• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たつおnb6cのブログ一覧

2025年02月26日 イイね!

JORITZ減衰力いろいろお試し中w

JORITZ減衰力いろいろお試し中w装着当初は袖森も街中もFr6,Rr16だったが、街中での突上げが辛くて街中の最適値を探し中。現在Fr14,Rr22でお試し中。

Rrショックはトランクトリムの裏に隠れているので延長ケーブルが付いてた。でも回した時の節度感が不満だったので今は外している。
その為減衰力調整時はトランクトリムを外す必要がある。最初の頃は樹脂クリップをちゃんと外して対応してたが、折れたり曲がったりで面倒になったので、クリップは外したままでトランクトリムは置いてるだけになった笑
お陰で素早く減衰力調整が出来る^_^


Posted at 2025/02/26 11:55:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月14日 イイね!

ひらひら感

ひらひら感JORITZ入れて減衰力の設定をいろいろ試してます。
これで暫くサーキットも街中も試してと言われたFr6,Rr16は袖森ではお尻のマナーが良くて安心してコーナーに入って行けました。タイムはまだまだですが伸び代がいっぱいある感じです。

で、街中は腰に来ました。オットw
これは行かんとダイヤルを弱めていろいろ試して今はFr9,Rr17になってます。

なんかこの設定にしたらあれっひらひら動くと感じてます。ちょっと懐かしい感覚です。
NAは昔すぎて思い出せませんが、NBにバネ純正でコニのSTR-Tを入れていた時の感覚を思い出しました。交差点曲がるだけで楽しい感覚です。

Frのバネレートで言えばNB純正と今回のNCのでは4倍くらい違うのに似たような感じを受けるのが面白いですね^_^

あとキリ番ゲットです。
Posted at 2025/02/14 07:13:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月05日 イイね!

JORITZ装着!

JORITZ装着!BRITZ ZZ-R + JOYFASTノウハウ装着完了しました^_^
今回は早かった。1/28注文、1/31部品入荷+組立て完、2/5装着完&引取り(2/3、4JOYさん定休日)。

今日のお昼休みに“出来たよ!”と連絡もらい、午後サボって車を取りに行きました笑

で、首都高横浜環状ぐるぐる+裏の山道走って来ました♪

第一印象は思ったより乗り心地の悪化が少ないでした。ショックが馴染むのが楽しみです。

仕事も遊びもNC1台でこなしているので、立駐やコインパで腹を擦らないのが第一優先でセッティングして貰いました。写真の通り大人の車高になっています。首都高入口近くの立駐を試しましたが擦りませんでした。明日は普段使っている立駐を試してみます。

首都高では分かりませんでしたが、山道を走っている時にノーマルサスの時よりアンダーステアが弱くなっているように感じました。絶妙なセッティングのように感じます。

サーキット走るのが楽しみです😊
Posted at 2025/02/05 23:48:21 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@シルバーリミテッド さん
大丈夫です👌
私のNBは3つくらい雫がオイルパンに付いていましたが、8万キロくらいからいちごさんのおすすめオイルを入れて22万キロまでoh無しで過ごせました。最後はオイル消費が1L/1000km近くになったので箱替えしましたが笑」
何シテル?   09/28 21:06
NA Vスペ→ NBのテンロクSGリミ → NC1 NR-Aに乗り換えました 子育て卒業でリターンロードスターしました^_^ ノーマルで乗るつもりでしたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
234 5678
910111213 1415
16171819202122
232425 262728 

リンク・クリップ

CAR MATE / BW171 LEDポジションバルブ S300T ST LINE 取り付けです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 05:48:16
NSPORT シートレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 18:18:41
走行音を静かにしよう 〜タイヤノイズ静音化〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 07:01:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB6 SGリミからNC1 NR-Aに乗り換えました(24年9月) NA6 Vスペ 緑 ...
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
教育費の高騰を受けて、ステージア+マーチの2台体制から、マーチの1台体制に。 通勤快速で ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
初マイカー 社会人になって直ぐ買った。 この頃ジウジアーロが大好きで迷わず購入。 外装は ...
フォルクスワーゲン 411 フォルクスワーゲン 411
10万キロ超えの中古をヤナセから買ってきたみたい。 高校の頃2年間だけあった。 車検の高 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation