• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボコのブログ一覧

2022年05月10日 イイね!

こもり。

本来なら鈴鹿ツインに走りに行く予定だった…

だが車両メンテナンス中に何故かLINK kurofuneが突然停止。

仕方なく2日間の休みは籠ることにした。



だがECUの配線ばかりだと悶々とするので今日は製作ものをする事に😅



中古ジャンクで買ったエキマニ(1万円)、エキマニ後部のパイプが無いだけでなく



修理した跡…しかも結構テキトーw

まぁ予想はしていたのでぶった切って仮組み



ココで新たな事が判明、エキマニ脱着の時邪魔になる水冷オイルクーラー配管



んんんーーたつさんみたいに捨てるか💧





捨てたったw

ついでにオイルクーラー、移動式にするか(こんな事ばっかりやってるから終わらないw)

スッキリしたところで、ココから純正センターパイプまでを繋いでいく



スイフト純正パイプは54パイ、トラストは50パイ、理由は分かっているが今後を考えて54パイで引き回すことにした。

…問題はセンターとの接続、実はあまりサイズのない球面フランジ



スイフト用球面フランジは売られているものが57パイ、合わせる側は60パイしか無い、フランジ作るか?と思ったが時間がない。

そこで…裏技使用💧



54パイパイプをフランジ内径まで拡大、コレを逆に点着け



ひっくり返すとこんな感じでパイプが飛び出す、ココに



球面用ガスケットが真っ直ぐ着くことを確認したのち



全周を溶接して球面側は完成、このままだとパイプ側が太くなってしまうので



54パイパイプを嵌め込み内径60パイとの差、約3mmを溶接で埋めていく



コレでフランジは完成♪…ココまで2時間w



パイプを溶接していく…

だぁーーー久々に溶接したらグダグダダメダメ😭

最近まともに溶接仕事してなかったからなぁ。。



苦労する事数時間…少しは形になったww



外はアレだけど…中は裏出もなくいい感じ、たまには溶接せんとあかんな💧



接続するのはフランジが来てから。




久しぶりに2日間どこも行かずスイスポさんで遊んだ😊



いつ走れるやらw
Posted at 2022/05/10 20:04:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ZC31S ムスコ車

プロフィール

「@kame@103kg

いいんですかねーこんな地味シルビアでww」
何シテル?   07/05 21:12
エボコです。 おっさんです。。 夫婦ともども車馬鹿で困りますw 車は走ってナンボ、その為にノーマルで乗る事は殆どありません。 いつも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

123 4 567
8 9 10 1112 1314
15 16 171819 2021
222324252627 28
293031    

愛車一覧

日産 エルグランド 家族車‘エルさん’ (日産 エルグランド)
第82台目の相棒 82台も所有しているが、2台目のミニバン。 運転が楽しく無いこのク ...
日産 シルビア えあシルさん改GTシルビア (日産 シルビア)
遊び用(データ取用)車。 新バージョンになり’Spec−GT‘と命名。 SR20VE ...
スズキ スイフトスポーツ ムスコスイスポさん (スズキ スイフトスポーツ)
息子の愛車兼夫婦のオモチャw 2021年、コアな'オヤジ連合'に触発され、やるつもりは ...
日産 ムラーノ ムラ~ノさん (日産 ムラーノ)
家族移動用&船牽引用車両。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation