• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボコのブログ一覧

2017年10月09日 イイね!

軽さは正義。


って、昔誰か言ってたなw



数日前、ネットを徘徊していて何気に目が止まった。

“CPキャリロ SR20VE 鍛造ピストン 86.5Φ”

んっ?キャリロにVE用ピストンが設定されている、しかも圧縮12.5:1の鍛造品。

しかしなぁ・・・大味のアメリカ製、コンロッドは有名だがピストンはどうなんだろ?



見つけちゃった感満載の部品は気になる気になる。。

ちょっと聞くだけ(で終わる訳がないw)と輸入元に電話。

データを教えて欲しいと言うと細かく教えてくれた。



鍛造で86.5Φ、クラウン容積5.7cc、重量333g・・・ん?

この重量はS15オーテック純正同等の重量じゃないか?

鋳造より重くなると言われる鍛造でサイズもコンマ5オーバー

鋳造より強度が高く膨張比も安定する・・これはひょっとして良いかも!



次期エンジンは圧縮12を目標としているので、

教えてもらったクラウン容積を使い計算、ヘッドはNAPRECのハイレスポンス、

燃焼室はヘミサークルを予定しているので・・・行ける!

しかも、精度や製造状態が良ければDEのオーバーサイズでも使える。

DEのコンマ5オーバーサイズや1mmオーバーサイズも設定がある。

圧縮設定やりたい放題ww



実はDEのチューニングで一番難しいのがピストン。

純正オーバーサイズコンマ2は有るのだが、精度が今一つで耐久性が問題。

N15 SR16VE N1ピストンならまともだが少し重いしコンマ2以上はない。

実はコンマ2以上のピストンは純正社外含めてほぼラインナップがない。

世界はどこか“ターボ”ありき、NAはアンマリ売れないから仕方ないんだけど。

つまりコンマ2オーバーのブロックを潰すと、ブロック交換なりスリーブ特注が必要。

これは助かる、しかも重量も軽い・・・あとは精度。



と言う事で取り寄せてみましたw

こう言うモノは現物で計測するのが一番!人柱バンザイ(違)

届いたピストンの箱は、見た目普通(当たり前w)



開けてみると・・・おぉ!見た目はきれい(だから当たり前ww)



テンション上がる~(病気)

付属されていた仕様書を照らし合わせながら各部を計測。

少々誤差は大きいものの、純正に比べたら満足。



ついでに重量も図り・・・仕様書より軽いw



NAはターボと違い馬力アップが難しい。

しかし高バランスのエンジンにする事により“数字に出ない速さ”が手に入る。

事実、サーキットを一緒に走った“ヤマシる”さんのS15は同じオーテックベースだが、

明らかにレスポンスや馬力トルクはほぼノーマルのあたしより格段に上。

これは楽しみになってきた!気筒重量を1kg切れればかなり有利。

気筒重量が10g程度減るだけで、メタルに与える影響は数トンも下げられる。

ポンと馬力のあるエンジンを積むだけではチューンドとは言わないし、

やろうと思ったらプライベーターでも出来る、それはおっさんのスタイルではない。



細部を詰めVEをさらに進化させます・・・の前に、予算作らないとww
Posted at 2017/10/09 08:44:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン | 日記

プロフィール

「@kame@103kg

いいんですかねーこんな地味シルビアでww」
何シテル?   07/05 21:12
エボコです。 おっさんです。。 夫婦ともども車馬鹿で困りますw 車は走ってナンボ、その為にノーマルで乗る事は殆どありません。 いつも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123 4 5 6 7
8 910 11121314
151617 18 1920 21
2223 2425 26 27 28
293031    

愛車一覧

日産 エルグランド 家族車‘エルさん’ (日産 エルグランド)
第82台目の相棒 82台も所有しているが、2台目のミニバン。 運転が楽しく無いこのク ...
日産 シルビア えあシルさん改GTシルビア (日産 シルビア)
遊び用(データ取用)車。 新バージョンになり’Spec−GT‘と命名。 SR20VE ...
スズキ スイフトスポーツ ムスコスイスポさん (スズキ スイフトスポーツ)
息子の愛車兼夫婦のオモチャw 2021年、コアな'オヤジ連合'に触発され、やるつもりは ...
日産 ムラーノ ムラ~ノさん (日産 ムラーノ)
家族移動用&船牽引用車両。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation