
今日は妻を腰のリハビリに連れて行きました。
予約待ちもあって駐車場の車の中で約一時間寝ていました。
DVDを見ながら…BMW318i Luxury のことを考えていました。
過去から所有した色々な車の中で、購入時の金額は高価でしたが、その後の維持費では一番お金のかからなかった車かもしれません。
勧められるままに5年分の延長メンテ契約を組み、保険契約もBMWに切り替えたので、安くて当たり前かもしれませんが、定期点検を頼んでも不具合があっても基本的に無料です。流石に車検の費用は掛かりましたが、それ以外はサービスステーションでガソリン代を払うだけです。ナビのデーター更新も含め、全てやっていただけます。
特に318iは1500㏄エンジンなので自動車税も安く、パワーが無いのでタイヤの摩耗もほとんど進みません。
オイル交換も20000㎞程に1回でメンテ契約で無償です。
これまでの車は、3000㎞毎にYellowHatでオイルを交換し、2回に1回はエレメントも併せて交換、おまけに時々は故障修理の代金も必要でした。
BMWは良く故障するはE39やE46 の頃は本当でした。
JZZ30ソアラは高出力を楽しんだ性で、燃費も悪い上に5000㎞程でタイヤ交換も必要でしたが、F30 は一向に摩耗しません。
手間がかからず愛車心が今一つ湧かないのが難点です。
手間がかかる2000年頃のクーペが欲しくなっています。
でも5年契約があるので後1年半乗ることになりそうです。
Posted at 2021/07/14 14:12:59 | |
トラックバック(0) |
BMW | 日記