今週末、父親の3回忌でして、お墓の話なども色々していました。
その話の中で母方の祖母の話題になり、僕の知らない話を母親が話してくれました。
何度もブログで書いていますが、僕はその祖母に育てられました。 母方で唯一の
男の孫だったため、本当に祖父、祖母に可愛がられました。
その知らない話ってのは祖母の生家の話。
祖母は名古屋出身で、結婚を機に京都へ嫁いで来たことまでは知っていましたが、
祖母の実家等の事は聞かされていませんでした。
そして祖父と結婚した理由も。
祖母の実家は名古屋で結構有名だった花屋さんで今でも花屋さんをされていると聞き、行ってみたくなったのと、マエッチからのお願いと、どうしても名古屋に行かないといけない理由が重なり、昨日、名古屋へ行ってきました。
と言っても、どうせ行くなら楽しく夫婦でいきたいと思い、彼女の話を聞いてると、なんでも3月1日までの限定で関東にしかないお菓子屋さんが名古屋高島屋に臨時店を出店しているのがSNSで話題になっており、どうしても欲しいとのリクエストでした。
有名なお店で毎日名古屋の高島屋はエラいことになってるそうで・・・・
知ってます?
サブレミシェル?? 僕は知らなかった。
ということで早朝より家を出て9時前にJR名古屋駅に到着できるように計画。

折角のドライブなんで洗車するんですが、当然、休みなんて無い僕は夜洗う(笑。
久しぶりのA1でドライブ。
AM6:50に滋賀を出発!
順調に走り、名古屋へ到着したのはAM8:50頃
コインパーキングも空きだらけですが、とりあえず、名古屋駅に向かいます。
地下連絡通路へ向かうともう並んでる(汗。
僕らも並んで開店と同時にお店に行ってなんとか買うことが出来ましたが、
並んでる人の半分弱がオッサン(汗。
タブン、ホワイトデーのお返しを買うのに並んでいるんでしょうけど、
なぜ、こんな情報を知ってる?って思ったし、そこまでしないとダメか?お返しって・・・・・・・って思いながらも

僕もお返し用をここで買って済ませた、少しキャーって言われたい(笑。
購入後、早めのお昼を済ませ、行かないといけない理由の場所へ
高島屋の道を挟んで反対側にその場所はあります。
ミッドランドスクエア
トヨタのビルでして、ここに26、27日だけS耐で走っています話題の水素カローラが展示されているので、それを見に行くことに。

メーカーの方もおられ、開発やレースのことを色々教えて頂き、来月開幕する

鈴鹿には観戦に行く旨を言うと凄く喜んでおられました。
トヨタは本当にいい会社になってきたと本当に思います。

あまり、触れられない排気廻りはこんな風になってます。
1時間ほどいたのですが、流石にマエッチも限界のようで次の場所へ
その次の場所ってのが、祖母の実家であるお花屋さん

「美松花園」と言いまして、昭和区にあります。
お店には入りませんでしたが、外から見させて頂き色々思うことが出来ました。
と言いますのも、先日母親から聞いた祖父祖母の馴初めを聞いたからでして。
祖父は僕が物心つく頃から右手が無かった。
第二次世界大戦で激戦地だったフィリピンで右手を撃たれ戦友の方に助けられ、そのまま日本で帰ってくることが出来、壊死した右手を切断し、京都の病院でいたそうです。
その時に看護していたのが、祖母で可哀そうな祖父にいわゆる「ナイチンゲール症候群」で結婚に至ったそうです。
当時の祖母は相当なお金持ちのお嬢様 花嫁道具に証券を持ってきたそうです。
その後は本当に貧乏で大変だったと思います。
で、その話を聞いて思ったのが、僕とマエッチと一緒やんと・・・・・・
人生に諦めを抱いた20代に助けてくれたのが奥さんですからね・・・・・
もしかしたら祖父が僕と奥さんを導いてくれたのか?って思えてきます。
そんな思いが出来、奥さんのリクエストも聞けて、カローラも見れた最高に日曜日となりました。
来週は鈴鹿です!楽しみだ!
Posted at 2022/02/28 19:07:06 | |
トラックバック(0) |
自分 | 日記