2022年06月11日
皆さんこんにちは。ご無沙汰しております。
久しぶりにブログアップしようと思い、前回いつだったか見たらほぼ2年前。。
時の過ぎるのは速いですねー。(でなくて、サボり過ぎですね)
さて今回は久しぶりの車いじりをして、ショートシフトキットを購入して換装したのでアップしました。
結論から言うと、とても良いです!
純正のパーツなので全てのマニュアル車はこれで良いのになーと思いました。
今回のいじりは、これまで自分がやってきた国産車と違い、少しハードルが高いなと思いました。
まず部品を北米のサンコーストで購入したのですが、これがやった事がないとちゃんと日本に届くのかなー、と不安になるのが一つ目のハードルです。
(現在国際的に物流が停滞気味ということもあり)
二つ目のハードルは、現在円安で割高感があること。これも購入する気がかなり削がれます。
次に、ちゃんと自分で換装できるかなーというのが最後のハードルです。
どれも思い切ってやらないと何も始まらないと思い、まずオーダーしてみたのですが、パーツは思ったよりは速く届きました。(注文して13日で到着)
因みにカードで払っているのでまだ正確に日本円でいくらだったかわかりませんが、購入金額は以下の通りです。
ショートシフトキット:$285
送料 :$ 82.49(送料が高い・・)
そして、着払いで2千円かかりました。(消費税にしては安い気が・・)
ま、ざっくり5万円ですね。レシートを見ていると国外輸送なのでアメリカの消費税は掛かってませんでした。
さて、まずはサイドパネルから一つ一つ丁寧に外していきます。
ナビを外さないと下のエアコンパネルが外れないのがやっかいです。
外したパーツを一つ一つ見ていて、やはり国産車と違うなと言うのが印象で、パーツ一つ一つに高級感があるなと思ったのと、それぞれにモールのようなパーツが付いていて、それなりにお金が掛かっているなと思いました。
外したシフトと比べるとこんなに長さが違います。
上下方向に短いだけと思ってましたが、前後左右も少しずつ短いのがわかりました。
このロッドを繋ぐときは元と同じ位置で繋ぐ必要があるのですが、
シフトの位置をニュートラルに保持してくれる治具が付いているのでそうずれる事はありません。
初めてなので丁寧に作業したのですが、2H程で終わりました。これが換装前
これが換装後
かなりショート化されました。
完成して嬉しくて、雨が降りそうでしたがすぐにドライブに行きました。
これは冒頭書いたように、凄くいいです!
ストロークが短くなってシフト操作が明らかに速くなりました。
ポルシェのエンジンはレスポンスが良すぎて、噴き上がりとアクセルオフでの戻りが速いのでジャストミートが難しいのですが、シフト操作が速くなると回転が落ち切る前に繋げるので以前よりスムーズになりました。
これからまたドライブが楽しみです^^
ポルシェを弄るのはカローラを弄るのとはちょっと違うので勇気がいりましたが、意外と問題なく出来たので、少し自信がつきました。
サンコーストには欲しいパーツがいっぱいあるんですよねー。
『ポルシェは完成されているので弄る必要性がない』と弄りたい病を封印してたのですが、これでまた火がついてしまいそうで怖いです。
Posted at 2022/06/11 21:32:14 | |
トラックバック(0) |
パーツ | クルマ