• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボコのブログ一覧

2024年07月10日 イイね!

秋の準備

シルビアで走ることにしたので準備を少しづつ。

とは言ってもガチで走るわけでは無いのでゆっくりし過ぎて感覚がずれるw

この所、仕事が忙しくてマトモに休めていないのもあるのだけれど、このタイミングで‘熱中症’なるモノに初めて襲われた。

初めは疲れてるのかな?と思ったのだけどどうも様子が違う、フラフラして来て‘コレはまずい’と判断、水分補給も塩分摂取もしたが時既に遅く。

挙句に風邪なるモノまで貰い受けもうヘロヘロだった。



今日は久々に時間をもらいゆっくりする事に。

体調は万全では無いので出掛けるのをやめて秋も準備に取り掛かる。



今シーズン使うタイヤはAD09にした。

本来アタシはBS派なのだが、どうも最近のBSにはちょいと思う事があって…何かこだわりすぎて最上位とセカンドグレードの性能差がありすぎる様に思う。

71RSは良いタイヤだったが…自走でサーキットまで走る側からすると街乗りは不快、RE004はそこそこ良いのだけれど…そこそこ

そこで試しに履いたAD09がバランス良くて一気に気に入ったという流れ。

ガチで走るならA052と言う選択もあったけれど、FRでサーキットを走らせるのは実に6年振り。

その為リハビリも兼ねてまずは振り回すとこから、なのでハイグリップは要らない。

もうひとつ試したい事があった、ミニサーキットなら17インチがベストと思っているのだが



会社から暴🍆の現物支給が10年振りにあって、選択したのは18インチ。

ワンサイズ上げたタイヤで走らせてみる事にした。

本来、外径を上げると言うことは‘ブレーキンググリップ増大’が目的だが



ウチのシルビアさんはそもそもがブレーキが効き過ぎるくらい強烈w

そのため



パッドを普通のスポーツグレード‘SSM plus’に下げているくらい。

このパッドでそこらへんの強烈パッド並みに止まる。

このパッド、コントロールが物凄くやりやすくて使いやすいので試しにサーキット走ったら何周で温度オーバーになるのか?試してみたくなった。

ダメならクーリングを沢山入れるとか、パッドは交換すれば良いのでとりあえずやってみようと思う。




足のセットも17の71RSに合わせてあったのでココも変更予定。

自分にダメ出しする為



スイスポさんから車載カメラを移植。

ガチでは無いにしろ一応目標も決めたいけど普通のタイムってよく分からんw
Posted at 2024/07/10 17:47:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット

プロフィール

「@kame@103kg

いいんですかねーこんな地味シルビアでww」
何シテル?   07/05 21:12
エボコです。 おっさんです。。 夫婦ともども車馬鹿で困りますw 車は走ってナンボ、その為にノーマルで乗る事は殆どありません。 いつも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 1 23456
789 10111213
141516171819 20
2122 232425 2627
28293031   

愛車一覧

日産 エルグランド 家族車‘エルさん’ (日産 エルグランド)
第82台目の相棒 82台も所有しているが、2台目のミニバン。 運転が楽しく無いこのク ...
日産 シルビア えあシルさん改GTシルビア (日産 シルビア)
遊び用(データ取用)車。 新バージョンになり’Spec−GT‘と命名。 SR20VE ...
スズキ スイフトスポーツ ムスコスイスポさん (スズキ スイフトスポーツ)
息子の愛車兼夫婦のオモチャw 2021年、コアな'オヤジ連合'に触発され、やるつもりは ...
日産 ムラーノ ムラ~ノさん (日産 ムラーノ)
家族移動用&船牽引用車両。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation