• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN MASUDAのブログ一覧

2019年06月17日 イイね!

シビック・タイプRなど、香港にはこんなクルマが走っている

シビック・タイプRなど、香港にはこんなクルマが走っているさて、香港にて見かけたクルマたち。
今回は日本車を中心にお送りしたいと思いますが、その前に上の画像はペニンシュラ香港(ホテル)のエントランス。
ここは週末になると様々な高級車やスーパーカーがやってくることで知られます。

加えてタイミングが合えばペニンシュラ仕様のローロスロイス、ミニ・クラブマン、そしてトヨタ・アルファード(ヴェルファイアかも)を見ることも可能。
なお、このペニンシュラ仕様のクルマたちに使用されるグリーンは特別に調合されれたもので、いかなる要望があったとしても各自動車メーカーはペニンシュラに納車するクルマ以外にペニンシュラのグリーンをペイントすることはない、とされています。
















★「お友達」「フォロー」は随時募集中!SNSにも「いいね!」「フォロー」お願いします!★
Facebook
Instagram
Twitter
Pinterest
Youtube
2019年06月17日 イイね!

サイドステップを擦ったポルシェ718ケイマン。その修理費用46,000円

サイドステップを擦ったポルシェ718ケイマン。その修理費用46,000円さて、先日サイドステップを擦ってしまったぼくのポルシェ718ケイマン。
完全に自分の不注意であり、誰のせいにもできず、誰にも請求できない損傷であります。

ただ、幸いなことに「通常は見えない」位置にしか傷がなく、そのために修理せずにおこうかとも考えたものの、やはり気分的にほうっておくことも出来ず修理を行うことに決定。

なお、経験上ではありますが、こういったトラブルがあった直後はあまり冷静な判断ができないので、ぼくは何らかの判断を行う必要がある場合、そしてその判断を急がなくてもいい場合には「2〜3日」置いてから再度考えるようにしています。

よく「心の傷は時間が癒やしてくれる」とはいいますが、まさにそのとおりでもあり、通常の生活に戻り、数日経ってみるとまた違ったものの見方ができるもの。

そんなこともあって今回も数日経過してもういちど傷を見た時、「やっぱ修理するか」という決断に。


★「お友達」「フォロー」は随時募集中!SNSにも「いいね!」「フォロー」お願いします!★
Facebook
Instagram
Twitter
Pinterest
Youtube
Posted at 2019/06/17 08:14:03 | トラックバック(0) | ポルシェ・ボクスター/ケイマン | 日記
2019年06月17日 イイね!

イタリアンスーパーカー好きにお勧めのイタリア料理店

イタリアンスーパーカー好きにお勧めのイタリア料理店さて、今日はクルマ好き、というかイタリアンスーパーカー好きにお勧めなイタリア料理レストランを紹介したいと思います。

これは大阪は箕面にある「ピッツェリア・サンフェリーチェ(PIZZERIA SANFERICE)」。
その名の通りピザがメインですが、何でスーパーカーフリークにお勧めなのかというと、「ボローニャ」由来の本格的なモルタデッラを食べることができるから(そのほかにもボローニャっぽい食材が多い)。

なお、ボローニャというとランボルギーニの本社がある地でもあり、すぐ近くにはマセラティ、ドゥカティ、そしてフェラーリやパガーニも。

そしてボローニャは別名「食の都」とも呼ばれ、(昔から裕福な土地柄だったので)多くの食材が集うことでも知られます。

そこでこの「ピッツェリア・サンフェリーチェ」ですが、チーズやハムの種類が豊富で、ボローニャ気分が味わえるという意味での「お勧め」(店自体にはクルマ要素はまったく無い)。


★「お友達」「フォロー」は随時募集中!SNSにも「いいね!」「フォロー」お願いします!★
Facebook
Instagram
Twitter
Pinterest
Youtube
2019年06月16日 イイね!

ブライトリングに「ミラネーゼブレス」装着を考える!

ブライトリングに「ミラネーゼブレス」装着を考える!さて、ぼくはブライトリング・オールドナビタイマー(A13324)を持っていますが、これは珍しく衝動買いした腕時計。
ブライトリングにはけっこう興味がありながらも並行や中古が安いために「値崩れしやすい」というイメージを持っていて、なかなか手が出せずにいたブランドでもあります。

そしてぼくはインデックスや文字が大きな、ザックリした腕時計が好みであり、それはたとえばベル&ロスのようなデザイン。

よってブライトリングのような細かすぎる文字盤デザインを持つ腕時計はなかなか購入しようと思わなかったワケですが、ふと「そうだ、ブライトリングを買おう」と思ってイキナリ購入。

ただしぼくはレザーブレスが好きではなく、オールドナビタイマー購入後に、もとからついてきた純正レザーブレスを一度も使用することなくNATOベルトに交換しています。

ただ、それでも今ひとつしっくりこずにその後レザー製のNATO風ベルトに交換しているのが現在の状態(一番上の画像)。
かつ、このレザーブレスも新品だと「味」が出ないので、水に浸けた後に日光に当ててシワシワになるまでエイジングした上で装着しています。

そして、これとは別に最近「いいんじゃないか」と考えているのが”ミラネーゼブレス”。
これは1960年代に流行した「編み込み」ベルトで、アップルウォッチ純正オプションとしても用意されていますね。




★「お友達」「フォロー」は随時募集中!SNSにも「いいね!」「フォロー」お願いします!★
Facebook
Instagram
Twitter
Pinterest
Youtube
2019年06月16日 イイね!

香港の「世界で一番大きな屋外大仏」を見に行ってきた!

香港の「世界で一番大きな屋外大仏」を見に行ってきた!
さて、香港にある「世界最大の屋外大仏」、天壇大仏を見にランタオ等へ。
この天壇大仏を見るには全長5.7km、所要時間25分というロープウェイに乗って行くのがもっともポピュラー(クルマ、そして麓から徒歩でも行ける)。

そして今回はせっかくということで、香港名物のロープウェイ(ケーブルカー)、「ゴンピン360(NGONG PING360)」に乗ることに。









★「お友達」「フォロー」は随時募集中!SNSにも「いいね!」「フォロー」お願いします!★
Facebook
Instagram
Twitter
Pinterest
Youtube

プロフィール

「[整備] #ランドクルーザー250 ランドクルーザー250のLEDバルブ(フォグランプ)入れ替え https://minkara.carview.co.jp/userid/261031/car/3587601/8384014/note.aspx
何シテル?   09/29 17:54
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 フェラーリ296GTB、トヨタ ランドクルーザー250、ホンダCBR25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16 17181920 2122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

フォローお願いします→TikTokアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:42:33
 
フォローお願いします→Instagramアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:40:37
 
ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車は2025年8月。 ボディカラーはサンド×ライトグレー、 ...
フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
突如として購入したローマ。 ボディカラーはヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation