• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN MASUDAのブログ一覧

2021年06月29日 イイね!

intensive911 Tシャツをユニクロのサービス「UT me!」を利用して作ってみた!(誰が買うのかわからないけど)公式グッズとして販売予定

intensive911 Tシャツをユニクロのサービス「UT me!」を利用して作ってみた!(誰が買うのかわからないけど)公式グッズとして販売予定さて、先日はニューエラのキャップをベースに「intensive911仕様キャップ」を製作していますが、今回は「intensive911 Tシャツ」を製作。

このオリジナルTシャツを作るに際して利用したのはUT me!(ユニクロ)で、オンライン上にて自分の好きなデザインのTシャツなどを製造できるサービスです。

PCもしくはスマホアプリ上にてベースとなるTシャツを選び、そこに自分の作成したグラフィックやロゴもしくはユニクロ側が用意したグラフィックを載せ、これまたユニクロが用意したフォントで好きな文字を入れたりスタンプを追加し、「自分だけの一枚」をつくることができるというものですね。

★「お友達」「フォロー」は随時募集中!SNSにも「いいね!」「フォロー」お願いします!★

ブログ
Facebook
Instagram
Twitter
Pinterest
Youtube
2021年06月29日 イイね!

フェラーリ296GTBのコンフィギュレーター公開!

フェラーリ296GTBのコンフィギュレーター公開!さて、フェラーリは296GTBを発表したところですが、間髪入れずにその詳細を公開し、カーコンフィギュレーターの提供も開始することに。

296GTBの価格はイタリア本国だと269,000ユーロ(約3200万円)、オプションのアセット・フィオラノ・パッケージを装着すると302,000ユーロ(約3600万円)となり、本国だとF8トリブートよりもやや高めに設定されています。

フェラーリ296GTBのボディカラーは26色。

もちろん、これに満足できなければ、フェラーリの用意するパーソナリゼーションプログラム「テーラーメイド」を使用し、(ピンク以外の)どのようなボディカラーにペイントすることも可能です。



★「お友達」「フォロー」は随時募集中!SNSにも「いいね!」「フォロー」お願いします!★

ブログ
Facebook
Instagram
Twitter
Pinterest
Youtube
Posted at 2021/06/29 22:56:14 | トラックバック(0) | フェラーリ関連 | 日記
2021年06月27日 イイね!

新型シボレー・コルベット(C8)の見積もり取得!鬼の10年払い、頭金ゼロだと毎月10万円で買えるようだ

新型シボレー・コルベット(C8)の見積もり取得!鬼の10年払い、頭金ゼロだと毎月10万円で買えるようださて、新型シボレー・コルベット(C8)の見積もりを取得。

日本に正規導入されるコルベットは、クーペボディを持つ「2LT(11,800,000円)」と「3LT(14,000,000円)」、そしてコンバーチブル(15,500,000円)という3つのラインアップで、いずれもエンジンは6.2リッターV8(502PS)、トランスミッションは8速DCTのみという設定です。

じゃ2LTと3LTとの違いはなんなのということですが、3LTになるとシートが「コンペティションシート」が変更され、インテリアにはマイクロファイバーのトリムとカーボンパーツ装備、そしてエンジンアピアランスパッケージが追加されてホイールのデザインが「トライデントスポーク」に。

機能的にはフロントリフトハイトアジャスター(段差を超える際など、室内からスイッチひとつでフロントの車高を上げることができる。3秒で約40ミリ上昇)が追加されますが、エンジンや足回り、ホイールサイズなど走行性能において2LTと3LTとの差異はなく、3LTは「装備充実の豪華版」と捉えると良いかと思います。

そこで今回見積もりを取得したのは「2LT」。

3LTの装備に魅力を感じないでもないものの、ぼくにとっては「過剰」といった印象もあり、そして「売るとき」のことを考慮すると、おそらく(絶対的な)損失額が小さいのは2LTだろうと踏んだわけですね(個体数が少ないので、2LTの売却額は3LTに引っ張られるだろうという判断)。

なお、つい先ごろアップしたとおり、新型コルベットは欧州車の判断基準をもって測ることができないクルマであり、そこはぼくの基準を「調整せねば」というところですが、一度試乗した後、購入するかどうかを判断したいと思います。

日本仕様のコルベットについては、アメリカ本国仕様ほどの豊富なオプションが選べず、たとえばボディ上のストライプやハッシュマーク、その他細々とした外装オプション(エンブレムのカラーなど)、内装だと一部カラーの組み合わせ、シートベルト色などが選択不可。

これは日本仕様が「右ハンドル」であり、生産数も少ないためにアメリカの工場ではそこまでの対応ができかねるということ、インポーターとしてもそこまで細かい対応を行なうとコストがかかるという判断なのだと思われ、やむをえないと考えるしかなさそうです。

ちなみに現在2021年モデルのコルベットは「ほぼ完売」しており、今から注文すると2022年モデル扱いに。

ただ、2022年モデルは、これまで2LTではオプション扱いだったフロントリフトハイトアジャスターが標準装備となったり、カラーの選択肢がより豊富となっています(しかし、そのぶん価格は50万円アップする)。

車両本体価格 12,300,000円
自動車税 64,700円
自動車重量税 49,200円
自賠責保険料27,770円
環境性能割 201,200円
検査・登録手続 49,500円
車庫証明手続き 22,000円
納車準備費用 22,000円
点検費用 33,000円
G LION(ディーラーグループ)保証 41,800円
検査・登録費用 6,600円
車庫証明費用 2,700円
リサイクル料金 11,800円
フロアマット 46,200円
ETC取り付け・セットアップ 49,500円
希望ナンバー 11,000円
ドライブレコーダー 77,000円
ボディコーティング 154,000円
合計 13,169,970円



★「お友達」「フォロー」は随時募集中!SNSにも「いいね!」「フォロー」お願いします!★

ブログ
Facebook
Instagram
Twitter
Pinterest
Youtube
Posted at 2021/06/27 23:02:18 | トラックバック(0) | アメリカ車 | 日記
2021年06月26日 イイね!

ルイ・ヴィトンの腕時計「タンブール」のベルトを交換した!

ルイ・ヴィトンの腕時計「タンブール」のベルトを交換した!さて、先日購入したルイ・ヴィトンの腕時計、「タンブール ダミエ コバルトV クロノグラフ46(Ref.QA090Z)」。

現行タンブールはワンタッチでベルトを交換できるインターチェンジャブル機構を持っており、今回ベルト(ストラップ)を交換するためルイ・ヴィトン・ブティックへ行き、実際にいくつかを装着して雰囲気を確認しています。



★「お友達」「フォロー」は随時募集中!SNSにも「いいね!」「フォロー」お願いします!★

ブログ
Facebook
Instagram
Twitter
Pinterest
Youtube
2021年06月26日 イイね!

新型シボレー・コルベット(C8)を見てきた!アメリカと欧州との思想の違いがよく分かる構造やデザインを持つ興味深い一台だ

新型シボレー・コルベット(C8)を見てきた!アメリカと欧州との思想の違いがよく分かる構造やデザインを持つ興味深い一台ださて、日本でもついに発表された新型シボレー・コルベット(C8)。

近くのシボレー正規ディーラーに入荷したとの報をうけ、早速見に行ってきたわけですが、展示車はシボレー・コルベット2LT(クーペ)、ボディカラーはトーチレッド。

新型コルベットについては、エンジン搭載位置がフロントからリアミッドへと移ったことが最大のトピックではあるものの、日本市場にとっては「(コルベット史上はじめて)右ハンドル」が用意されたことが見逃せないポイントです。

ここでその画像を紹介したいと思いますが、展示車の間隔が狭いため、距離を取って撮影することができず、全容がわかる画像を撮影できなかったところはご容赦いただければと思います。

他の画像はフォトギャラリーに保存しています。



★「お友達」「フォロー」は随時募集中!SNSにも「いいね!」「フォロー」お願いします!★

ブログ
Facebook
Instagram
Twitter
Pinterest
Youtube
Posted at 2021/06/26 10:26:38 | トラックバック(0) | アメリカ車 | 日記

プロフィール

「 新型ポルシェ カイエン エレクトリック「全ボディカラー / 内装色 / オプション」 http://cvw.jp/b/261031/48787651/
何シテル?   11/26 22:46
登録名は「intensive911」ですが、HNは以前より「JUN」で通しています。 フェラーリ296GTB、トヨタ ランドクルーザー250、ホンダCBR25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  1 2345
678910 11 12
13 141516 171819
202122 232425 26
2728 2930   

リンク・クリップ

フォローお願いします→TikTokアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:42:33
 
フォローお願いします→Instagramアカウント 
カテゴリ:自分関係
2025/08/14 07:40:37
 
ぼくの基本ブログ→Life in the FAST LANE 
カテゴリ:自分関係
2014/01/19 08:51:18
 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2023年4月20日に発注、納車は2025年8月。 ボディカラーはサンド×ライトグレー、 ...
フェラーリ 296GTB フェラーリ 296GTB
2022年3月21日に契約済み、2025年5月に納車。 なぜフェラーリ296GTBを買 ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
日常の足として、「軽量」「扱いやすい」「そんなにハードじゃない」「ライディングポジション ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
突如として購入したローマ。 ボディカラーはヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation