ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [さうんどぼーる]
燃えない炎
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
さうんどぼーるのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2009年08月06日
後面開放
ピラー完成後、車載にて試聴・・・ う~ん、詰まってる・・・(汗) 音抜けが悪く、ユニットが苦しい感じの鳴り方 ここまでユニットの気持ちが分かるのは初めてかもしれない・・・(笑) 何というか、ほとんど容量のない入れ物に完全密封してしまっているので無理もないような気はするのだ かわいそうに・・・ ...
続きを読む
Posted at 2009/08/06 05:32:15 |
コメント(8)
|
トラックバック(0)
|
カーオーディオ
| 日記
2009年08月04日
フォノン号 調整の巻☆
まずは、大好物のこれで♪ やっぱ大勝軒は小金井ですね 先日、他の大勝軒を食しましたが・・・・・?? 同じ池袋系でも店で味が違うようですね そして本題のフォノン号のデジタル調整・・・ TA,各SPユニットレベル調整、左右独立31バンドEQ調整のメニューですが、どれだけうまく調整できるかは、 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/04 03:17:18 |
コメント(12)
|
トラックバック(0)
|
カーオーディオ
| 日記
2009年08月03日
うちで試聴
ツィーターにコンデンサーをかませてツィーターとミッドハイを試聴・・・ うちに転がってたムンドルフの3,9μf これがピラーから鳴っているとは思えないほどに鳴っている(笑) これにサブを足すだけでも完結しそうだ・・・ しかし家で聴く箱庭的オーディオとしてはこれで十分かもしれない(汗) 打楽 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/03 06:22:25 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
カーオーディオ
| 日記
2009年08月02日
ピラー塗装
まずはハウジング内部に防振塗料をぬりぬり・・・ そしていつものストーン調スプレーを一気塗り・・・ 今回、プラサフなしのじか吹きで4回ほど重ねてます そして面倒な微調整・・・ ハウジング上面とユニット面がきっちり面一になるように調整します ここがきっちり出来てないと蓋となるリングとハウジ ...
続きを読む
Posted at 2009/08/02 05:43:47 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
カーオーディオ
| 日記
2009年08月01日
ピラー仕上げ中
ピラーの仕上げ中です ツィーターの角度調整用リングも仮付けのままだったので、今回一緒に仕上げます。 スコーカーハウジング裏の開放部に樹脂シートを貼って塞ぎます。 次に内側からエポキシを若干流し込みます。 これで数十分後にはカチカチに固まります。 試しにSPユニットを取り付け ...
続きを読む
Posted at 2009/08/01 05:09:50 |
コメント(10)
|
トラックバック(0)
|
カーオーディオ
| 日記
2009年07月30日
ミッドハイ固定
さてさてここ数日、カーオーディオのほうはといいますとフロントドア内部をリファインしておりました。 低域付帯音の減少、トランジェントの向上、音の前後感のアップ、ホールトーンの質感の向上を狙ってチューニングしてましたが、結果は上々です。 これに気を良くしてほったらかしにしてたスコーカーのハウジング ...
続きを読む
Posted at 2009/07/30 19:14:58 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
カーオーディオ
| 日記
2009年07月29日
電線銀座
私だけの十字架 ボルジアさん こんばんは みつけましたね! これはなつかしいドラマです とても真面目な刑事ドラマだったような気がしますが、このエンディングがとにかく印象的でした
続きを読む
Posted at 2009/07/29 03:08:12 |
コメント(11)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年07月21日
はね付き
神田、達磨のはね付きたいやき 餃子のはね付きはあったものの、ついにたいやきにも・・・ 羽根がぱりっとしていて美味なのである あんこぎっしりで、このあんこがまた美味しい ぱりっとほくほくしっとりなのである 小川町交差点角 1枚 140円なり The Doobie Brothers ...
続きを読む
Posted at 2009/07/21 21:01:24 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年07月13日
バッフルの裏側
放置気味だったバッフルをとりはずして(はずすのが結構手間なのだ) 裏側を整形してみた ノミで、がつがついけるので楽なのである だいたいの整形がすんだら 防振塗料を塗って終わりである♪ 「だいたい」というのが大事なのである うちの近くに24時間営業のスーパーができた すぐ隣の ...
続きを読む
Posted at 2009/07/13 20:55:38 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
カーオーディオ
| 日記
2009年07月11日
星を眺めながら・・・・
Crystal Gayle - Don't It Make My Brown Eyes Blue (1977) 邦題では「瞳のささやき」 いい曲だ・・・ せつないなぁ~ Laura Fygi - Don't It Make My Brown Eyes Blue 上のクリスタル・ゲイ ...
続きを読む
Posted at 2009/07/11 20:51:00 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
さうんどぼーる
[
東京都
]
ボルボ940(ワゴン)でHI-FIサウンドを目指しています。 車では、「あたりまえの再生」をすることが難しいですね。 カーオーディオの要はドアにあり...
27
フォロー
28
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
さうんどぼーるの掲示板
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
カーオーディオ ( 134 )
音楽、CD ( 30 )
つぶやき ( 4 )
食べ物 ( 15 )
整備 ( 7 )
オーディオ ( 11 )
散策 ( 5 )
お湯 ( 1 )
どうでもいいこと ( 2 )
アラカルト ( 2 )
愛車一覧
ボルボ 940 エステート (ワゴン)
93年式に乗っています。 カーオーディオを極めるべく奮闘中です。
ホンダ その他
10万キロ以上乗ったバイク。 こいつでよく釣りやキャンプに行ったものです。 エンジンが逝 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation