• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボコのブログ一覧

2018年10月10日 イイね!

第1弾仕様終了

第1弾仕様終了

シルビアさんを購入して1年と11ヶ月。

そこからボディを作り公認取得、

ナンバー取得までに5ヶ月。

公道を走りだし第1弾仕様を作り出して

トライ&エラーを繰り返して1年と6ヶ月で第1弾仕様が完成した。


みんカラは自分の記録用にと始めたのだが、

いつの間にやら色々な絡みが増えて、さまざまな事を書く事になり・・・

別段隠すつもりはないのだけれど“以前”の事があり面倒なので

おとなしくしているつもりが・・・・目立ちすぎw困った困ったw

それでもここまで目を付けられず何とか生き延びたww


さてそんな中、第1弾仕様と決めた

“ノーマルエンジンの耐久性試験とそれ以外の部位のカスタム”はほぼ終了した。

現在約198,000㎞・・労わりながらと言う訳ではなく意外に酷使して

20万キロ目前まで来た・・・予想を反しエンジンはすこぶる快調で

本当に過走行か?と思うことも最近は増えた。

早い段階でボディから手を入れたシルビアさんは

alt

いずれ子供が乗ることも考えて必要最低限のロールゲージを入れた。

シートは純正ではリクライニング出来なくなったので

33GT-Rのシートを移植、内装のカラーとのマッチングもよくて

これはこれでよいのだが運転席のポジションが低いので・・・

助手席を見上げる感じが気になっているくらい。


少々ニューエンジンの製作が遅れているので

当分はこのエンジンで行く事になるのだが果たしてどこまで耐えられるだろうか?

STAGE2は“エンジン本体ノーマルで補器チューニングで特性チェック”が待ち受け

・・・さらに過酷なテストが待つ、それでも長く愛車を維持するために

「何が良くて何が悪いのか?」のテストは一つの目安になるのでとても大切。

次の仕様もぶん回されるシルビアさん・・・・もってほしいなぁ💧


ここまで消耗部品の交換でよい状態を維持しているSR20DE

alt

前オーナーさんが女性だった事もあり以外に大事に扱われていたのか

走行距離は全く気にさせないほどの状態。

オイルシールやらラッシュアジャスターなどオイルに関する部位を交換した程度で

現在、毎日元気に動いてくれている・・・・・とは言え、

購入時にはおかしな弄り方がされていたり“これはあかんだろ!”も結構あった。

このままでは・・・内部の状態が把握しにくく急なトラブルに対処できないと考えて

alt

ECUを巷で話題になっていた“LINK G4+ ECU”に交換。

様々な入力を使うことによりエンジンを維持していると言ってもいい。

事実ECUを交換してからは、エンジンの状態はどんどん良くなり

“200psってこんなに速かったか?”と感じれるようになった。

間違いなく第1弾仕様の立役者は“LINK ECU”だと思う。



さて次期の仕様だが労わって距離を延ばす事もできるのだが

そのあたりは全く考えていない・・・それどころかさらに過酷なテストになると思う。

ボディやシャーシ、サスペンションは仕様変更でSTAGE3まで使う気でいるので

キーになるのはブレーキやウエットトラクションなのかもしれない。

ABSは撤去してしまってあるのでウエットの走行は少々気を使うので

STAGE2で予定している・・・電動スロットルと4輪車速センサーを駆使し

S-TRC(スポーツトラクションコントロール)のシステムをぜひ作ってみたい。

後は・・・更にボロくなっていくシルビアさん。。

alt

内装の修理もSTAGE2でそろそろやらんといかんなぁ。。




そして・・・・そんなこんなしていると南の大陸から着弾!

alt

これは・・・・・・・楽しみになってきた♪(DETじゃないけどねww)

Posted at 2018/10/10 19:53:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | S15 シルビアAUTECH | 日記

プロフィール

「@kame@103kg

いいんですかねーこんな地味シルビアでww」
何シテル?   07/05 21:12
エボコです。 おっさんです。。 夫婦ともども車馬鹿で困りますw 車は走ってナンボ、その為にノーマルで乗る事は殆どありません。 いつも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 12345 6
78 9 10 111213
14151617181920
21 22 2324 252627
28293031   

愛車一覧

日産 エルグランド 家族車‘エルさん’ (日産 エルグランド)
第82台目の相棒 82台も所有しているが、2台目のミニバン。 運転が楽しく無いこのク ...
日産 シルビア えあシルさん改GTシルビア (日産 シルビア)
遊び用(データ取用)車。 新バージョンになり’Spec−GT‘と命名。 SR20VE ...
スズキ スイフトスポーツ ムスコスイスポさん (スズキ スイフトスポーツ)
息子の愛車兼夫婦のオモチャw 2021年、コアな'オヤジ連合'に触発され、やるつもりは ...
日産 ムラーノ ムラ~ノさん (日産 ムラーノ)
家族移動用&船牽引用車両。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation