
毎日、エアロバイクREEBOK GB50-19に乗って運動に励んでいます。
流石は高価な誘導負荷タイプで、負荷をかけた運転でも静かで回転もとても滑らかです。基本的には気に入って使っているのですが、不満点を列挙すると…
①コントローラには多様な機能があるようですがマニュアルが簡便過ぎて使い方が全く分かりませんでした、カスタマーサービスに電話で依頼してもう少し具体的に書かれたマニュアルを送ってもらってやっと使えました。最初からこの程度の資料を商品の中に入れておくべきでしょう。
②電源のON-OFF(コンセントの抜き差し)で基本設定のモードがスタートします。設定ボタン位別に付けて欲しいものです。
③樹脂製のペダルは裸足で踏むには痛すぎです。居間で使うのでつい裸足で乗りますが、こんなバイクは本来靴を履いて乘るものなのでしょうか?今は室内用のスリッパを履いて使っていますが、普通の自転車の様に踏む場所にゴムでもついていれば良いのに…

④サドルが比較的細く小さいのでお尻が痛くなりました。バイクの性か私が太っている性か微妙な問題ですが…多少乗り慣れた今は痛さも少なくなりました。私が細いサドルに慣れていないだけでしょうか。いつまでも痛いようなら自転車屋さんでママチャリ用のサドルでも買いましょう。

まあ、この程度の不満は大した問題ではありません。
ランニングをするためにマスクをして外へ出るのは億劫ですが、居間でTVを見ながら出来るのはとても価値があります。
これで私もスマートになれるでしょうか…?
Posted at 2021/10/23 18:53:40 | |
トラックバック(0) | 日記