• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボコのブログ一覧

2021年05月13日 イイね!

動き出さないと。。

実はGW明けからハマり続けた'べーさん'
メンテに入る度にアチコチ問題が。。

まぁ予想はしていたので驚きはしないんだけど、一気に来るとまぁまぁ泣ける。

何でもかんでも電気仕掛けのBMW、モノを直すよりリセットが大変、投げたくなる気持ちを押さえ・・1週間、やっと走れる様になったので外に放り出しムスコスイスポさんも前に進めないと💧




ムスコスイスポはGWの走行で色々解った、やらなければならない事にこの先のプラン・・でもまずは'車検'

この2年はムスコが友人と出掛けたり、クルマに慣れてもらったりがメイン。

なので車検時に面倒くさい事は避けるため、イジリは最小限に抑えてメンテ&修理がメインだった。



車検に当たり問題は車高、だが下げすぎは避けてきたので90mmは余裕でクリア。

レカロシートは下げれて車検対応のカワイワークス製だから問題はないし、フルバケの裏はレカロのカバーを常に貼ったままにしてある。

となれば・・



音量は全く問題はないのだが、ちょっとした事でケチを着ける名古屋の陸運局。

なんども往復するのは面倒くさいので



激重純正魔フラーにチェンジ😅

意外に面倒くさいスイスポのマフラー交換、型式的に売る事は無いから次は公認取るか。。



太鼓このサイズでかなり静かだから、前から一本で作って公認もありかな。

スイスポのマフラーは全体でかなり重いからチタンで作るのもアリだなぁ。






車検が終わったらいよいよ



用意ができてる'LINK G4+ Kurofune'をインしてデータ取ろう😊

最終的にはエンジンに手を入れたいから、段々廃盤になる部品も集めないと。

エキマニやサージタンクは作れば良いから、エンジン部品だけ少しづつ集めるかな。



カム作らないといかんから、近々廃盤臭いインテークカムは入手。

エキゾーストが手に入ったらトダに送りカムは完了😅

高回転でバルブジャンプ起こすエンジンだからチタンリテーナも作るか。

バルブは設計に入っているから問題ないとして腰下はどおするかなぁ。

水の配管が悪いM16A、ウォーターポンプは電動にすれば良いし、ヘッドは削れば良いし・・やはり重要部品は今のうちに集めよう😊






こうなると・・・



シルビアさんは更に盆栽が進む😂




車検終わったら



GWに使うはずだったコレ入れて

足を作り直して

指摘された'トリガーズレ'を確認。

LINK使ってセンターデータを取りながら

エンジン部品を集め出そう♪
Posted at 2021/05/13 17:51:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ZC31S ムスコ車

プロフィール

「@モス

やる気になるまでが長いんですよww」
何シテル?   09/18 12:50
エボコです。 おっさんです。。 夫婦ともども車馬鹿で困りますw 車は走ってナンボ、その為にノーマルで乗る事は殆どありません。 いつも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
2 34 5 678
9 101112 13 1415
16 1718 1920 2122
23 24 2526272829
3031     

愛車一覧

日産 エルグランド 家族車‘エルさん’ (日産 エルグランド)
第82台目の相棒 82台も所有しているが、2台目のミニバン。 運転が楽しく無いこのク ...
日産 シルビア えあシルさん改GTシルビア (日産 シルビア)
遊び用(データ取用)車。 新バージョンになり’Spec−GT‘と命名。 SR20VE ...
スズキ スイフトスポーツ ムスコスイスポさん (スズキ スイフトスポーツ)
息子の愛車兼夫婦のオモチャw 2021年、コアな'オヤジ連合'に触発され、やるつもりは ...
日産 ムラーノ ムラ~ノさん (日産 ムラーノ)
家族移動用&船牽引用車両。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation