• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

John K 1954のブログ一覧

2022年04月05日 イイね!

新しい家電の進歩は…

新しい家電の進歩は…綺麗に映っているし、部屋のサイズからは十分だと欲しがる妻の言うことを聞かずに使い続けた10年程前の Sony Bravia ですが、最近何かと話題になる半導体不足が気になっていました。不足すると価格が上がるのが常ですが、ウクライナ情勢や原油値上げなどを見ると間違いなく価格は上がると思い、TVを買い替えたことは既に書かせていただきました。
調べることも無いまま、加湿空気清浄器を買った時に、同じ販売員に 「TVも迷っている」 と伝えて、機種の選定してもらいました。
前のBraviaを買った時に画面全体を振動させて重厚な音を出しているモデルがあったので、今は? と聞くと、今も同様のシステムを採用したモデルがある とのことでした。オプションで外部スピーカーがあるようですが、そこまでやると近所迷惑でしょうからオプションまでは無しで考えることにしました。
画面の綺麗さは有機ELが良いそうです。
サイズは居間の置き場所から55インチが最大、設置はバランスの良さそうなスタンド型と希望を出して決めて貰ったのが Sony A80J です。
画面が大きくなるし、4K対応なので綺麗に映るようになるだろう程度に考えていましたが・・・
alt
納入されて色々と触り始めると、いろいろと新しい用途が出てきました。グーグルTVとやらで音声で映像指示出来たり、ネットを有線で繋ぐと高速通信のパワーで YouTube が素晴らしく綺麗に見ることが出来て、丸で映画館に居るような気分になれました。
音楽は無尽蔵に聞けるので、若い頃の歌も楽しめます。
聞きたい歌の題名や歌手名を言うだけで候補が表示されるのは素晴らしい!
「OKグーグル・・・・の歌を探して」
放送などではよく見ますが、これで車でも居間でも音声で機器を操作することが出来るようになりました。老齢の私にはまるでSF の世界に居るような気分です。
暫くはTVも放送内容ではなく最新機器として楽しめそうです。


Posted at 2022/04/05 09:25:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「免許証を返還したら活動範囲が一気に狭くなりました。話題も減って完全に爺さんになりますね。」
何シテル?   07/15 11:36
退職して8年経ち、今年古希を迎えます。体力の減衰を痛感する最近です。 幼い頃から、車とバイクが好きだった父の影響で、エンジン音とオイルやガソリンの匂いが大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

      1 2
3 4 5 67 8 9
10 111213141516
17 18192021 22 23
24252627282930

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン F30-318i (BMW 3シリーズ セダン)
******* 持病の入院再手術を4月に控えた3月の中旬に、整備で世話になっている近所の ...
BMW 3シリーズ セダン E46-325i (BMW 3シリーズ セダン)
E46の取り回し易いサイズ感が懐かしくなり、2台目のE46を購入した。このモデル以降は5 ...
BMW 5シリーズ セダン E39-540i (BMW 5シリーズ セダン)
BMWのV8エンジンに興味が湧いて、衝動買い。パワーは流石だが、排気音にV8独特のゴロゴ ...
BMW 5シリーズ ツーリング E39-525iT M Sport (BMW 5シリーズ ツーリング)
偶然見つけた内装はハイライン仕様で外装がMスポーツ仕様のガンメタ色のE39。中古車屋の社 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation