• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボコのブログ一覧

2020年12月29日 イイね!

何も年末にまとめて来なくても💧

みんなで走った鈴鹿ツイン



やはりサーキットは落ち着くww

だがこの日、実はトラブル山積パドックを走り回る事となる。

まずは・・・友人のシルビア



原因不明の吹けない症状が再発、走りきれず終了。。帰ってフルコン調べてみたら



トリガーエラー連発💧コレで年末は潰れる事になった。

だが問題は世の中は既にお休みモード、工場からアタシのクランク角センサーを引っ張り出して一時移植、コレで治ってくれれば良いのだがクラセントラブルはエンジンにダメージを与える場合が多々ある。



次は



友人のDC5、ギア抜け多発😅

ホンダミッションは使い込むとよくある事なのだが、問題は部品供給があるのか?

どちらにしてもタイミング的に遅らせれば遅かれ早かれ修復不能になる可能性が高い、開けるしかないか。。

更に友人のAE111レビン、走行中謎のエンジン停止。。

挙げ句の果てにはLINEで飛んでくるトラブル情報・・・マジ勘弁してくれ😭

普通だったのはヴィッツとスパイダーとスイスポさんのみ・・・と、思いきや



帰ってから起きると言う・・原因不明のヒューズ飛びww

はぁ…オレが一体何をした❓



調べてみるとたまに起こるらしいスイフトのACC2のヒューズ切れ。

交換したら治るのは分かるのだが、問題は切れた原因は何か❓だ。

このヒューズはなんと15Aもある。



15Aと言ったらかなりの容量、他社では大体5A~10A程度の容量なのだが考え得るに'アチコチの電源まとめちゃった❤️'と言うのが理にかなう。

しかし、通常はギリギリでアンペアを設定する物ではない。

かと言って後付け部品が電気を食っているとも考えにくい・・コレは困ったぞ。。

仕方なく怪しい部分を一つづつ外して検証、しかもどのタイミングか分からないから時間が掛かる、ムスコに切れた時の対処を教えて様子を見る事にした。




そんな年の瀬が近づいた今日も極寒の仕事場に篭り、明日からの3日間は'雪'予報。

ヨメもアタシも普段は仕事漬け、アタシは朝7時から仕事しヨメは週末21時まで仕事のため大量の家の片付けが待っている。

正月は放置し続けたみんカラ書くくらいしかやる事が無いww

文字書くのも疲れるから明けたら3日から仕事かな。。

年始、ムスコ連れて走りに行きたいなぁ😅
Posted at 2020/12/29 08:21:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ZC31S ムスコ車

プロフィール

「@kame@103kg

いいんですかねーこんな地味シルビアでww」
何シテル?   07/05 21:12
エボコです。 おっさんです。。 夫婦ともども車馬鹿で困りますw 車は走ってナンボ、その為にノーマルで乗る事は殆どありません。 いつも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
678 9101112
13141516171819
202122 23 2425 26
27 28 29 3031  

愛車一覧

日産 エルグランド 家族車‘エルさん’ (日産 エルグランド)
第82台目の相棒 82台も所有しているが、2台目のミニバン。 運転が楽しく無いこのク ...
日産 シルビア えあシルさん改GTシルビア (日産 シルビア)
遊び用(データ取用)車。 新バージョンになり’Spec−GT‘と命名。 SR20VE ...
スズキ スイフトスポーツ ムスコスイスポさん (スズキ スイフトスポーツ)
息子の愛車兼夫婦のオモチャw 2021年、コアな'オヤジ連合'に触発され、やるつもりは ...
日産 ムラーノ ムラ~ノさん (日産 ムラーノ)
家族移動用&船牽引用車両。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation