• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

"T"のブログ一覧

2019年11月17日 イイね!

愛知ポルシェクラブのオフ会に参加

愛知ポルシェクラブのオフ会に参加昨日は初のケイマン・ボクスターのオフ会に参加させて頂きました。

以前からポルシェのオフ会に参加したいと思っていたのでこんなに嬉しい事はないです(笑)
これだけ集まるとワクワクしますね。

718ケイマン・ボクスターが6台、
alt


987ケイマンが2台。
alt
内、私がお誘いした一人は来年718の購入を検討しているとの事!

やはりマイアミブルーやラバーオレンジ、赤などの色は映えますねー。
alt
一見同じように見えても付いているオプションはまちまちでした。

並び替えて撮影
alt

寒いので中に入って談話。
年齢もまちまち、職業もまちまちでしたが、それぞれの事情や購入に至る経緯などのトークが楽しかったです♪

鈴鹿サーキットでの走行会などにもお誘いいただき、これから益々ポルシェライフをエンジョイ出来そうです!

参加された皆さんお疲れ様でした!

Posted at 2019/11/17 21:20:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2019年11月10日 イイね!

UX納車!

UX納車!本日UXが納車されました。

大安吉日、お日柄も天気も良し。
昔は日柄は気にしなかったのですが、歳でしょうか。

白いシートがかけてあってそれを取ってというような演出やテープカットはありませんでした(笑)

しかし入念に色々な機能を説明いただき、説明してる方も大変だなーと思います。
alt
色々プレゼントももらって嫁も喜んでます。
alt
車の誕生日ということでケーキを頂きました。
alt
本当の誕生日はラインオフした日なんですけどね。

UXはユニークな車で、

今や当たり前になったダウンサイジングターボではなく、2LのNA。
しかし熱効率40%という今まで達成できなかった高効率エンジン。
ギヤ付きのCVT、
流行りのシーケンシャルウィンカーではないなど。

細かいところで好きなのは、
トヨタでは初?のプレス品でないヒンジ。
alt
日本車もやっと鋳造品を使ってくれたかとひそかに喜んでます。こういうところが意外とボディー剛性やドアを閉めた時の重厚感に繋がります。

Pちゃんもそうですが、オルガン式のアクセルペダルも好きです。
alt

納車後すぐにKラボにいってコーティングをしてもらいました。
alt

ギヤ付きのCVTは違和感なく、エンジンもパワー十分で第一印象としては、上々です。

変速も含め全てを自分でやらないといけないPちゃんと比べ、前車を追従してくれて、レーンキープでハンドル操作までしてくれるUXはある意味正反対のくるまですが、
alt

これからこの2台+UP!でカーライフが益々充実してくれそうです。

Posted at 2019/11/10 22:50:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2019年11月03日 イイね!

サーキット走行会

サーキット走行会先週ですが、幸田サーキットでサーキット走行のイベントがあったので参加して来ました。

幸田サーキットはカートでも利用されるコースのため、カーブの多い全長1Km程度のミニサーキットです。
それだけにライン取りが下手だと上級者との差が意外と出ます。

この日はタイムを競うAグループ〜初めてサーキット走行に参加するDグループまでグループ分けされており、自分は「気持ちよく走りたい」というBグループにエントリーしていたのですが、Bグループの人数が多かった為、勝手にAグループに振り分けられてしまいました。

他にも同型のケイマンがいて自分の車を見ているようでした。
alt
こんなポルシェもいました。
alt
最初は速く行きたい人には譲ってマイペースで走ろうと考えていたのですが、どんどん抜かされて行く内にだんだん腹が立って来て途中から本気モードになり、汗だくになりながら時にはテールスライドするまで攻めたところ、何台かは撃破しましたが、やはり慣れてる人達にはかないません。。

ベストタイムは54″717。後でドラレコの映像を見ていて曲がり急いでいる感が否めなくてまだまだだなーと思いました。

最後にGR車両を体験走行させてもらいました。
alt
自分はMarkX GRMNに当たりましたが、以前から興味のあった車で、マニュアルなので、スープラが人気だったと思いますが、ある意味ラッキーでした。
alt
印象としてはロングホイールベースのセダンにしては良く曲がるなーという感じでした。流石GRMNを名乗るだけの事はあります。
ボディー剛性も以前乗っていたISより上です。多分シャーシの強化と溶接スポットを増やしていると思います。
alt
ただ、エンジンがボワーっと吹け上がり、なかなか下がって来ないイメージでケイマンのレスポンスがいかに鋭いか改めて実感しました。
この辺りは4気筒とは言え、一級品という事が比較してみて良くわかります。

翌日久しぶりに手洗い洗車しましたが、
alt
ボディー下部に無数に何かがヒットした後があり、
alt
ここにもフィルムを貼っておくべきでした。

自分自身も筋肉痛になっていたのと、膝の横当たりが赤くなっており、足で相当踏ん張っていたという事に翌日なって気づきました。
本格的にやるならフルバケットかニーパッドが必要です。

自分もケイマンも少しぼろぼろになりましたが、楽しい一日でした。

Posted at 2019/11/03 20:27:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ

プロフィール

「PDLS故障 http://cvw.jp/b/2904750/47514296/
何シテル?   02/05 14:35
T です。 ケイマン、カレラと乗り継ぎ、ポルシェ沼にはまってます。 しかし、車全般的に好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

純正レインクリアリングブルーミラー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/21 15:59:45
エアコンフィルター交換(4回目)ボッシュ/BOSH アエリスト フリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 10:04:43
ポルシェ 718 ケイマン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/19 19:41:24

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
念願の911カレラを購入。 <オプション> PDK (651,000) スポーツクロノ ...
レクサス UX レクサス UX
嫁の車をUP!からUXに替えました。 UP!は私のサブ車になりました。
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
'18年4月に無事納車されました。 2シーターミッドシップスポーツのマニュアル車、これ程 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation