• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボコのブログ一覧

2022年05月04日 イイね!

集まり😊

今年も‘集まり’に参加してきた😊

昨年のイベントから約一年ぶりの作手、昨年のイメージが散々だったので今年は少しでもまともに走ることが目標。


朝早起きして



スイスポさんに荷物を積み込みいざ東へ。

途中、コンビニで朝ごはんしていると・・みん友さんとバッタリ❗️

‘エボコさん、トリガーが💧’と言うことで、急遽コンビニの駐車場で点検💦

場所が場所なのでできる&考えられる事を試し一足お先に会場に向かった。


いつもは入らないコンビニ、駐車場でふとナビ見たら‘違う道’の案内が…行ってみるかw

コレが間違い、道はどんどん狭くなり・・ガードレールは無くなり・・更には・・・横目に入る’通行止め‘看板💦

路面は日が当たらず、路面の脇には濡れた落ち葉が大量w

軽自動車一台分の細きラインを外さないよう・・でも時間は無いww

何とか抜けたものの朝っぱらから’WRC‘させられるとは思いもしなかった。。

実はECUとスロットルを交換して初めてまともに乗るスイスポ。。

本来ならどこかで一度テスト走行して修正するのだけど全く時間が取れず、今年もまた‘ぶっつけ本番’となった。。

アクセル開度10%以上はまぁまぁなんだけど、アクセル数%が開きすぎるセッティングで超低開度などが非常に使いづらい、その為早朝車のいない301号でどのくらいの開度でどの位回るかをチェックしていた。

そこに知らない林道のダウンヒルをさせられたモノだから、チェック終わる前に



作手着💧

こりゃ今年も苦労するなw

みなさんと会話しながらいそいそ準備していよいよ走行、昨年はコースすら見た事なかったので2年目は多少ラク。

昨年から路面が変わっているのかチェックだけ済ましペースを上げていく…おっ❗️昨年より俄然パワー有るしブレーキもタイヤも良い感じ♪…作手、楽しいかもw

なんとなく乗れるようになってきて欲がで始める…がそうは簡単に問屋はおろしてくれない



シビアになったアクセル10%までが牙を剥くw

以前のように踏めば一気に回る、戻せば昨年よりハイグリップになったタイヤにパワーを喰われる…結果ダラダラな2コーナー。

ラインを変えブレーキングタイミングを変え試行錯誤するも昨年より上昇スピードが早い油温。

無理はやめ全体のラインを試すことにした。


コンパクトに走る方がタイムが出やすいスイスポ、今の課題は2コーナーと最終の進入角度。

最終は一個手前のコーナーの処理で決まるので無い頭で必死の考えながら走った。


自宅に戻りログを解析…まだ全部詰めれる💧



勾配がキツく先が目視しづらい作手、体で覚えんとダメだな💧



昨年に比べ劇的に走るようになったスイスポさん、やはりデフのイニシャルは上げたいな、あとは様々トコを走り慣れるのと電スロセッティングは変更が必要。

とは言え暑くなって来たので今年秋まで走行は一時休止、この間にもう少し手を加えよう♪



吸気温度は全開時でも安定していてエンジンのタレは無かったので、今回の走行は得るものが多かったなー、楽しいお遊びの1日だった♪





スタッフの皆さん、参加された皆さんお疲れ様でしたー😊
Posted at 2022/05/04 15:26:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | ZC31S ムスコ車

プロフィール

「@kame@103kg

いいんですかねーこんな地味シルビアでww」
何シテル?   07/05 21:12
エボコです。 おっさんです。。 夫婦ともども車馬鹿で困りますw 車は走ってナンボ、その為にノーマルで乗る事は殆どありません。 いつも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

123 4 567
8 9 10 1112 1314
15 16 171819 2021
222324252627 28
293031    

愛車一覧

日産 エルグランド 家族車‘エルさん’ (日産 エルグランド)
第82台目の相棒 82台も所有しているが、2台目のミニバン。 運転が楽しく無いこのク ...
日産 シルビア えあシルさん改GTシルビア (日産 シルビア)
遊び用(データ取用)車。 新バージョンになり’Spec−GT‘と命名。 SR20VE ...
スズキ スイフトスポーツ ムスコスイスポさん (スズキ スイフトスポーツ)
息子の愛車兼夫婦のオモチャw 2021年、コアな'オヤジ連合'に触発され、やるつもりは ...
日産 ムラーノ ムラ~ノさん (日産 ムラーノ)
家族移動用&船牽引用車両。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation