2020年11月05日
野田からの帰り、久々にハンバーガーが食べたくなりました。
若い頃は質より量だった私はマクドナルドでも十分なのですが、料理好きでどうせ外食するなら美味しい物派の妻はマクドナルドは食べない。マックを食べるくらいなら家でお茶漬けの方が良いと困らせます。
何年も前に「どこのハンバーガーなら付きあうのだ?」の質問をしたら、妻がネットから調べ出したのが取手市戸頭にある『ビッグスマイル』です。
ご夫婦で運営されている小さなお店です。10人位で満席でしょうか。店内はアメリカのルート66(イリノイ州辺り)の郊外店の雰囲気を出されているようです。若い車やバイク好きの客が多いようで、店内は常連客らしい写真で一杯です。
ベーシックなハンバーガーで¥850とそこそこの価格ですが、味は価格以上です。これにオプションで色々な食材がトッピングできます。
歳で小職の我々夫婦は、私が卵を妻がアボガドをトッピングしましたが、他の若いお客さんは何点もトッピングされていました。
ポテトはハッシュドブラウン、パティはビーフ素材で肉の味がしっかり感じます。パンズもハンバーガーとマッチしたしっかりした味です。ソースは4種類から選べます。私はレッドホットチリソースが好みです。
ここのハンバーグを一度食べたらチェーン店のハンバーガーでは満足できませんね。
知らないと分かりにくいところにあるので、興味がある方はネットで調べてから行くことをお勧めします。
カメラもスマホも車の中に忘れたのが残念でした。「取手市・ビッグスマイル」で見つかります。
Posted at 2020/11/05 22:54:34 | |
トラックバック(0) |
外食記録 | 日記
2020年11月05日
TVでは米国の大統領選挙の開票経過ばかりを放送しています。
もともと開票結果が出るまで時間がかかると言っていたし、我々日本人には選挙権もない。結果が日本の政治経済に大きく影響を与えることは理解しているが、こんなに時時刻刻の変化を放送する必要があるのでしょうか?
それよりも我々日本人にとっては参院予算委員会の方が大切だと思うし、面白い。
今日は蓮舫議員が大活躍でした。
比べて菅首相・自民党・内閣各首相のだらしなさには日本人としてがっかりです。
安倍も隠匿体質だったが、それも忠実に継承した自民党内閣はひどい。
民社党政権も酷ったが、その後の「自民党しかないか内閣」はもううんざりです。
過去を総括しない政権はトランプと一緒に消えて欲しい。
例え不十分な実力でも第二の政党を育てないと勝手な政治をされてしまう。
学問や役人の世界でも人事権を行使し始めた今の自民党は、1930年頃のナチ党と同じだと思う。
Posted at 2020/11/05 21:59:59 | |
トラックバック(0) | その他