• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月07日

スーパー耐久鈴鹿

昨日、神戸に出張でしたが、お友達のしんじさんが出場されるため、寝不足のまま鈴鹿へ・・・・。

案の定・・・・眠かった(汗。

実はスーパー耐久と名前が変わってからは観戦したことがなかったのですが・・・・

正直な感想は・・・・S耐の車ってめっちゃ速いやん(汗)って感じでした・・・・

そして今回は何十年ぶりかのピットウォークにも参加。

というのも、「おなご大好き」トーマですがサーキットのキャンガルやそれを追っかけるカメラオジサンはどうも苦手・・・・でして。

ですが、どうしても走る前のしんじさんを激励したいと思って行ったのですが・・・・・




近寄れない(汗


しんじさんの後ろにレースクィーンがいるため、おっさんの波で近づけない(大汗



で、やっとお会いして、写真を♪


せっかくなんで車撮ろうとがんばりましたが、おっさんの波がすごくて(笑。





↑これだけです(汗・・・・・

おっさんの波はすごいです(何度も)。


で、せっかくなんで、谷口選手にサインをもらいに・・・・・・・。



おっさんが「さ・さ・サインください」っていうのは見苦しい絵図らやったでしょうな(大汗




時間も終わり、観戦です♪

今回は500キロの長丁場



しかもしんじさんはスタートドライバー!

ぼくのほうも緊張します~。




スタートしても↓の車ばかりに目が行きます

しんじさんが乗っていた「TokyoMarkting SPM DC5 withPTG」です。


レースはいろいろありましたが、進んできました



なんとかチェッカー~、なんと入賞の6位

凄いですやん~♪

ホンマに凄いと思います。

かな~り感動しました!  ってことで満足な観戦となりましたやん♪
ブログ一覧 | レ-ス | 日記
Posted at 2009/06/07 20:01:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
MASAYA7さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

洗濯機ホースから水漏れ^_^
b_bshuichiさん

【979円】本日の晩ごはん!(赤み ...
かんちゃん@northさん

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

この記事へのコメント

2009年6月7日 20:16
すみません、レースクィーンに、かぶりついてたオッサンの1人ですw(爆)

凄いレースなのに入賞って、かっこいいですね♪
コメントへの返答
2009年6月8日 17:51
ざっきぃさん、こんにちは。

そうでしたか(笑、お姉ちゃん大好きなんですが、サーキットではなんとも思わないんですよね、逆に気の毒になってきます。

凄かったですよ、プロ相手ですからね~。
2009年6月7日 20:17
こんばんは☆

観戦ご苦労さまです。
今日はいい天気でしたね~

昔はN耐とか言ってましたね。
今の華はZ4ですね。

しんじさん、すごいですね。
でも、おっさんの波って、私も苦手・・・
コメントへの返答
2009年6月8日 17:53
suomyさん、こんにちは。

暑かったですが、楽しい観戦をしてきました。

そう、昔はN耐でしたよね~R32の時には見に行っていました。

おっさんの波は凄く、中途半端に力があり、変な匂いがして(笑・・・・

あの雰囲気が苦手です(笑。
2009年6月7日 20:21
レースを直接観戦したことが無いんですが、画像からも迫力が伝わってきますね~。
自分が観戦に行ったら、デジカメの被写体が別のものになってるような(笑)。
コメントへの返答
2009年6月8日 17:55
hossyさん、こんにちは。

北海道は十勝がなくなりましたから、レースはないですよね・・・。
やはり現場の空気、音はいいですよ。

むむっ・・・ここにも波が(笑。
2009年6月7日 20:27
こんばんは☆

なんかよくわからんが、すごいな~入賞。
おめでとうございます。って、toumaさんではないね。。

「おっさんの波」って?
荒れてますか?(笑
コメントへの返答
2009年6月8日 17:57
青さん、こんにちは。


そう、訳判らなくても凄いんです(笑。

おっさんの波は凄いよ~メタボで汗、匂い、目が血走っている人が襲ってくるんやから(汗。

一度体験します?(笑。
2009年6月7日 20:34
こんばんわ☆

昨日もレース場の方からはいい音してました。

昨日はおっさんの波少なかったような・・・(笑)

入賞おめでとうございます♪
コメントへの返答
2009年6月8日 17:59
AIRさん、こんにちは。

予選の音ですね♪ 昨日もTIPOの310さんが走っていましたよ。

決勝当日の入場者の1/3はそんな人みたいな感じ・・・・。

やばいで、アレは(笑。
2009年6月7日 20:44
こんばんは~。

おっさんの波ですかw
寄せては返すおっさんたち。。。

入賞ってすごいですね!
観客もピットっを自由に出入りできるんですね。
コメントへの返答
2009年6月8日 18:01
ろくおさん、こんにちは。

そう、津波ように押し寄せてくるからね~(汗。

ピットは決勝前のお昼に開放されるのですが、専用のチケットを購入しなくてはいけませんし、凄い人なんでしっかりは見れないかも・・・・。
2009年6月7日 20:55
キャンギャル的な写真がもっと欲しいです(笑)
コメントへの返答
2009年6月8日 18:02
しかっちさん、こんにちは。

そうなんですか? 無いです(汗。

次回(来月、8月)には頑張ります。

おっさんになってきます(笑。
2009年6月7日 21:10
何でキャンガルが苦手なん? (・o・)

おっさんの波を掻い潜って撮らんと!
コメントへの返答
2009年6月8日 18:03
debiさん、こんにちは。

苦手っていうか、基本女性は苦手ですよ・・・・好きやけど(笑。

おっさんの波に入ったら変な匂いが移りそうですヤン(笑。
2009年6月7日 21:13
こんばんわ~!

レースクイーンのコスチューム( ・∀・)イイ!!
私が行ってたら、きっと「おっさんの波」の一部だったに違いない!w
コメントへの返答
2009年6月8日 18:12
ばたやんさん、こんにちは。

ここにもおっさんの波が・・・(笑。

けど、あの波の一部になると変な匂いがうつるよ(笑。

たぶん、実際を見たら間違いなく、ひきますから(笑。
2009年6月7日 21:56
オイラもおねーチャンは好きですが・・・・カメラおじさんには成りたくないです。

ですから、何時もモーターショウーなんかに行っても・・・撮れないの!

なんか、スケベと思われるのが嫌で・・・・
コメントへの返答
2009年6月8日 18:14
フルスロさん、こんにちは。

そう、フルスロさんには似合わないっすよ~いつもダンディーでいてくれないと(笑。

どうしてもなら、サングラス着用で、それとなく撮ってください(笑。
2009年6月7日 21:57
私も今日見てきました(^^)

はたから見てるとピットウォーク予想外に凄い人やなーと思ってたら、車じゃなくて、そっちの方の人気だったんですね(笑)

しかし、スパ耐の車、予想外に速いですよね。昔1度見たけど今回は驚きました(^^;)
コメントへの返答
2009年6月8日 18:19
8Beatさん、こんにちは。

お疲れ様でした。

多分、ピットウォークの半分以上はそうなんと違うかな?? そんなオーラを感じました(笑。

そうですよね、ボクもビックリ。
もう少し市販車に近いと思っていましたが、しっかりプロのレースをされていましたね。
2009年6月7日 22:16
トマやん、こんばんは!

そんな波に負けんともっとローアングルで!アノ人見習って・・・・
・・・・最近見ないけど大丈夫かな?アノ人♪

しかし凄いネ!超本気のレーサーなんだぁ♪オメデト!


コメントへの返答
2009年6月8日 18:22
ボリさん、こんにちは。
そうやんな~けど、ローアングルに出来ないくらいの人でした(汗。

それに人見知りのトーマはおねえちゃんと顔を合わせられないし(笑。

そう、あの人の音信が途絶えると不安になるね・・・。

大丈夫か??
2009年6月7日 23:16
暑そうですね。
コチラは最高気温20℃に満たなくて、時々石油ストーブ灯けてます。

>カメラオジサンはどうも苦手
クルマオタクとはちょっと違う部類ですからね(笑)
>サーキットのキャンガル
じゃあ、夜のお店の方はOKなんですか?(笑)
私はどちらもダメです。素人専門・・・・(以下自粛)いやいや妻一筋で(大ウソ)

コメントへの返答
2009年6月9日 15:05
ちゃっくんさん、こんにちは。

さすが北海道・・・ただ今日の京都は涼しいです。

そう、ヲタでも萌え~とかワカランのでついていけない(笑。

ボクは基本、飲み屋の姉ちゃんは苦手ですが風俗は・・・・・・○き(爆
2009年6月7日 23:30
私の友達も観戦に行ってたみたいです。
どうやら表彰式でおもしろい光景が見られたそうですねぇ。
コメントへの返答
2009年6月9日 15:07
yukaさん、こんにちは。

表彰式は観ていないんですよ、クルマ停めた場所が奥だったので、渋滞を避けるため、チェッカー後走って帰りました(笑。

たまにはエエよ、S耐
2009年6月7日 23:50
ばんは~ムード

実はこのレースのエキシビションで、ステップワゴンでサーキット走行して来ましたウッシッシ

ニアミスしてたんぢゃないですかexclamation&question
コメントへの返答
2009年6月8日 7:48
おはようございます。

マジっすか~(汗。

鈴鹿で朝から「今日はよ~ステップワゴン見るな~」って思ってて、ピットウォーク時に凄い数のクルマ見て・・・・「もしかしてアルさんいるかも?」なんて思って探したんですが・・・全部同じに見えて(大汗


会いたかったッス。
2009年6月8日 11:58
まいど~お疲れでしょうか?

週末毎にご一緒するシリーズも佳境に入ってきました

昨日は昨日で、あなたはしんじさんの応援で本コースS耐観戦
私は知人の応援で、南コースジムカーナ観戦

少しの時間でしたが柵越しの会話
ありがとうございました(笑

息子にお土産もいただいたりして
あのあと、即効で遊んでましたわ

いろいろとお気遣いに感謝します。
明日も宜しくです p(^0^)q



コメントへの返答
2009年6月9日 15:10
カトチャン、こんにちは。

そうっすね、あと2回やね(笑。


そちらに向かうときに、お姿は見えたもので・・・・。

けど、遠かった(汗。


S耐は思いのほか速くて面白いレースをしていましたよ。 

なかなか良かったです。 来年も行こう♪

本日、ヨロピク♪
2009年6月8日 20:57
レースキュィ~ンは写真撮られるのが仕事や!
そやからバンバン撮ったらなアカンのや!!

つーか潮岬やっぱ遠いわ・・・

コメントへの返答
2009年6月9日 16:13
アカさん、こんにちは。

そりゃ~判るんやけどね・・・・恥ずかしいやん(笑。
アカさんかって出来ひんくせに・・・。

そりゃ~鈴鹿からは遠いわ(汗。
2009年6月8日 22:33
オッサンの臭いがするオッサンですが何か??

ゲェ~~~♪
完璧レーサー??

おら道間違ったな・・・・
一通やさかいなぁ~~・・・・・
コメントへの返答
2009年6月9日 16:15
がすさん、こんにちは。

そうなん?男の哀愁が香るんと違うの?(笑。

そう、ホンマもんですよ~凄い。

1通・・・たぶん、地図の見方を間違ってる・・・・説明した道に一通なんてないよ(汗。
2009年6月9日 1:18
応援ありがと~!

あんな遠くからこっそり手を振らなくても(^^;
遠慮無く前に出て来てくれればそのままピットの中まで招待したんですが・・・

ちなみに、我がチームのRQは総勢13人でした。きっと全チーム1です(^^;

中に入れば写真撮り放題だったのに(笑)
コメントへの返答
2009年6月9日 16:17
しんじさん、こんにちは。

お疲れ様でした。

あの雰囲気で中に入れてなんて言えませんよ(汗・・・・無理ッス。

確かに多かったですよね、最後まで人だかりでしたから・・・・。

みんな何しにきているのか(汗。


出来れば車は撮りかったですね。

プロフィール

「@いつ さん、今年のルマンは色々熱いですね、木村さんも表彰台に上がって欲しいです。」
何シテル?   06/16 08:44
TOYOTA(豊田章男社長)、バイクと国内外問わずモ-タ-スポ-ツが大好きな中年です。 シ-ズン中はサーキットに観戦しに行っています。 年齢を重ねるごとに行く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

週末色々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 16:17:57
第11回異車種トテトテ走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:58:33
ネット購入タイヤ 履き替え前のタイヤ磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 20:02:20

愛車一覧

ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
新たな仕事、遊びの相棒です。 どうしても6MTに乗りたくてターボは諦めましたが、ワクワク ...
ホンダ S660 ホンダ S660
発表当初から乗るつもりで2年後にやっと購入。 楽しく乗りたい車です。
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
可愛い相棒が増えました。 東京の知り合いのバイク屋さんより引き取りに行き、大事にしていき ...
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
恐らく最後のバイク購入となると思います。 僕は車でもバイクでもやはりレースに直結した乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation