
さて、先日予告したとおり、オフ会の開催を予定しています。
オフ会といってもとくにテーマや目的はなく、集まってダラダラと話す、これだけです。
ぼくに会ったことがある/無しは関係ありませんし、車種も性別も人種も無関係。
フェイスブックやみんカラの友達でなくとも構いませんし、乗っている車がスーパーカーやスポーツカーでなくとも関係はありません(珍車だと嬉しいです)。
今回のオフ会の開催概要はこんな感じ。
【開催概要】
日時:2021/4/10(土曜日) 20時~(適当に集合、解散)
場所:名神高速道路 吹田SA上り(京都行き) 画像の赤い四角のあたり。吹田SAに入って左奥
その他:降雨もしくは降雨の可能性があれば中止または順延。中止の場合は当ブログにて4/10当日午前中までに告知
開会のあいさつも閉会の挨拶も自己紹介タイムも点呼もとくになく、単に集まって好きな時に帰るだけのイベントです。
とりあえず来てみて、雰囲気が合わないと思えばその場で帰るというのも全然OKですし、通りすがりも大歓迎。
時間通りに来なくても当然構いませんし、傍で見ているだけでもOKです。
なお、ぼくは基本的に友だちが少ないので(もしかするとゼロかもしれない。まいったな・・・)当日はぼくの知り合いばかりになって「内輪ノリ」になることもないかと思います。
ぼく自身も当日になるまでは誰が来るのかは知りませんし、おそらく来てくれる人の大半はぼくにとって「はじめて会う人」だと思います。
ちなみに開催を予定している吹田SAは「上下方向のSAが陸橋で連結されている」ので、集合場所である「上り」の逆側、つまり「下り」側SAにクルマを停め、徒歩で上り側SAに移動することも可能です。
なお、当日の走行は一切ナシ。
様々な性能の車が参加すると思われるので、走行した場合はある種の危険が生じることと、集団走行になるとハイになって無謀な運転をしてしまうケースがあるため、事故防止の観点から「走行ナシ」にしたいと思います。
このオフはひとつの「きっかけ」ですので、これを利用し、周囲に人がいれば、「何にお乗りですか?」と声をかけて友達になったり、人の輪が出来ていれば積極的に参加してお話などしていただければと思います。
同じ趣味趣向の人が集まる場なので、話しかけられて嫌な人はいないと思いますし、一人でいらっしゃる方は「話しかけてほしい」と思っているはずであり、皆さんが仲良くなることができる場であれば、と考えています。
当日はぼくのコレクションの中から、すでに不要になったものや重複しているもの、その他モロモロを配布予定(ミニカーやポスターなど)。
抽選にて配布したいと思いますが、当日は「くじ」を用意してゆきます。
昨今はこういったミーティングについて、警察もSNS上で情報を収集したり、そうでなくとも通報によって「参加」する場合もあって、そうなるとぼくには首謀者として事情の説明責任(アカウンタビリティ)が発生します。
ぼくはとくに警察にマークされているわけではなく、警察もぼくのことに構っている余裕などないかとは思いますが、もしもそうなった際、最善は尽くすものの、国家権力に逆らうつもりは一切ないため、解散を命じられれば指示に従い「即解散」する可能性がある、ということも了承いただければと思います(そういったアクシデントもまた面白い)。
★「お友達」「フォロー」は随時募集中!SNSにも「いいね!」「フォロー」お願いします!★
ブログ
Facebook
Instagram
Twitter
Pinterest
Youtube
Posted at 2021/03/29 22:02:32 |
トラックバック(0) |
ランボルギーニ ウラカン | 日記