• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボコのブログ一覧

2025年08月11日 イイね!

G5

世間は夏休みのようだけど…アタシには全く関係ないww

まぁ…休んでもやる事は無いし、ムスコは盆は帰れないとの話

知り合いの飲食店もみーんな営業との事なので、仕事して晩酌に出かけるくらいにしておくかーとなった。



実は時間の余裕は全く無い。。



8月後半&9月頭のイベントまでに動かして欲しいと言う案件が入っていて…そりゃーまぁ全く休みが取れず🥹

今年に入ってまだマトモに休んだのは20日程度、しかも朝8時からフル稼働しても追いつかない状況



シルビアも全く乗れず…バッテリー上がる始末。。

今年後半は



アレコレ電動化のテストを予定しているけれど、それも暗雲が立ち込め始め

サイクルフェンダーとシェイプドベイも延期🥹

イベントまでに色々手を入れたかったけれどどうやらそれも無理になってきた



エンジン側のハーネスだけでも整理しとくか?と思ったタイミングで



新たなECUが着弾w

ストリートに‘G5’は要らんだろうと思ったのだが、どおせヘルプが入る時が来るので勢い余って注文しておいたモノがこのタイミングで入荷。

見てしまうと…手を出さないと気が済まない性格💧

新たに出来るようになった‘ADIO’はどうなのか?(ってもPDMはADIO)

CPUは変わったのか?GPSはどう使うのか?

G5からPDMと同じくUSB接続したら動かせるので繋いでみたら…ファームを先に上げろとw

むぅ…卓上ワイヤー作るのもめんどくさいので



どうせならハーネス全て作り直してしまおうとなり…こちらも装着延期ww

とりあえず



電動化の前に発電容量は上げないといけないので…オーストラリアからV8スモールブロック用オルタの流用キットを入手して



テスト開始

抵抗強くなってレスポンス落ちるか?と思ったけど気になるほどではなく、電流が安定したのかエンジンのフィーリングはいい



合間見て‘G5 VOODOO NEO4’のワイヤリングも室内側は形になった

この先はPDM側のハーネスとエンジン側のハーネスの製作

エンジン降ろしてエンジンルームの処理している間に、車体側のハーネスも全て引き直し

某社に頼んであるピストンもその頃には出来てる予定なのでSR22VE GTspecエンジンも製作開始



形になったG5室内側ハーネス…でも納得していないのでまた作り直すかもw

こんな事ばかりやってるからいつまで経っても完成しないと言う😅







やりたい事沢山…果たして時間は取れるのか?

プロフィール

「今年も…参加させて頂きます♪😊」
何シテル?   08/21 12:19
エボコです。 おっさんです。。 夫婦ともども車馬鹿で困りますw 車は走ってナンボ、その為にノーマルで乗る事は殆どありません。 いつも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エルグランド 家族車‘エルさん’ (日産 エルグランド)
第82台目の相棒 82台も所有しているが、2台目のミニバン。 運転が楽しく無いこのク ...
日産 シルビア えあシルさん改GTシルビア (日産 シルビア)
遊び用(データ取用)車。 新バージョンになり’Spec−GT‘と命名。 SR20VE ...
スズキ スイフトスポーツ ムスコスイスポさん (スズキ スイフトスポーツ)
息子の愛車兼夫婦のオモチャw 2021年、コアな'オヤジ連合'に触発され、やるつもりは ...
日産 ムラーノ ムラ~ノさん (日産 ムラーノ)
家族移動用&船牽引用車両。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation