• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

John K 1954のブログ一覧

2020年11月25日 イイね!

通院日はいつも…

通院日はいつも…今日は小雨の中、静脈瘤の検診に行きました。
検査数値を安定させるために朝食は抜いています。
検査が終わったらいつもの様にランチコースを『一壺天』に食べに行きました。
感染拡大でGOTO キャンペーンは茨城県も中断しました。
しかし元来このお店はキャンペーンにも不参加でしたし、店舗内のテーブルや椅子の数も大幅に減らしてあるので安心して行くことが出来ます。
コロナを気にすることなく妻と一緒に行ける店は数店しかありませんが、このお店は安心して行けるので助かります。
今日も我々を含めて客は4人で静かに安心して落ち着いたランチを戴けました。
alt
今はまだ秋メニューなのでしょうか。
結構、前回や前々回のメニューと同じ料理があります。
でもどのお皿も美味しいので2度目、3度目でもOKです。
alt

オードブルは『クスクスとサーモンのサラダ』です。
これは前回と同じメニューですが、前回もクスクスに魅せられて早速妻が買ってきています。
でもまだ箱に入ったままだったので、味付けが確認できたので大歓迎でした。
alt

オードブルを食べているときに暖かいフランスパンが出てきました。
柔らかくてオリーブオイルを付けて食べると非常に美味しいので、ついつい食べ過ぎます。
ちゃんとペース配分しないとメインディッシュまで持ちません。
若い頃はお代わりしたのですが、今はそれほど沢山食べられません。
残念です。
alt

スープは紅ほのかの『食べるスープ』です。
今日の様に急に冷え込んだ小雨の日には芋のスープも良いですね。
流石はプロの仕事、上に乗せられたシナモンパウダーが味を引き締めていました。
alt

魚料理は3度目の真鯛です。
鯛は脂が適度に乗っていて美味しい素材です。
いつもの様に黙っていても妻の皿にはズッキーニが、私の皿にはキノコが添えられています。
『お馴染みさん』感覚が味を更に引き立ててくれます。
値段に変えられない満足感ですね。
alt

メインディッシュは牛タンです。
妻はタンは苦手です。
Aコースの『ポークフィレ』に替えていただきました。
妻は牛か豚の赤身しか肉は食べないので、季節が変わってもいつも同じような肉ばかりです。
ベジタリアンよりはマシか…
alt

デザートは3品
ここの『ランチコース』があるから、忘れずに医者に行くのだと思います。
家の近所の眼科医やかかりつけ医は、すぐに忘れたふりをしてさぼりますから…
次の検査は1月下旬です。
それまでに息子が帰ってくれば一緒に来ようと企んでいますが、年末年始はどうなることやら。
政府と知事で責任の押し付け合いばかりせず、公務員なら少しは国民のために働け!
議員定数を半減位にしてほしいものです。

Posted at 2020/11/25 18:20:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 外食記録 | 日記

プロフィール

「免許証を返還したら活動範囲が一気に狭くなりました。話題も減って完全に爺さんになりますね。」
何シテル?   07/15 11:36
退職して8年経ち、今年古希を迎えます。体力の減衰を痛感する最近です。 幼い頃から、車とバイクが好きだった父の影響で、エンジン音とオイルやガソリンの匂いが大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

123 4 56 7
8 9101112 13 14
15 161718 19 2021
222324 25262728
2930     

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン F30-318i (BMW 3シリーズ セダン)
******* 持病の入院再手術を4月に控えた3月の中旬に、整備で世話になっている近所の ...
BMW 3シリーズ セダン E46-325i (BMW 3シリーズ セダン)
E46の取り回し易いサイズ感が懐かしくなり、2台目のE46を購入した。このモデル以降は5 ...
BMW 5シリーズ セダン E39-540i (BMW 5シリーズ セダン)
BMWのV8エンジンに興味が湧いて、衝動買い。パワーは流石だが、排気音にV8独特のゴロゴ ...
BMW 5シリーズ ツーリング E39-525iT M Sport (BMW 5シリーズ ツーリング)
偶然見つけた内装はハイライン仕様で外装がMスポーツ仕様のガンメタ色のE39。中古車屋の社 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation