• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボコのブログ一覧

2023年06月22日 イイね!

オンパレード

最後の追い込みだけど…作るものが多すぎるw



マフラーの材料は来たけれど…触媒の材料を忘れw



水回りは新規制作w

妥協はしないと言ったけれど

多すぎるのもどうかとww

で…今日は



作る事すら忘れてたリザーブタンクを

 

別に作らなくともノーマルで良かったのだが…ラヂエーターが冷えすぎるので合えてど真ん中へw



冷えすぎるのを抑えるために…どんだけ贅沢w

でも…ゼロからものを作るのは本当に楽しい、他で断られたものを日本全国から依頼が来るので飽きることが無い。



でも…作り物は続くw
2023年06月20日 イイね!

リハビリ

お休みの朝



久しぶりに全然乗れていないロードバイクでリハビリする事にした。



37年前、鈴鹿本コースで2輪練習中にトドメを刺した右膝。

その後もあちこちの練習で左膝や両かかとなど下半身の関節という関節を負傷した2輪レース時代。

後にコレが原因で引退することになるのだが、若かった事もありまともに治療もせず痛みが消えたら走り回っていた。

あれから時は経ち体が衰え始めた頃痛みが突然勃発。

足を攣り目が覚めたり、サーキット走ったあと車から降りられなかったり、仕事中動けなかったり…

まともに動けないことも増えて来た。




久しぶりに1人でロードバイクに乗る、の前にエルに積み込まないと行かんだけれど



このクルマ、フックかける場所がないw

三列目の小物入れにドリルで穴あけて固定w



パーテーションのフックをカットして加工して



鞄掛けをつくり



自転車積み込んで準備完了



愛知県一宮市の‘国営木曽三川公園’にあるサイクリングロードへ

コースは単調なのだが膝のリハビリならもってこい。

今日の目的は‘がっつり走る’のではなく、いつの間にか癖になってしまっている

‘右膝をかばい左膝を使い切ってしまうので意識して右膝を使う’のが今日の目的。



今日は意外に空いている、駐車場の端っこに止め準備完了



予想では40km超えたあたりで痛みがで始めるだろうからまずはケイデンス(ペダルの回転数)を一定で右膝意識して走り出す。

この日、以外に風が強くて日も出始めて体力を奪い取られる



途中の施設で糖分補給w

また淡々と走り始める。



今日の木曽川は先日の雨のせいか水量が多い。

向かい風は足に負担が掛かるのでギアを1枚落として、下りはぺダリが軽くなるのでギアを上げ、登りはペダルが重くなるのでギアを落としペダルの回転を一定に。



やはり40km超えたあたりから両膝に違和感が出始めたので



今日は50kmで終了。



公園内のレストハウスで遅い昼食(カロリーの高いものをw)とり帰路に着いた。




そう言えば…エルが来てからクルマだけじゃなくて釣りやロードバイクなどの他の趣味も気軽にできるようになった。

しかも割と燃費は悪くないので助かるー😊
2023年06月19日 イイね!

非鉄

少しづつ材料を確保。

エキゾーストで高い金額はサイレンサー、それを確保すればその先楽になる。



中間はスイスポさん用に作ったチタン。

コレをシルビアに移植。

中間サイレンサーは消音と言うより共鳴消しに使われる。

容量が大きければ消音効果も多少あるけれど車によってはタイコ自体大きなものは入らない。

このサイズの中間ではほぼ消音は期待できない…なのでハーフ走行中に入ってくる耳障りな音を消すもの。



マフラーの消音は1番最後のサイレンサー容量で決まる。

そのため一般的な‘ナナメカチアゲ’サイレンサーではほぼ消音能力は無い。

なので…抜けを重視しながら内部で絞ると言う全く格好だけのマフラーが出来上がるw



そもそも…絞らなければ消音できないマフラーには興味がない

そのため今回も



アタシはオーバル型をこのむ。

音を消せ絞りが入らないので性能低下を避けられ輪止めに当たらないのが大前提。

そのため今回もオーバルサイレンサー、難点を言えば高額と言うことが唯一のデメリット



テールはナナメスッパ切りが好き、チタンだけどあえて焼かないのがアタシのデフォルト😅

今回はテール90パイで行くことにしたw

マフラーが目立つのは好きでは無いのでコレで十分。



本来なら



サイレンサーの出口を下のオフセットさせればかっこいいテールが作れる、

だがオフセットさせると金額が跳ね上がるのでテールパイプ自体をオフセットさせタイコにドン着けで予算を抑える。

チタンはタダでさえ普通よりガスを多く使うためいかに材料費を抑えるのがカギ



それでも大元は出来たのであとは溶接するだけ。

チタンは強度が必要な場合、バックシールドが必要

アルゴンガスボンベもう一本必要だから頼んでおかないとw



コレだけ手間がかかるチタンマフラー、でも金属の薄さが奏でる高回転の音は最高だからやめられないw
2023年06月17日 イイね!

再び

終わったと思ったSpec−GT

あとは排気系作って…では終わらなかったw



難はあったEWP

まさか1.5年、距離8,000kmでお亡くなりになるとは思って無かった。

この程度の耐久性しか無いんであれば‘長距離1発’で終わり…制御がダメだったりしても短すぎる。



オーバークールの対策で長い時間を費やした。

販売元に連絡してもムカつく回答しか来ないのは想像がつく。

決断した、新たな物を探す。



良いことしか言わないメーカーはたくさんある。

部が悪くなると‘競技部品です‘で逃げる。

うんざりw

何か無いのか?

保証は要らない…せめてマトモなデータが欲しい

あっあるわw



BMWに使われる’電動ウォーターポンプ‘

メーカーからちゃんとデータも公表されてる。

純正採用さてている以上、耐久性もある程確保されているだろう。

コレを使うことにした。

作った回路は再構築

無駄は出たけれど後で出るよりマシかな…



新たな研究がはじまる

第1期はオーバークールとの戦い

次は耐久性との戦い



この世界は終わりがないw
2023年06月16日 イイね!

冷える冷える詐欺w

‘めちゃくちゃ冷えてパワーも上がる’

いやパワー上がらんでもいいから温度安定させたいw

そんな‘なんちゃら詐欺’みたいな謳い文句に乗せられて組んだ



電動ウォーターポンプ。

こいつが最初から問題だらけ💧

大量の問題点、冷えはするけれど冷えすぎwから始まり

作った回路はトラブり

いつものアタシなら‘こんなもん使えるかー💢’となるのだけれど

水温が高く安定しないSRやRBには最後まで‘除外’には踏み切れず



ついには友人を巻き込み一年半のテストを繰り返しアダプタを製作。

コレで冷えすぎは一切なくなり、一年通して水温を安定させることに成功。

アダプタは既に量産を考えて動き出し会社まで作ってしまった😅




そんな落ち着いたこの頃…新たな問題がw



友人車のEWPが突然トラブル。

電源が落ちたのに気づき路側に停車したので大事には至らなかったけれど

購入して1年半、走行経ったの1万キロ以下。。

外そうか?と話し合ったものの‘このシステムは非常に魅力’と言うことで…さらに追求することになったw



最初に使ったポンプ‘ちゃんとしててもそんなもんですよー’と日本全国のお友達さんから助言。

ならば何かないかと探し始めた時…あっ一個転がってるわw



前車BMW E91のウォーターポンプ💧

このポンプ、購入した時に着いていたもの、購入後5,000kmで音が気になり交換して保管していたもの。

BMWのウォーターポンプは調べてみると平均で5~6万キロ、10年くらいがトラブルの境目。

今のポンプに比べてはるかに耐久性がある

このポンプ使うか。

このポンプを使うと要らないものもたくさん出るw

わざわざPWM制御をするために作った



ソリッドステートリレー(SSR)も必要なくなる。

このポンプは内部にデューティ制御できる回路を持っているため外部にデューティ回路は必要ない。

だが耐久性は魅力。

容量も調べてみたら150L/minほどあるよう。




終わったと思ったSpec−GT

新たなテストが始まる…終わりが来るのか?😅

プロフィール

「@銀スイフト

ありまよ…貸しましょうk😅」
何シテル?   04/27 20:07
エボコです。 おっさんです。。 夫婦ともども車馬鹿で困りますw 車は走ってナンボ、その為にノーマルで乗る事は殆どありません。 いつも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/6 >>

    1 23
4567 8910
1112 131415 16 17
18 19 2021 222324
252627282930 

愛車一覧

日産 エルグランド 家族車‘エルさん’ (日産 エルグランド)
第82台目の相棒 82台も所有しているが、2台目のミニバン。 運転が楽しく無いこのク ...
日産 シルビア えあシルさん改GTシルビア (日産 シルビア)
遊び用(データ取用)車。 新バージョンになり’Spec−GT‘と命名。 SR20VE ...
スズキ スイフトスポーツ ムスコスイスポさん (スズキ スイフトスポーツ)
息子の愛車兼夫婦のオモチャw 2021年、コアな'オヤジ連合'に触発され、やるつもりは ...
日産 ムラーノ ムラ~ノさん (日産 ムラーノ)
家族移動用&船牽引用車両。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation