
2024年も始まりましたね
今年もよろしくお願いします!
さて、年明け一発目の走り初めは
PROJECT-T SPEEDMEETING 午後走 in TC2000!
今年は筑波で開幕ですよ
TC2000は前回走ったのが羽付きZⅢで2022年1月っぽいので約2年ぶり。
今回は羽無しなんでビビッターが強力にかかっているはず…
無事帰るが最優先だけど走るからにはソコソコのタイムが欲しいw
ベースセットは日光仕様で一回走ってみる。
結果、1'09.193と撃沈…
セットがどうとかの前にビビり過ぎてダメ。
減速しすぎて内側に張り付き過ぎたりアクセル全開まで長すぎとかダメダメ。
なので2本目は空気圧調整とフロントの減衰変更でチャレンジ!
結果、慣れてきたんで1'08.892ととりあえず8秒台には入ったけど欲張って80Rでスピン…
窮屈になったとこ無理して行けるかなと思ったら行けなかった…
まぁ、半分くらいはこうなるかなと思ってたんで予想通りと言えば予想通り。
後続車が近くにいなくて良かった…
アタック中の方には申し訳ないです。(ごめんなさい
3本目は時間が短いのとクリアが取れずに一発勝負!
結果、1'08.758(27.755/28.346/12.657:148.966km/h)とチョッピリ更新でこの日のベストは出せた。
慣れてくれば7秒台は行けそうな気がするけど、物覚えが悪いんで練習が必要だなー
今回の失敗はNDの燃費が思いのほか良くて、筑波までの道中で全然減らず3/4以上残った状態で、走行時間も短いので思ったよりも減らなかったことかな。
結局、無給油で帰ってこれちゃった。
TC2000への適応と走行状態の適正化で7秒は行ける…はず
ま、今年中に次走るとしたら羽付きでベスト更新狙いかな???
とりあえず、走り初めを無時に終えることができて良かった
てことで今年もボチボチ走ってますんでよろしくお願いします!
今回のベスト
んー、羽付きベストと比べると甘々だな…
Posted at 2024/01/08 14:33:12 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記