• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月21日

一通りの装備が充実しているデザインが秀逸なクルマ

レビュー情報
メーカー/モデル名 マツダ / MAZDA3 ファストバック 15S ツーリング_4WD(AT_1.5) (2019年)
乗車人数 4人
使用目的 購入目的
乗車形式 試乗
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 ・デザイン
・ソウルレッドクリスタルメタリックの美しさ
・内装の質感
・安全装備が充実
・アクティブ・ドライビング・ディスプレイ(ヘッドアップディスプレイ)内にも後側方接近車両検知(RCTA)が表示される
・アクティブ・ドライビング・ディスプレイ(ヘッドアップディスプレイ)が全車標準
・BOSEではない純正スピーカーの音が良い
不満な点 ・15S系グレードにはシートヒーター、ステアリングヒーターの設定がない
・リヤシートとフロントシート背もたれのと膝のスペースが狭い
・各ドア開口部の間口が小さく乗り降りしづらい
・しばらく試乗してると気にならなくなったが、乗り始めは閉塞感があった
・後方視界の悪さ
・見た目の割に車重がある
・15S系グレードはマツダコネクティッドサービス非対応
・クリアランスランプが白熱球
・何故今時代の車にセンタートンネルがあるのか
総評 第一印象は日本車らしからぬ格好良さと美しさの反面、Cピラーの太さが気になり運転したらどうなのだろうか、と思ったが実際はさほど気になりはしなかったが後方視界は悪かった、この辺りは慣れの部分も大きいと思う

初期型15S ツーリングは15系グレードでは上位とはいえインテリアの質感はこのクラスでは異常といっていいレベルで高い
他メーカーではMOP扱いになる安全装備もほとんどがベースグレードといえど標準で付いており、メーカーの安全性に対して意識の高さが伺える
マツダコネクトも標準化されており、MOPに関しては360°ビューモニタを付けるか付けないか位でそれをコスパが良いと捉えるか、ほとんどが標準装備化されていて車両価格が高くなると捉えるか

1.5リッターエンジンでも普段使いなら必要十分で運転して楽しいと思える車


ムスコが運転した後にドライバー交代で自分が運転
主購入目的の赤好きのムスコもソウルレッドクリスタルメタリックの美しさ、インテリアの質感、安全装備の充実、価格が合致したようでかなり気に入ったようだ
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
エクステリア
他メーカーにはない、真似の出来そうにない唯一無二のものだと思います
デザイン重視した結果、犠牲となった部分はありますが、全体的に見て美しいの一言です

インテリア
このクラスでは質感は秀逸だと思います
初期型15S ツーリングは15系グレードでは上位になるのですが、MAZDA3自体としては下位ですがそれでもインパネにはソフトパッド、随所にピアノブラックパネル、革ステアリング、革シフトノブ、良い意味でおかしいと思います
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
2リッターエンジンの設定もあるが、1.5リッターエンジンでも上まで回しても唸ることなく、エンジン音は大きくなるがパワーモードを使わなくてもエンジン音に見合う加速感が得られる
ミッションは今時代CVTではなく6速ATだが変速ショックはほとんど感じられずエンジンとの協調性はよさそうだ

2リッターエンジンであれば更なる余裕があるのでしょうが1.5リッターエンジンでもパワーモードを使用すると追い越し加速、峠道、高速道路でも必要十分な力はあるように感じられた
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
フロントはマクファーソンでリヤはトーションビームに18インチの組み合わせだったが、変にゴツゴツするようなこともなく柔らかすぎず固すぎず、試乗程度ではなかなか良さそうな足廻りと感じた

ステアリングの反応は比較的クイックな感じで個人的には好印象だった


車内は天井からフロアまで黒一色で統一されており良いような反面、しばらく乗ると気にならなくなったが試乗始めは5ドアスポーツということでヘッドクリアランスも少なく閉塞感があった
積載性
☆☆☆☆☆ 3
ラゲッジの大きさは車格から妥当なところだと思います
リヤシートを倒せばほぼフルフラットになるようなので、しばらくは1人で使うことが多いムスコが使用する分には問題ないように思える

トノカバーが標準で付いていたり、ラゲッジサイドのトリムがプラスチックではないなど細かな部分までこだわっているように思えた
価格
☆☆☆☆☆ 4
見積もりをグレード別に6パターンほど頼んだら、それとは別に試乗車で良ければ販売することも可能との事で2020/09登録車なので初期型のようだが、そこそこのオプションも付いておりかなりの好条件で金額を提示してきたので、現在検討中

追記
検討の結果、購入
2021/12/18納車
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2021/11/21 11:12:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

NSXで北海道へ!Part1
くにえいクリスマスさん

あれ?
THE TALLさん

20250830活動報告^_^
b_bshuichiさん

祝・みんカラ歴7年!
LJSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #N-BOX 左ウチガー作動せず修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/2723972/car/2998157/8282828/note.aspx
何シテル?   06/29 16:04
基本コンセプトは純正!なるべく純正パーツ、純正用品を優先 社外品を装着する時は純正ぽいパーツを純正っぽく みん友は特別募集していませんが、投下したパーツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ(純正) N-WGN JH1 パワーウィンドースイッチ助手席用(照明付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 12:45:55
Vgate Scan vLinker MC+ BT4.0 BLE+BL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 23:09:00
IM/S of S07B (Turbo)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/03 21:36:31

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2020年8月30日 納車 6BA-JF4 前期型 SW20以来約20年ぶり4度目のタ ...
日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
2016年11月19日納車 HNT32 2020年08月29日売却 最低10年は乗ろう ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車のSR50Gがぶつけられ全損になり急遽購入することになり、当時大人の事情により購入出 ...
トヨタ ライトエースノア トヨタ ライトエースノア
モデリスタ特装車のライトエースノア アメリカンビレットバージョンⅡ ハイルーフツインサン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation