• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

John K 1954のブログ一覧

2020年11月16日 イイね!

F30 のシートはどうも体に合いません。

F30 で関西まで走ったのは、今回が二度目です。
1日に700㎞以上走ったのは、この2回の往復の時だけです。
総走行距離もまだ2000㎞にも達していないので、十分に評価できたか分かりませんが、折角奢って装備した本革シートには今回も不満を感じてしまいました。
alt
身体を支えている感覚、特に尻の後ろを支える感覚が乏しいのです。
長時間座っていると尻をもっと後ろに引いて、しっかりホールドされたくなってしまうので座り直すような動きを要求してきます。
alt
E39のハイライン仕様のシートは形状的には普通でしたが、ゆったりと体を支えてくれて座り直しは必要ありませんでした。
alt
E39 のMスポーツ用のシートは大腿部の支えが調整できましたが、特にその機能を調整せずとも快適な座り心地を感じさせてくれました。共に革のタッチが良かったこともその座り心地を支えてくれたのかもしれません。
alt
E46前期ハイライン のベーシックなシートは表皮に特徴はありませんが、座面形状の良さから快適な座り心地でした。
E46後期Mスポーツはアルカンターラ表皮も体のずれから守ってくれてとても快適でした。
alt
レカロに似たゴルフカブリオのシートも素晴らしく、流石に欧州車は椅子生活に長い歴史を持っているヨーロッパの人の作った車だと感心していたのに、F30 のシートはどうしてこんなに駄目になっちゃったんだろうと悲しくなります。
座面や背もたれの形状だけではなく、ヘッドレストの形状にも疑問を感じます。
素敵なスポーツセダンだったBMW は、最近のエコロジーブームを受け入れるために個性を潰されつつあるようで残念です。


Posted at 2020/11/16 11:00:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「免許証を返還したら活動範囲が一気に狭くなりました。話題も減って完全に爺さんになりますね。」
何シテル?   07/15 11:36
退職して8年経ち、今年古希を迎えます。体力の減衰を痛感する最近です。 幼い頃から、車とバイクが好きだった父の影響で、エンジン音とオイルやガソリンの匂いが大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

123 4 56 7
8 9101112 13 14
15 161718 19 2021
222324 25262728
2930     

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン F30-318i (BMW 3シリーズ セダン)
******* 持病の入院再手術を4月に控えた3月の中旬に、整備で世話になっている近所の ...
BMW 3シリーズ セダン E46-325i (BMW 3シリーズ セダン)
E46の取り回し易いサイズ感が懐かしくなり、2台目のE46を購入した。このモデル以降は5 ...
BMW 5シリーズ セダン E39-540i (BMW 5シリーズ セダン)
BMWのV8エンジンに興味が湧いて、衝動買い。パワーは流石だが、排気音にV8独特のゴロゴ ...
BMW 5シリーズ ツーリング E39-525iT M Sport (BMW 5シリーズ ツーリング)
偶然見つけた内装はハイライン仕様で外装がMスポーツ仕様のガンメタ色のE39。中古車屋の社 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation