• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

John K 1954のブログ一覧

2020年12月07日 イイね!

市の検診でした。

退職してから市の検診を毎年受けています。仕事についていた時は職場で検診がありました。退職すると市が保険を使って無料で毎年検査してくれます。
最初に動脈瘤が見つかったのは会社の検診で『要精密検査』の結果が出て、総務の指示で精密検査を受けた時でした。
その後芋づる式に静脈瘤も見つかって、何度も手術する羽目になりました。
もし検査が無かったら…死んでいたかもしれません。もしくは手術もせず楽しく生きていたかも…
まあ無料で検査が受けられる仕組みは大切で、検査を受けることは大切です。
今年はコロナで大丈夫かなと思っていましたが、予約厳守で少人数を細かな時間区分で受け付けて、ソーシャルディスタンスがしっかりと取られていました。
従来、混雑して2時間近くかかっていた検診が、実にスムーズに流れ1時間未満で終わりました。
関係各位の努力に感謝すると同時に、「やればできるじゃないか、最初からこうやれよ!」という気がしました。
何事も改善する気持ちが大切ですね。
Posted at 2020/12/07 16:19:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | Health | 日記
2020年12月07日 イイね!

今年最後の洗車かな?

今年最後の洗車かな?昨日までの寒さが嘘のようにポカポカと暖かい日でした。
天気予報によると今日の様に暖かい日は今年は今日で最後とのことです。
ということは、今年最後の洗車が良いでしょう。
関西往復から洗わなかったタイヤの黒汚れが気になっていましたからぴったりです。
欧州車のブレーキの”真綿で絞める”ような利き味は素晴らしいですが、その代わりに
真っ黒なブレーキダストが出て、良し悪しです。
以前E39で低ダストブレーキシューを試しましたが、汚れが少ない分タッチの良さも乏しくなって、痛し痒しでした。
F30/318i LUXURY の純正ブレーキはダスト汚れが少ないのです。
その分タッチが乏しく、シンプルに言うとBMWのブレーキらしくありません。
低出力バージョンの弱みでしょうか。
ともあれ、久々に綺麗になりました。
Posted at 2020/12/07 15:59:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン 4回目のコーティングはホワイトコート https://minkara.carview.co.jp/userid/2950306/car/2557111/7323239/note.aspx
何シテル?   04/27 22:35
退職して8年経ち、今年古希を迎えます。体力の減衰を痛感する最近です。 幼い頃から、車とバイクが好きだった父の影響で、エンジン音とオイルやガソリンの匂いが大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

   12345
6 78 9101112
13 14151617 18 19
20 21 22 2324 2526
27 28 2930 31  

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン F30-318i (BMW 3シリーズ セダン)
******* 持病の入院再手術を4月に控えた3月の中旬に、整備で世話になっている近所の ...
BMW 3シリーズ セダン E46-325i (BMW 3シリーズ セダン)
E46の取り回し易いサイズ感が懐かしくなり、2台目のE46を購入した。このモデル以降は5 ...
BMW 5シリーズ セダン E39-540i (BMW 5シリーズ セダン)
BMWのV8エンジンに興味が湧いて、衝動買い。パワーは流石だが、排気音にV8独特のゴロゴ ...
BMW 5シリーズ ツーリング E39-525iT M Sport (BMW 5シリーズ ツーリング)
偶然見つけた内装はハイライン仕様で外装がMスポーツ仕様のガンメタ色のE39。中古車屋の社 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation