• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽおる・ぶらっくのブログ一覧

2019年08月03日 イイね!

ワックス掛け大会

今日はお仕事が午前中の結構早い内に終わったので
午後イチで車庫に行って、2週間前の霧雨で濡れたまま放置してある、
220君のワックス掛けに行って参りました。

多分、暑いだろうなぁ、、、と思って、
いつも会社に持って行っている水筒を持って行ったのですが、
車庫周辺には何故か涼しい風が吹いていて、
車庫内はそれより若干暑いかなとは思いましたが、
例によって、ディレクターズチェアを車庫外の日陰に引っ張り出し、
時々それに座ってお茶を飲んで休憩しながらの作業でしたので
思ったよりはずっと快適でありました。

そうそう、今回は久しぶりに隣の隣のガレージを借りている
お金持ちのおじさまにお会いし、ほんのちょろっとですがお話もしました。

2人ともちょくちょくガレージには来ている筈なのですが、
最近、何故かあまり遭遇しなかったんですよね。

因みにここのガレージの使用者ではこの方と不動産屋さんとしか
まともに話をした事がありません。

途中にそんな事もあって、220君の方は16時頃終了。

ここ2ヶ月くらい、ずっと腰痛が酷いので、あまり無理しない方がと思いつつも
続いてはコペンさんの番(苦笑)。
調べてみましたらば、どうやらワックス掛けは2カ月振り位だったようです。

それだけに上面はそこそこ梃子摺りましたが、まぁまぁ綺麗になりました。
もちろん、アルミホイールも綺麗にしました♪

んで、2台揃って、ワックス掛け完了の図で御座います。



半日頑張ってしまったので、明日の腰の状態が少々心配です(苦笑)。


ちょいと話は変わりますが、
220君はボチボチオイル交換の時期なので、フィルターとオイルを発注。
フィルターはすぐ来る予定ですが、オイルの方が一寸微妙な感じ。

間に合えばお盆休みに交換しようかと思っています。

んで、お盆休みはとりあえず出掛ける用事もないので、
あくまで気が向いたら、ですが、左側の屋根沿いの
サイドウインドウのウェザーストリップ交換をしようかな?と考えています。

恐らく、交換しても窓の調整は要らないだろうと思ってはいるのですが、
最悪、調整が必要な事も有り得ると思われるので、
こういう連休の時じゃないと出来ないですからね。

でも、暑いので、くどいようですが、あくまで気が向いたら、、、って感じで考えております(笑)。
Posted at 2019/08/03 22:44:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「一寸情報が古かった(大苦笑)。」
何シテル?   04/08 22:55
1962年式の220SEbクーペに乗っています。 物心ついた頃からMBファンである私が (何度も買い替え出来るご身分ではないので) 最初で最後のMBに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    12 3
4 5 67 8 9 10
11 12 13 14 151617
18 192021 22 23 24
2526 2728 29 3031

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
レザーパックという奴らしいです(笑)。 プレオの不調を機に足車も楽しい車にと、購入しま ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
1962年11月生産の220SEbクーペのウエスタン物です。 前のオーナーさんによると ...
プジョー その他 プジョー その他
大学の時(92年)に買ったMTBです~。 ママチャリを買いに行った自転車屋さんで一目惚 ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
正式名は忘れてしまいましたがシティバイクです~。 暫く放置していたのでアルミフレームの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation