• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボコのブログ一覧

2021年05月10日 イイね!

静かな週明け

愛知もやっと大企業が動き出し、長いGWが終わった。

アタシはなんだかんだず〜っと仕事だったのでやっと一息。

仲間達に大きなトラブルも無く少し気が抜けた😅




体を休ませるため今日は休み'べーさん'の初走行テストに出る事にした。



まずは高速で'動き'と'燃費'、オイル食いがどの程度なのか?いきなりトラブらないか?往復700kmの前に確認。

動きはさすが欧州車、ボディはかなり良い♪

だが脚がダルい、動きが曖昧、ピッチング多すぎ、かなり疲れる。。

乗り心地が良いと言えば良いのかもしれない、だがアタシにはかなり辛い。

常にステアを修正しないとずーっとピッチングしているモノだから修正が大変。




更にブレーキは最低。



効くっちゃぁ効くのだが・・コントロール性ゼロ。

触れた瞬間からガッと効き踏力コントロールしても効きが変わらない。

試しにワインディング流してみたが、きっかけ作るのには全く不向き、まぁ高速直線走るだけならコレで良いのだろうが、トレーラー引っ張ったり山道ではコレは全く使えない。



シートは・・期待したが100km走行で腰が悲鳴を上げた(ダルダルだから予想はしてたw)😭

ステアリングはスイッチだらけで、ワインディングでは邪魔でまともに回せない。

・・・ボディ&フレームは良いのに、昔のBMWの方が全体バランス良かった気がする。




それでも悪い事ばかりでは無かった。



うちの子は'電スロ車'なのだが、アクセルセンサーとスロットルセンサーのセッティングは秀逸✨

アクセルパーシャルから3%程度の微妙なコントロール性は素晴らしい❗️

高速巡航で前車がヘタクソでもブレーキ使う事なくアクセル開度で車速コントロールするのがメチャ楽♪

アタシも'電スロ'のフルコンセッティングするけどコレは見習う部分がある、そう言えば・・ハマーH2も全く電スロぼく無いセッティングだった。

日本車の電スロセッティングは海外からかなり遅れているのかも😅




途中、軽く踏んでみたり振り回してみたり



トータル320km走って



26.7Lしか使わなかった❗️・・この子、意外に出来る子かも😅



あら、あっさりJC08くらい出たわ💧

走ってて思ったけど、ATはかなり動きが怪しい部分あるし、まだまだメンテ&修理で伸びるぞこの子。




まずはシートなんとかしないと長距離は無理。

次に脚を作らないと余分なステア修正が逆に燃費悪くしてる。

ブレーキはその後になるけど、一度パッドで特性変えるか?・・フロントパッド残量無いし。。



不安いっぱいのスタートだったけど、いつもの様に'アタシ専用機'に作り直そう♪

シャーシが良いから一発で行くと良いな😎
Posted at 2021/05/10 17:22:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 325iツーリング

プロフィール

「@モス

やる気になるまでが長いんですよww」
何シテル?   09/18 12:50
エボコです。 おっさんです。。 夫婦ともども車馬鹿で困りますw 車は走ってナンボ、その為にノーマルで乗る事は殆どありません。 いつも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
2 34 5 678
9 101112 13 1415
16 1718 1920 2122
23 24 2526272829
3031     

愛車一覧

日産 エルグランド 家族車‘エルさん’ (日産 エルグランド)
第82台目の相棒 82台も所有しているが、2台目のミニバン。 運転が楽しく無いこのク ...
日産 シルビア えあシルさん改GTシルビア (日産 シルビア)
遊び用(データ取用)車。 新バージョンになり’Spec−GT‘と命名。 SR20VE ...
スズキ スイフトスポーツ ムスコスイスポさん (スズキ スイフトスポーツ)
息子の愛車兼夫婦のオモチャw 2021年、コアな'オヤジ連合'に触発され、やるつもりは ...
日産 ムラーノ ムラ~ノさん (日産 ムラーノ)
家族移動用&船牽引用車両。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation