• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボコのブログ一覧

2022年06月23日 イイね!

ドッキング😊

ちょっとだけ手が空いたので…



SR20VE GTspecエンジンの強化バルブダブルスプリングとチタンリテーナのチェック。

多少座りが悪い場所が数カ所あるので修正、あっという間に終わってしまいまた暇にww


…組んじゃうか?😅


いつもの‘思い立ったら吉日’パターン始動ww



ガイドの頭に潤滑剤を少量塗り



20年以上愛用している‘切ったドライバーにラチェットのコマ(最近はトルクスがお気に入り)’

これでバルブシールを



コンコンコンコンコンコン♪と打ち込み



新品のバルブコレットでバルブ周りを組み立て。

リテーナがチタンなのでコレットも特殊加工したモノを使う予定だったが加工納期が未定。。

まぁ気に入らなければ何度もバラし作り替える気でいるのでいずれという事でw



コレットがキチンとハマっているか?ドライバーのお尻でコツいて確認、ダメなら今のうちなら修正できるので確認をちゃんとしたら



燃焼室の最終チェック、積んで仕舞えば見えないので最後の写真撮影😅



ヘッドガスケットを用意して…今回は東名パワードさんの1.0mm、これで実測圧縮11.8:1

12を超えるとメリットよりデメリットの方が目立つので今回は11の後半で抑えた。



ガスケットにドラッグエンジンにも使用するボンドを塗り



新品のヘッドボルトに東名パワードの強化ワッシャーを使用してトルクをキッチリかけて行く。

トルクレンチはメーカーによって精度が出ていないものが多い、実は精度の高い製造できる会社が1ヶ所しかなくその中で1番精度の良いモノをsnap -onが奪って行き、残ったヤツをM◯CとかKT◯が持って行くらしいw

そのため昔から高額だがsnap−onを使っている。。

コレでブロックとヘッドがドッキング



ポート内の埃を除去したらテーピングして終了なのだが…



ワンオフ等長48パイ 1.5mm厚のエキマニがエンジンに当たらないかチェック。



BOSCH DBW(モータースポーツ用電スロ)の位置をチェックしたり



完成予想図作ってみたり💧

こうなると早く積みたくなるのだが、まだまだやらないといけない事も沢山



水のタンクも作らなあかんから当分は修正の毎日。

そして寒季節が来たらまたスイスポさんに時間をとられ…やはり早くても来年だな😓

しかも来年はスイスポさんの車検もあるし…あれBMW車検今年か💧

やはり当分シルビア動くことはないな😅

プロフィール

「@kame@103kg

いいんですかねーこんな地味シルビアでww」
何シテル?   07/05 21:12
エボコです。 おっさんです。。 夫婦ともども車馬鹿で困りますw 車は走ってナンボ、その為にノーマルで乗る事は殆どありません。 いつも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
567891011
12131415 16 1718
1920 2122 232425
2627282930  

愛車一覧

日産 エルグランド 家族車‘エルさん’ (日産 エルグランド)
第82台目の相棒 82台も所有しているが、2台目のミニバン。 運転が楽しく無いこのク ...
日産 シルビア えあシルさん改GTシルビア (日産 シルビア)
遊び用(データ取用)車。 新バージョンになり’Spec−GT‘と命名。 SR20VE ...
スズキ スイフトスポーツ ムスコスイスポさん (スズキ スイフトスポーツ)
息子の愛車兼夫婦のオモチャw 2021年、コアな'オヤジ連合'に触発され、やるつもりは ...
日産 ムラーノ ムラ~ノさん (日産 ムラーノ)
家族移動用&船牽引用車両。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation