• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

John K 1954のブログ一覧

2019年01月12日 イイね!

やはり当ては刺し身で...

やはり当ては刺し身で...義理の両親は年末年始の20日ほど我が家で共に暮らし、昨日介護付きホームへ引っ越してもらいました。築1年のリゾートホテルのような施設で、スタッフも新設に介護をしてくれます。
家が古くなってから、リホームして住むより妻と同様の施設に入る方が幸せだろうと思います。
20年後には大改装予定とのこと、その頃には入居しようと思っています。
昨日は最後の夜との理由で、年末と同じ馴染みの寿司屋に再度行きました。
私は田酒を、義理の父は獺祭の利き酒セットを義理の母と妻は好きな生ビールを飲みながら、いつも通り料理と刺し身で腹一杯に…

お代わりの刺し身はキンメダイと中トロとその他色々と盛り合わせて出してくれましたが、1種不明な魚が盛られていました。
見た目はぶりのようなのですが、ブリ特有の臭みが全くなく、魚の旨味だけが詰まっていて実に旨いのです。
正直なところ私はブリは好きではありませんが、この魚は旨い。
妻はブリだと主張するが、私はカンパチのような気も…
大将に聞くと新潟産の高級な天然寒ブリだとおしえてくれました。
「やっぱり俺は馬鹿舌なのか・・・」
妻の方が良いものを食って育ったのでしょう。
でもはじめてブリが好きになりました。


Posted at 2019/01/12 22:21:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月12日 イイね!

正月はワインで...

正月はワインで...医者の勧めで酒を控えていましたが、さすがに正月は飲みたくなります。
義理の父母にはクリスマスから我が家に来てもらい、年末にはなじみのすし屋に...
日本酒好きの私は『田酒』と『獺祭』を楽しみました。
最近のお気に入りは寿司屋の大将に教えてもらった『田酒』です。
これは日本酒の旨味が詰まっていて最高ですが、なかなかの品薄で結構高価。
『獺祭』より旨いと思うのは私だけでしょうか。

正月には息子たちも久々に帰宅して、6人で新年を迎えて新年祝いの名目の飲み会をしました。
私の好きな黒松剣菱と赤霧島、父の好きな蕎麦焼酎雲海とビール、息子たちの好きなスーパードライと、メインイベントはモエシャンドンのロゼと白。
モエシャンドンは流石に高価なだけあって旨く、あっという間に2本が空き瓶に...
その勢いで黒松も赤霧島も2日を迎えられず、すぐに中身は消えていきました。
久々の酒だったので直に酔いました。
量が減って正月の酒代が安くなったと妻は喜んでいました。

早く毎日酒が飲めるようになりたいものですが、正月の暴飲暴食で少々太ってしまいました。
正月が開けたら控えようと思っています。
写真はモエシャンドンのセットです。
4日には妻の妹夫婦が来て更に2本、量は少なかったけれど平均単価は高くなった正月の酒宴でした。
Posted at 2019/01/12 21:45:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「免許証を返還したら活動範囲が一気に狭くなりました。話題も減って完全に爺さんになりますね。」
何シテル?   07/15 11:36
退職して8年経ち、今年古希を迎えます。体力の減衰を痛感する最近です。 幼い頃から、車とバイクが好きだった父の影響で、エンジン音とオイルやガソリンの匂いが大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  1 2345
67891011 12
131415 16171819
20212223242526
27 2829 3031  

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン F30-318i (BMW 3シリーズ セダン)
******* 持病の入院再手術を4月に控えた3月の中旬に、整備で世話になっている近所の ...
BMW 3シリーズ セダン E46-325i (BMW 3シリーズ セダン)
E46の取り回し易いサイズ感が懐かしくなり、2台目のE46を購入した。このモデル以降は5 ...
BMW 5シリーズ セダン E39-540i (BMW 5シリーズ セダン)
BMWのV8エンジンに興味が湧いて、衝動買い。パワーは流石だが、排気音にV8独特のゴロゴ ...
BMW 5シリーズ ツーリング E39-525iT M Sport (BMW 5シリーズ ツーリング)
偶然見つけた内装はハイライン仕様で外装がMスポーツ仕様のガンメタ色のE39。中古車屋の社 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation