• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボコのブログ一覧

2021年12月16日 イイね!

整流

走らないと分からない事は沢山ある。

だが確認したい時に確認が出来ないのはイライラするww

で、重い腰を上げた。



プラグは唯一、エンジンが載った状態で内部を確認できる大事なファクター。

プラグにたどり着くまでにアレやコレや外すのはいただけない。



しかもスイスポのエアクリーナーは巨大💧

いつもホントにコイツ外すのが面倒だった。

そのため以前、細かいこと調べずにサクションを製作したのだが・・吸入空気量が入りすぎてECUが追いつかずガソリンが足らないw

何だコレ、普通は排気側でパワーを絞るのだが吸気側で絞ってんのかこのエンジン。。

作ったサクションは仕上げる前に廃棄になった。



そんな事がありノーマルで我慢してきたのだが、さすがにクリーナーが邪魔でメンテが大変、そこでノーマルでどこまで行けるか?検証することにした。

別にフルコン動かせばこの程度はまったく問題ではない、ただギリギリまでやると開発の主旨がわかるからコレも面白そう。

パイプを切り出し



エアフロに誤信号を与えない様サクション製作。

内部は整流状態が悪いとイラン補正が入るらしいのでエアフロ手前8cmで純正サイズにした。

仮で組み立てエンジン始動



LINKと繋ぎ内部を確認…今回はいけそうだ😊

一度バラしサクションを仕上げる、なぜか市販の'レーシングサクション'って言われるやつは外ピカピカ

だが大事なのは外では無く



中ですww(こんなこと書くから嫌われるw)

外は汚い溶接に傷マルケ



だが中は時間をかけて磨いていきます、コレ一個作るのに5時間、割には合わないけど1ps絞り出すのが大変なNAにはこう言う地道な作業が効くんです(心にw)

時間をかけて内部を磨いたら外はめんどくさくなりそのまま💧



おっさん製レーシングサクション完成❗️



エラーは無いがかなり薄くなった💧

むむっ…やはりセッティングは必要か😅(当たり前ww)



だが、スッキリしたから走らせてテストしよー♪
Posted at 2021/12/16 20:24:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZC31S ムスコ車

プロフィール

「@kame@103kg

いいんですかねーこんな地味シルビアでww」
何シテル?   07/05 21:12
エボコです。 おっさんです。。 夫婦ともども車馬鹿で困りますw 車は走ってナンボ、その為にノーマルで乗る事は殆どありません。 いつも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
56 78 91011
12 13 14 15 16 1718
19 202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 エルグランド 家族車‘エルさん’ (日産 エルグランド)
第82台目の相棒 82台も所有しているが、2台目のミニバン。 運転が楽しく無いこのク ...
日産 シルビア えあシルさん改GTシルビア (日産 シルビア)
遊び用(データ取用)車。 新バージョンになり’Spec−GT‘と命名。 SR20VE ...
スズキ スイフトスポーツ ムスコスイスポさん (スズキ スイフトスポーツ)
息子の愛車兼夫婦のオモチャw 2021年、コアな'オヤジ連合'に触発され、やるつもりは ...
日産 ムラーノ ムラ~ノさん (日産 ムラーノ)
家族移動用&船牽引用車両。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation