• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボコのブログ一覧

2024年06月17日 イイね!

ECOモード

8,800rpmまでの全開セッティングがひと段落して、ECOモードの燃費詰めに移項。

フルパワーはサーキットだけで、街乗りはECOモードだけで、快適でそこそこ走り燃費も良い方がいい。

サーキット行くまでに大量のガスを使うのはちょいと…と言うことで



三重の真ん中までドライブ。

往路は四日市東から勢和多気まで高速(エアコンオン)、復路は三重川越から名古屋南まで高速(エアコンオン)



途中、山に迷い込み…



何とか下界に戻り、下道でゴチャつく松坂を抜けて’中勢バイパス‘へ

そのまま北勢バイパスを使い…万年渋滞の四日市R23を抜けて

伊勢湾岸道で帰着。



335km走って給油は30.3Lなので…



おぉまぁまぁな数字が出た、コレなら高速オンリーだともう少しいける。

田舎のおっさんなので人混みには行かないし、普段使いなら9km/L、高速なら12km/Lくらいではいけそう。

とりあえず、ココから乗りながら冬まで微調整して行くかな。



本来、パワーを出すためのハイカム。

バラバラ言うアイドルも慣れてきてと言うか、距離が進むにつれてエンジンが丸くなってきた。

燃費計測が終わったのでLOカムのデータを取ってみる。

ケルフォード184CカムはLOが250x246 10.2x8.3バルブリフト、HIが314x308 12.5x10.8バルブリフトなので、LOだけでもポンカムくらいの仕様。

コレにビックバルブ等が組み合わされているので更に数パーセント分の空気が入る。

このカムは初めて使うので全くの未知数、初めは…こりゃかなり苦労するか?と思っていた。

カムは作用角とリフトが全てではない、同じデータのカムでも‘ランプ’と言われるバルブを開け締めする部分が性格を左右する。

カムのプロファイルのデータは取ってあるので何度もバルタイを変えて最適なところを探した、問題はハイカム用のバルタイだと思うのでLOはある程度と考えていた



踏めるところで踏んでLOGを取る、ちょうどいい感じで踏めてデータが取れたので



刈谷パーキングの駐車場で確認、いいとこまで来てる。



IN250、EX246なので回しても7,500rpmが1番美味しいところ



7,000rpmでインジェクターデューティ42%、空燃比12.5と言うことは…



計算上のエンジン単体出力は思ったより来てる。

ココにロスを引かなければならないけれど、ノーマルオーテックの公称200ps(実際は180ps出てたらアタリエンジンw)は超えてるな♪

ECOモードでこんだけあれば十分、ストリートなら常時ECOで問題はないな。

プロフィール

「@kame@103kg

いいんですかねーこんな地味シルビアでww」
何シテル?   07/05 21:12
エボコです。 おっさんです。。 夫婦ともども車馬鹿で困りますw 車は走ってナンボ、その為にノーマルで乗る事は殆どありません。 いつも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 678
9 101112131415
16 171819202122
23 242526272829
30      

愛車一覧

日産 エルグランド 家族車‘エルさん’ (日産 エルグランド)
第82台目の相棒 82台も所有しているが、2台目のミニバン。 運転が楽しく無いこのク ...
日産 シルビア えあシルさん改GTシルビア (日産 シルビア)
遊び用(データ取用)車。 新バージョンになり’Spec−GT‘と命名。 SR20VE ...
スズキ スイフトスポーツ ムスコスイスポさん (スズキ スイフトスポーツ)
息子の愛車兼夫婦のオモチャw 2021年、コアな'オヤジ連合'に触発され、やるつもりは ...
日産 ムラーノ ムラ~ノさん (日産 ムラーノ)
家族移動用&船牽引用車両。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation