• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボコのブログ一覧

2017年10月26日 イイね!

トラクション。


暇なお休み、何かやる事は無いかと・・・足イジるか。



前回、散々だった美浜、まぁ理由などは解っているのだが、足に関しては意外に動きが悪い・・・

“慣らし”が意外に面倒なので、サスペンション系はついつい後回しw

だがこのままでは走行費が無駄になるので重い腰を上げた。



リアに関しては整備手帳に書いたが、フロントは問題が発生、長くなるのでブログで書く事にした。



そもそも今回の作業メインはリア。

一番の問題は“減速時リアが不安定”なのだが、フロントにはまた違う問題があった。



以前足を組んだ時に組み方が悪かったのか“スプリングスラストシート”が破損。

これだけの為に足をバラすのは時間の無駄なのでそのままにしていた。



本来、スプリングは“回転しながら屈曲して縮む”と言う事。

足というとダンパーばかり注目されるが、実はスプリングの方がはるかに大事。

ダンパーは”スプリングを制御する為のおまけ”だが、ダンパーばかり注目される。

巷で”良い”と言われるO社も意外にスプリングは・・・。



まぁダンパーに比べ金属が巻かれているだけだから、今一ビジュアル的に劣るので仕方ないかもw



そんなスプリング、好みやセッティングでも良し悪しが出るが

まずはスプリングに自由に動いてもらわないとサスペンションセッティングなんて出ない。



そこでリアをやったついでなのでフロントも分解して、



ストックしてあったピロボールスプリングアッパーシートを入れようと思ったのだが・・・



なんと旧型カートリッジの為に取付部の長さが足らず入れられない。。

どうするか散々悩んだ挙句・・・仕方ない慣らしを2度しないといけなくなるが、

リアのカートリッジ仕様が出来、作れるまで保管してあった”アレ”だすかw



実はリアに比べフロントはバネレート設定からダンパー仕様を決めるのは楽。

減衰は使用するバネレートである程度決まるので後はストローク。

スプリングは同じレートで長くなると動きが緩やかになり、短くなるとピーキーになる。

短くなると有効ストロークが減るがそこを合わせるのは色々方法がある。



なのであらかじめダンパーカートリッジを製作してあった、勿論ピロボールアッパーシート対応。

本当なら4本同時に交換して慣らしも一発で終わらせたかったが仕方ないw



フロントダンパーを分解、せっかくなのでレートも50ポンドダウンさせ、長さも1サイズ上げた。

これでよりフロントに荷重を移しやすくして、足の動きも緩やかに。



スプリングは屈曲しようが捻じれようがダンパーが邪魔しないようにした。



時間が掛かったが時は16時30分・・・”軽く走れるな( ̄ー ̄)ニヤリ”と思い慣らし開始。



んっ?動きは全く違う!リアダンパーは中古のままなので動きは多少悪くバンピングするが、



減衰ダイヤルを調整して動く速度を落とし良くなった、フロントは・・・別物に変化。

”バネの縮む感覚”が分かる、リアのトラクションもフロントに移るのが丸分かり。

自由自在に操作できる・・・分かっていたけれどこれは全く違う車になった。



これはどこかで走らせたい!いつ行けるか解からないのでトランクにヘルメット常備ww



リアのダンパーカートリッジもなるべく早い段階でオーバーホール出したいな。
Posted at 2017/10/26 19:49:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | サスペンション | 日記

プロフィール

「@kame@103kg

いいんですかねーこんな地味シルビアでww」
何シテル?   07/05 21:12
エボコです。 おっさんです。。 夫婦ともども車馬鹿で困りますw 車は走ってナンボ、その為にノーマルで乗る事は殆どありません。 いつも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123 4 5 6 7
8 910 11121314
151617 18 1920 21
2223 2425 26 27 28
293031    

愛車一覧

日産 エルグランド 家族車‘エルさん’ (日産 エルグランド)
第82台目の相棒 82台も所有しているが、2台目のミニバン。 運転が楽しく無いこのク ...
日産 シルビア えあシルさん改GTシルビア (日産 シルビア)
遊び用(データ取用)車。 新バージョンになり’Spec−GT‘と命名。 SR20VE ...
スズキ スイフトスポーツ ムスコスイスポさん (スズキ スイフトスポーツ)
息子の愛車兼夫婦のオモチャw 2021年、コアな'オヤジ連合'に触発され、やるつもりは ...
日産 ムラーノ ムラ~ノさん (日産 ムラーノ)
家族移動用&船牽引用車両。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation