06(1265万円) 7:22.68(2011)
グンペルト・アポロ・スポーツ 7:24.00(2007)
ポルシェ911 カレラGTS 7:24.00(2017)
日産GT-R 7:24.22(2011)
マセラティMC12 7:24.27(2004)
パガーニ・ゾンダF クラブスポーツ 7:24.44(2005)
ランボルギーニ・アヴェンタドールLP700-4(4317万円) 7:25.00(2011)
フェラーリ エンツォフェラーリ 7:25.21(2002)
AMG GT 4ドアクーペ 63S 7:25.41(2018)
KTM X-BOW R 7:25.72(2012)
メルセデスSLS AMGブラックシリーズ 7:26.40(2014)
日産GT-R 7:26.70(2008)
ポルシェ911GT3RS 4.0 7:27.00(2011)
フェラーリ812スーパーファスト 7:27.48(2019)
BMW M4 GTS(1950万円)7:27.88(2016)
フェラーリ458イタリア(2920万円) 7:28.00(2009)
マクラーレン MP4-12C(2869万円) 7:28.00(2010)
ランボルギーニ・ウラカンLP610-4(2970万円) 7:28.00(2015) 
ポルシェ911 GT3RS(991)7:28.00(2015)
ポルシェ カレラGT 7:28.71(2003)
シボレー・カマロZL-1 7:29,6(2016) 
メルセデスSLS AMG GT 7:30.00(2012)
ポルシェ911GT2(997) 7:31.00(2012)
アルファロメオ・ジュリア・クアドリフォリオ 7:32.00(2016)
アウディR8 V10 Plus 7:32.00(2015)
ポルシェ911ターボS 7:32.00(2010)
ポルシェ718ケイマンGT4 7:42.00(2019)←NEW!
フォード・シェルビーGT350R 7:32.19(2015)
パガーニ・ゾンダF 7:33.00(2005)
ポルシェ911GT3 RS(997.2) 7:33.00(2010)
ポルシェ911GT3(997) 7:33.00(2007)
ケーニグセグCCX 7:33.55(2006)
ポルシェ911(991.2)カレラS 7:33.67(2015) 
ケーニグセグCCR 7:34.00(2004)
レクサスLFAニュルブルクリンク・パッケージ 7:34.00(2012)
アウディR8GT(2742万円) 7:34.00(2010)
日産GT-R V-spec 7:34.46(2009)
メルセデスAMG GT S 7:35.00(2016)
ルーフRT12 7:35.00(2005)
マクラーレン650S スパイダー 7:35.00(2015)
BMW M5コンペティション 7:35.90(2019)
シボレー・カマロZ28 7:37.47(2014)
ポルシェ911カレラS 7:37.90(2011)
ポルシェ・パナメーラ・ターボ 7:38.00(2016) 
ポルシェ911ターボ 7:38.00(2006)
レクサスLF-A 7:38,00(2010)
BMW M4 CS 7:38.00(2017)
ランボルギーニ・ガヤルドLP570-4スーパーレッジェーラ 7:38.00(2010)
ポルシェ・パナメーラ・ターボ 7:38.00(2017)
シボレー・コルベット C6 ZR1 7:38.00 (2009)
BMW M5(F90) 7:38.92(2018)
フェラーリ430スクーデリア 7:39.00(2007) 
ランボルギーニ・ムルシエラゴ LP640 7:40.00(2006)
メルセデス・ベンツSLRマクラーレン 7:40.00(2003)
ブガッティ・ヴェイロン 7:40.00(2005)
ポルシェ911GT3 7:40.00(2009)
ルノー・メガーヌR.S. 7:40.1(2019)
フォードGT 7:40.6(2018)
ポルシェ・ケイマンGT4 7:42.00(981)
ポルシェ911GT3 RS 7:43.00(2003)
ホンダ・シビック・タイプR 7:43.80(2017) 
パガーニ・ゾンダ C12S 7:44.00(2009)
アウディR8 V10 5.2FSI 7:44.00(2009)
ブガッティEB110 SS 7:44.00(1993)
メルセデスCLK 63ブラックシリーズ 7:45.00(2007)
メルセデスAMG E63 S 4MATIC+ 7:45.19(2017)
ポルシェ911GT2 7:46.00(1999)
ポルシェ718ケイマンS 7:46.70(2016)
ポルシェ911 GT3 RS 7:47.00(2004)
フェラーリ599GTB 7:47.00(2007)
ランボルギーニ・ムルシエラゴLP640 7:47.00(2006)

★「お友達」「フォロー」は随時募集中!SNSにも「いいね!」「フォロー」お願いします!★
Facebook
Instagram
Twitter
Pinterest
Youtube
2019年06月21日 イイね!

ホンダCBR250RRのカスタム第二弾進行中!

ホンダCBR250RRのカスタム第二弾進行中!さて、購入したバイク、ホンダCBR250RRのカスタム第二弾が進行中。

まずはアクラポヴィッチ(AKRAVOVIC)製マフラー。
CBR250RR用のアクラポヴィッチ製マフラーには「競技用」と「合法(JMCA認定)とがありますが、ぼくが取り付けたのは「合法」アクラポヴィッチ。
早朝や深夜に出入りすることがあるということ、そもそもマフラー交換は音量を変えたいわけではなく見た目の変化を求めたこと、がその理由。

★「お友達」「フォロー」は随時募集中!SNSにも「いいね!」「フォロー」お願いします!★
Facebook
Instagram
Twitter
Pinterest
Youtube
Posted at 2019/06/21 22:45:02 | トラックバック(0) | バイク・自転車 | 日記
2019年06月17日 イイね!

CBR250RRのカスタム第一弾!

CBR250RRのカスタム第一弾!さて、納車されたホンダCBR250RRのカスタムについて。
その内容については随時紹介してゆきたいと思いますが、現時点では「必要と思えるもの」を取り付けたという段階です。
今後はボチボチと独自色を出したカスタムを行ってみたいところですね。

他の画像はフォトアルバム、詳細は整備手帳、パーツレビューに公開中。


★「お友達」「フォロー」は随時募集中!SNSにも「いいね!」「フォロー」お願いします!★
Facebook
Instagram
Twitter
Pinterest
Youtube
Posted at 2019/06/17 22:26:59 | トラックバック(0) | バイク・自転車 | 日記
2019年06月17日 イイね!

ランボルギーニ・ウラカンEVO展示イベントへ行ってきた!

ランボルギーニ・ウラカンEVO展示イベントへ行ってきた!さて、ランボルギーニ大阪さんにてウラカンEVOのお披露目会”Huracan EVO Exhibition Days”が開催され、ウラカンEVOを見にゆくことに。
以前にウラカンEVOの内覧会は開催されているものの、前回はゆっくり見ることができず、改めてウラカンEVOをチェックしています。

展示車両はパールオレンジにグロスブラックのアクセントを持つ個体で、内覧会にて公開された車両と同一のようですね。



そして今回のイベントでは、一日だけショールームは「バータイム」営業。
「MIXOLOGIST(ミクソロジスト)濱口貴志氏が窒素液体カクテルを提供してくれます。
カクテルを作る様子はこちら。



画像は後にフォトアルバムにて公開します。

★「お友達」「フォロー」は随時募集中!SNSにも「いいね!」「フォロー」お願いします!★
Facebook
Instagram
Twitter
Pinterest
Youtube
Posted at 2019/06/17 08:21:30 | トラックバック(0) | ランボルギーニ ウラカン | 日記
2019年06月17日 イイね!

ホンダCBR250RR納車!

ホンダCBR250RR納車!さて、先日注文したバイク、ホンダCBR250RR<ABS>(MC51)が納車に。
ぼくは突然バイクやクルマを購入することがありますが、今回もやはり突然。

CBR250RRについて、以前から「欲しい」とは考えていたものの、ホンダドリームを訪れ、その場で「これちょうだい」という形での契約となっています(ただしそれまでも試乗したり、購入しようと考えたことはあった)。

用途としては日常の足。
ただ、「足」といえども、どうもぼくはレスポンスのいい乗り物以外にはあまり馴染めず、現在所有しているクルマもランボルギーニ・ウラカン、そしてポルシェ718ケイマンというスポーツカー(両方ともミドシップ2シーター)。

そこへ今回スーパースポーツ(SS)バイクのホンダCBR250RRが「足」として加わるということになるわけですが、後にシングルシート仕様に変更しようと考えているので、とにかく我が家には人もモノも乗らない乗り物ばかりが揃うことに。

ハタから見るとちょっとあの人何を考えているのかしらね、という感じだとは思うものの、これが自分の人生なのでどうしようもない、とも考えています。

画像は後にフォトアルバムにて公開します。

★「お友達」「フォロー」は随時募集中!SNSにも「いいね!」「フォロー」お願いします!★
Facebook
Instagram
Twitter
Pinterest
Youtube
Posted at 2019/06/17 08:19:37 | トラックバック(0) | バイク・自転車 | 日記

プロフィール

「 フェラーリ296GTBの任意保険は年間いくら?ランボルギーニ・ウラカンの倍、ローマとポルトフィーノの約1.8倍 http://cvw.jp/b/261031/48568901/
何シテル?   07/28 16:16
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 ランボルギーニ・ウラカン、ポルシェ・マカンS、ホンダCBR250RRに乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16 17181920 2122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 
フォローお願いします→X(旧Twitter)アカウント 
カテゴリ:自分関係
2011/08/02 08:49:29
 
いいね!お願いします→Facebookページ 
カテゴリ:自分関係
2011/08/02 08:46:47
 

愛車一覧

フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
2023年11月12日に注文、2024年6月に納車予定。 仕様としては「アッシュにブラ ...
トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車予定は2025年8月です(保管場所の都合により、意図的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation