• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボコのブログ一覧

2020年12月28日 イイね!

設計

前回のツインでスイスさん走らせてみて、ある意味予想通りの動きだったw

今は脚を換えて慣らしをする時間がないので、このままもう少し走らせるつもりだが準備はしておく。




ムスコにはクリスマスプレゼントで



グローブを買ってやった、ムスメにはalphaのMA-1、ヨメがアタシは💢と言うがノートさんのカスタムで許してもらった😅

アタシは誕生日とかクリスマスとかのプレゼントに興味がないので、代わりにスイスポさんにプレゼントをする事にした。




実は数ヶ月前から設計はしていた。

速さを求めている訳では無いが、今のままでは走らせて楽しくない。

そこで・・・



以前、サーキット用P10プリメーラで使用していたカートリッジをエンドレスにスイスポ用作り替えてもらった。

内部は完全特注、トップマウント部はロングに変更した。



アッパーシートはバネが屈曲して縮む特性を分散させリニアにレートを発生させるため'ピロシート'仕様



バネは回転しながら縮むのでスラストのシートも使う。

バネが自由に動かないとアチコチに問題を起こす'センターロック式アッパーマウント'

以前ヴィッツの脚を作った時、クスコ試作品のセンターロック式ピロアッパーを使った

だが緩みで散々苦しめられたので



今回はトライフォースさんのロック式調整を使う。

何故調整式かと言えば、サーキットによって微妙に事なるセッティングを頭の調整を使い基準セットを出し



エンドレスのブラケット調整を使い現場で簡単に変更出来る様にするため😊

コレでツインや美浜、西浦にMLM、更には遠征に対応させる様にする。





次はリアの設計だが・・・



コレまたプリメーラで試作テストした'スーパーファンクション(アルミカートリッジ)'をシルビアと同じブラケットで作り直すかな😊

足の設計は'バネが全て'ダンパーはバネを制御するオマケなのでバネはどの反発を使うかな♪
Posted at 2020/12/28 09:40:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZC31S ムスコ車

プロフィール

「@kame@103kg

いいんですかねーこんな地味シルビアでww」
何シテル?   07/05 21:12
エボコです。 おっさんです。。 夫婦ともども車馬鹿で困りますw 車は走ってナンボ、その為にノーマルで乗る事は殆どありません。 いつも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
678 9101112
13141516171819
202122 23 2425 26
27 28 29 3031  

愛車一覧

日産 エルグランド 家族車‘エルさん’ (日産 エルグランド)
第82台目の相棒 82台も所有しているが、2台目のミニバン。 運転が楽しく無いこのク ...
日産 シルビア えあシルさん改GTシルビア (日産 シルビア)
遊び用(データ取用)車。 新バージョンになり’Spec−GT‘と命名。 SR20VE ...
スズキ スイフトスポーツ ムスコスイスポさん (スズキ スイフトスポーツ)
息子の愛車兼夫婦のオモチャw 2021年、コアな'オヤジ連合'に触発され、やるつもりは ...
日産 ムラーノ ムラ~ノさん (日産 ムラーノ)
家族移動用&船牽引用車両。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation