
カーオーディオのほうもさぼっているわけではありませんぃょう。
現状ではまだまだ不満だらけのMIDの鳴りを改善すべく実験、検証をこそこそとやってます(笑)
まずはデッドマスの実験、これは以前やってそのときはあまりいい結果が出なかったのでそのまま忘れてました。
デッドマスとは、ユニットのおしりにおもりをつけてやることです。
そのうちブログアップするかもしれませんが、今回はなかなかいい結果が出そうです♪
バッフルやユニットのフレーム強度等々バランスがあるのかもしれませんね。
そしてもうひとつはドア内部の定在波対策と適度な強度アップのためのマテリアルを探してましたが、いいものがみつかりました。
画像は施工実験中のものですが、ネバっと角立ちさせた状態で強固に固まるものです。
この形状にすることで中高域の改善を狙いまっすっす(笑)
白っぽい部分はコンクリートです。
グラスファイバーを混ぜ込んでみました。
比重アップを狙うにはいいのですが、塗り厚を考えると脆くて耐久性に疑問がありますので、今回は却下です。
好きな人はマイナスイオンの出る鉱石の粉を混ぜ込むといいかもしれませんね。
もうひとつはアウターバッフルについて脳内シュミレーションを行ってました(笑)
明日くらいに製作開始するかも・・・
Trio Rosenberg - Nuages
ジャンゴのフォロワーとしてナンバーワンの実力を持つローゼンバーグですが、さわやかな朝のBGMにでもどうでしょうか・・・
Posted at 2009/03/04 21:37:52 | |
トラックバック(0) |
カーオーディオ | 日記